2021年07月31日
その名は『すし屋でんすけ』さんでした~
今夜の『教えたくないお寿司屋さん、』と、投稿したら、
当社ブログ愛読者様から、『教えたくないなら載せるなよ‼️でも知りたいから教えて‼️』とクレームLINEがあったので、
平等性を図り、ブログで公表します。
『知る人は知る‼️、知らない人は知らない⁉️』、『すし屋・でんすけ』さんでした。
行きたい方は必ず予約をしてからがお薦めです。
昔はランチやってましたが、残念ながら数年前から夜だけの営業となりました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
21:17
2021年07月31日
大将からの『毛がに』プレゼント
今日は、家内と嫁の合同誕生日会&家内の○暦の御祝で、
場所は教えたくないお寿司屋さんで、大将からの誕生日&還○御祝は高齢?恒例の『毛がに』のプレゼントでした。
写真のお寿司は『孫殿寿司』です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:00
2021年07月31日
2021年07月31日
ゴルフに野球にチャンネル壊れそう⁉️
オリンピック、ゴルフに野球に、チャンネルが壊れそう
松山選手がトップに、野球は逆転するし、
昔みたいな、2画面テレビが欲しい‼️
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:15
2021年07月31日
シフォンケーキを食べるハイカラさん
一昨日、デッカイ❗シフォンケーキを10個も持って来て下さった太っ腹なお客様に、
感謝を込めさせていただき、只今金屋町内会最高の高齢者となった98歳の母に朝モーニング☕で出したら、
ペロッと美味しいそうに食べてました。
岡山の高級な黄金桃や、串カツや唐揚げをかぶり付いたり、デッカイ❗シフォンケーキを食べてしまう、98歳のハイカラさんに、
帽子はかぶってないが、脱毛⁉️脱帽でした(笑)
Posted by オレンジ~おや?方? at
11:27
2021年07月31日
お弁当の『鈴らん』さん

昨日午前中、ある会社関係のお客様の会社に出向いて、社長が保険会社の担当社長さんお二人と本社の専門部署の社員とのリモートセミナーを開催、
当社のお客様のためにご多忙の中、お時間を作って下さった訳ですから、本来はお昼ご飯をご接待しなくてはならないところですが、月末だからお互い時間もないでと、
お馴染みの『お弁当の鈴らん』さんの『幕の内弁当』や『おにぎり弁当』をご御用させていたきました。
お一人の社員様は、予想通り月末でお時間がないとのことで、お持ち帰りしていただきまして、もうお一人の社員様とは、弁当食べながらの打ち合わせの延長を、
今年4月から担当して下さる担当社員さん曰く、『今までいろんな代理店様のご担当させていただいて来ましたが、ここまでお気遣い下さる代理店様初めてで、いつも感動と感謝をしてます‼️
』と、嬉しいお言葉の評価を、
いつもながら思うのは、当社のブログ愛読者の同業の代理店さんたちは、『担当社員さんにここまでの配慮をされるのでしょうか⁉️』
あくまで自己満足ですが(笑)
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:21
2021年07月30日
間違いなく100回以上の電話のやり取り、
今日は、朝から夕方まで事故処理ばかりで、朝礼をする時間がない程で、
車も運転出来ない程の忙しさで、助手席で電話応対しながら移動する程で、
間違いなくかけたり、かかって来たりの電話の数は100回以上で、携帯電話は充電しっぱなしで、
今夜は、共稼ぎの家内が母の晩御飯の支度も出来ない程で、その様子を見ていた、息子が母のためにと、テイクアウトを買って来てくれて助かった、
デザートは、お仲人夫人様からいただきました、『お母さんに食べさせて上げて‼️』の、岡山の黄色い桃=黄金桃、
マンゴーみたいで、ド美味かった‼️
孫が買って来てくれた串かつを食い付き、黄金桃を食べる母、しっかり親孝行出来ました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
20:48
2021年07月30日
西部警察を見ていたら、
昨夜、ふと昨年お亡くなりなった、憧れの渡哲也さんがいつ、何歳でお亡くなりになったのか調べたら8月10日78歳でした。
そしたら、今朝5時過ぎに目を覚ましテレビを付けたら、CSテレビで、石原裕次郎さんと渡哲也さんの『西部警察』の再放送をやっていた。
38年前に、31歳の時に当日勤務していた西武百貨店勤務時代に、西武百貨店の外商部のお客様の、のちに転職した、約4年前に閉院した元白鳥整形外科の先生ご夫妻がお仲人さまで結婚式を挙げた、
新婚旅行のハワイから帰って来たら、その瞬間に待ち構えたように、
『西武百貨店を退職して、白鳥整形外科の事務長になってくれ‼️』とお仲人さまの先生から頭を下げての命令があった、
元々は、結婚式のお仲人さまは、西武百貨店の店長ご夫妻様と店長ご夫妻様と当時親しい関係だった西武百貨店の外商部のお客様ご夫妻がやって下さるのが決まっていたのに、
その白鳥の先生が、強引に仲人を横取りする話となり、仕方なしに西武百貨店の店長ご夫妻様が結果的に辞退するから、『白鳥の先生にお仲人さまをお願いしろ‼️』と、言われ、
『いくら店長の命令でも、結婚は一生の問題ですから絶対にイヤです‼️』と行ったら、
『だったら、結婚式には、自分を始めとして、西武百貨店の社員は誰一人と参列させないからな‼️』と、脅かされて、泣く泣く白鳥の先生にお仲人をお願いすることになった、
結婚式までの白鳥の先生との関係は、先生が石原裕次郎さんが好きだって、自分が渡哲也さんに憧れていたので、よく飲みに行ったら、必ずカラオケで先生は石原裕次郎さんの歌を、自分は渡哲也さんの歌を歌う間柄だったが、
昭和58年9月に白鳥整形外科に転職した時=一瞬に、『釣った魚に餌はやらない‼️』で、石原裕次郎さんと渡哲也さんの憧れの関係はピタっと、終わりました。
今年、1月にお亡くなりになった白鳥の先生の悪口は口にしてはイケないが、
よくよき考えたら、石原裕次郎さんだったら、結婚式のお仲人さまが決まっているのに、強引に横取りしたり、強引にヘッドハンティング=引き抜きなんて汚いことはしないでしょうね⁉️(笑)
ちなみに、私共2人は、38年間今だに石原まき子夫人様?を、親=恩人として慕い、1月のご葬儀にも全力を尽くしましたし、現在解体中の白鳥整形外科の最後の姿もご一緒に見届けながら、生涯お仲人さまの奥様を親としてお力になれますように全力を尽くす覚悟を決めております。
石原裕次郎さんと渡哲也さんの関係は夢のまた夢ですね、
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:58
2021年07月29日
寿司金の玉子焼き
今日の昼間の『寿司金』さんの玉子焼き、よそでは絶対に見れない玉子焼き握り、
『寿司金』さん、表玄関と裏玄関と二つあるが、表玄関から入ってくる人みたことない❗(笑)
Posted by オレンジ~おや?方? at
23:02
2021年07月29日
うな丼食べて再スタート
『ところてんダイエット』中ではあるが、今日はうな丼食べて、明日からまた『ところてんダイエット』を再スタートしなくては、
Posted by オレンジ~おや?方? at
20:49
2021年07月29日
料理人さんも創意工夫が大事‼️
今日のお昼ご飯の『寿司金』さんの話の続き、
画像の容量の関係ですべての写真が登載出来ないのが残念だが、
『寿司金』さんは、お寿司は勿論、前菜とデザートが売りのお寿司さんです。
どんな職業も創意工夫が大事だが、特に料理人さんも創意工夫と盛り付けや演出のセンスが大事だと思います。
玉子焼きの写真が載せれないのが残念です‼️
Posted by オレンジ~おや?方? at
17:46
2021年07月29日
回らないお寿司さんで、
今日はお客様でもあり、支援者のお客様のお誕生日で、
午前中のコミニティルームでのセミナーを受けていただきまして、お昼ご飯は、回らないお寿司さんで、お誕生日会を、
画像の容量がなく登載不可が残念、
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:07
2021年07月29日
朝のお務めは、
今年は、金屋校区の青少年健全推進協議会の役(任期2年)と、
町内会の2区の組長と、人生最後の役を受けている。
今朝は、毎月の豊川市の広報配り、約35軒を一軒一軒回らなくてならない、これも半分済んだので、あと半年で開放される。
折角の早出なので、日曜日ではないが、朝のお務めで父のお墓参りも行って来た。
Posted by オレンジ~おや?方? at
08:25
2021年07月29日
夏の風物詩・『玉妙滴 』
毎年の夏の風物詩=『童庵』さんの『玉妙滴』、
毎年、限られた方々限定にお届けさせていただいてます。
『童庵』さんは、約30年間ずっと新春のお年賀で『童庵まんじゅう』を縁起をかついで、毎年ご購入させていたきますお店です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:41
2021年07月28日
2021年07月28日
ヤッパリ頼りになる坂本選手
流石、ヤッパリ頼りになる坂本選手、ニッポンさよなら勝ち、
岡本選手の分まで頑張ってくれて、まさにスカッとジャパンでした‼️
Posted by オレンジ~おや?方? at
15:26
2021年07月28日
誰が悪い訳ではないが、
オリンピック、今日から野球が始まるが、
誰が悪いとは言わないが、前半戦で、セ・リーグのホームランと打点で一番の巨人の岡本選手が選ばれなかったことが納得出来ない、
そうは言ってもヤクルトの村上選手に頑張って貰いたいものです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:24
2021年07月28日
賛否両論⁉️『ONE-TEAM の奇跡』
昨夜のオリンピック、女子ソフトボール、前日に日本に勝って、5勝0敗のアメリカと再試合が出来ることが不思議⁉️で仕方ない。
そんな中、昨夜の試合で6回の守備で三遊間に抜ける強烈な球がサード選手の腕に当たり、その球を奇跡としか言えないショート選手が受け取り、セカンドに投げてダブルプレーになった。
何度リプレーを見ても奇跡としか思えない、まさに、『ONE-TEAM の奇跡』、
コロナ渦真っ最中のオリンピック開催中の途中だが、賛否両論ある中、
まだまだコロナ問題は起こるだろうが、公には言えないが、間違いなく開催してよかったのでは⁉️
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:55
2021年07月27日
美酒に酔いしれました~
柔道やスケボー、卓球のミックスダブルスも感動しましたが、チームプレーの女子ソフトボール、感動しまして、
美酒をいただいています。
Posted by オレンジ~おや?方? at
23:25