2022年10月27日
成仏のために未練は捨てる❗️
明日は、ゴミ出しの日、
トムの洋服コレクション=家内の思いデの韓国ブランドコレクション?も、未練を捨てないと、トムが成仏出来ないので思い切って、捨てることに、
昔の自分なら、未練がましく大事に残していたが、
高橋英樹さんのお嬢様=高橋マーサ?さんの名言、『パパとママのお宝でも、私にとっては単なるゴミだからね‼️』、勇気の沸く、素晴らしいお言葉です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
23:16
2022年10月27日
まさに、レトロカレ―が好きなんです‼️
今夜は、お客様のネールサロンに行かれて、
『レトルトカレー温めてあるので食べて下さい‼️』と、メモが、
有名ホテルカレーより、お年寄り(お皿は70年代ですが)は、レトルトではなくて、パッケージみたいなレトロカレーが好きなんです。
ちなみに賞味期限は余裕で、来年の夏頃までありますよ❗️(笑)
Posted by オレンジ~おや?方? at
20:23
2022年10月27日
頼まれたら無視出来ない性格ですから、
今日のお昼ご飯は、久し振りのご近所のセブンイレブンさんに、
レジで顔馴染みのお姉さんが、独り言で言う、今日のお薦め品、
頼まれたら無視出来ない性格ですから、ついつい買ってしまったら、
今日のNHKの『サラメシ』の『肉マン』と、ぴったしでした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:36
2022年10月27日
悲しみより達成感=満足感の1日でした。
一昨日のトムのお通夜、昨日の葬儀葬何とか無事に終わりました。
昨日のお寺さまへのお布施は、10歳の年の差があり、この先長く生きる可能性のある家内に、言い成り=すべてお任せ致しました。
それにしても、女性=家内の、つくづく心身共に太っ腹な大胆な判断、采配にただただビックリでした。
トムが高年齢もあったし、恥ずかしながら貯金もないし、貧乏生活もあって、主治医の『いしぐろ動物病院』の両石黒先生ご夫妻に、
『延命治療はお願い致しません‼️』と言いながら、
昨夜年のために、9月、10月の約40日間の『いしぐろ動物病院』様へ領収書を数えてみたら、想像通り、通院回数にはビックリする程でした。
奥様の、心身共に太っ腹な大胆な判断、采配にお任せしたお陰で、勿論悲しみはありますが、むしろ達成感=満足感の1日でした。
今回いろんな方々『一宮の神様』、『三ヶ日のお客様』、『お仲人夫人様』、『息子の幼馴染みのヘアーサロンカキノ』様、『岐阜の姉』、など、沢山の方々からご心配していただきました。
そんな中、一番は、信州の何でも知りたがり屋さんのいとうちゃんから、葬儀場所と葬儀時間を聞かれたのでお知らせしたら
いとうちゃんから
『家族葬と言う事ですので弔電、生花、香典、お電話等は、控えさせて頂きます。
ご冥福をお祈りします。』と、
『養樹寺様凄いですね、
こんなに丁寧に供養してもらえるんだ。
流石に田舎ではここまでやってくれるお寺さんは無いです。
トムちゃんも安らかな顔していますね。
青森のりんご箱の棺良かったですよ、全て思った通りの葬儀になりましたね、
何度も言いますが、トムちゃんは水田家の一員になって本当に幸せでしたね
安らかに永遠の眠りにつけた事でしょう。
幸せな一生を送れた、トムちゃんと、また先代アトムちゃんにもご苦労様でした。
水田家を癒して、支えてくれてありがとうですね』
こんな有り難いLINEいただけましたので、特別にご住職のお経の動画をLINEしたら、
『愛犬水田トム葬儀の動画見せていただきまして、お経の始めに「水田トム」と、ちゃんとトム君の名前を呼んで貰い、大変なVIP待遇の迫力満点な住職のお経でしたね、
お経も迫力あり、
凄いご住職でしたね‼️』と
ご返事をいただきました。
いとうちゃん、
もう今日からトムの世話はしなくていいのですが、今日も長年の習慣でいつも通り早起きしてしまいました。
おそらく、当面もトムロスにしたり、早起きは続くでしょう‼️
いろいろありがとうございました。感謝!合掌!
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:50