2015年06月30日
久し振りの竜宮城=中国料理・清龍






帰りには昨日から予定しておりました、久し振りの竜宮城=中国料理・清龍さんに、
相変わらず賑やかで、運よく入れましたが、後の方は行列状態に、
チャーハンセットか麻婆豆腐のセットで迷いましたが、食欲がまだないので、食べやすい麻婆豆腐にしましたが、
清龍さんで今まで一度も残したことがないのに、残してしまいました。
今朝も迷いながらのトムとの散歩で、セコム解除を忘れてしまい、朝からセコムさんにご迷惑をお掛けしてしまいました。
帯状疱疹って、風が吹くだけでも泣ける程、クマムシじゃぁないけど、『痛いんだから』、です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:02
2015年06月30日
我が家のカレー事件? あなたはカレーにソースをかけますか!?



『カレー食堂・スパイスロードさんのカレーが大好物だったカレーを食べると昨年8月に95歳で亡くなった父を思い出します。』とご返事のコメントから、もっと深い『父のカレー事件?』を思い出しました。
結婚して約32年間同居をしておりまして、新婚当時、おっかない=三河弁の怖い=家内が作ったカレーを旨そうに食べていた父は、何故か必ずソースをかけて食べていました。
『カレーにソースをかけるのは、料理を作る人に失礼だから止めてくれよ!』と当時から帯状疱疹になる程、おっかない=家内に気を遣っていましたので、父には何度も注意をしましたが、
ソースがないと食が進まない父に、鬼にも涙があるが如く、おっかない=家内がそっとソースを差し出して下さいました。
要するに、昔から母の作ったカレーにソースをかけて食べる、そのクセがそのまま残っていたと思い、
おっかない=家内に、『決して悪気はないし、昔の人はカレーにソースをかけて食べていたから、味にケチを付けているのではないから許して下さい。』と、敬語でお願いを申し上げましたら、
それ以来も約25年間、我が家のカレーの日の食卓には必ずソースが置いてありました。
ところが、『冬のどなた?』ではなく、『冬のソナタ』以来、四様に狂い始めたおっかない=家内が韓国や全国各地に放浪癖が出たように飛び回るようにおなり? あまりに留守中が多くなりまして、晩御飯メニューがなくなりましたので、
ダメ元で、カレー食堂・スパイスロードのカレーを出したら、父の口から飛んでもないお言葉が、
ソースをかけないカレーを食べながら、『こんな旨いカレーは生まれて初めて食べた!』と感動して下さり、それ以来家内の外出を楽しみにされて、それを知った、おっかない=家内は、糸の切れた凧のように益々放浪癖がエスカレートして山登りまで始めてしまいました。
おっかない=家内からいただきました帯状疱疹?で眠れず、朝から父の思い出話となりました。
久し振りにソースをかけるおっかない=家内のカレーが食べたくなりました。(カレー事件?以来我が家のカレーは少なくなりました。)
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:31
2015年06月29日
こんな時に食べたいものは、カレー



流石に病み上がりですので、いつもトンカツカレーはやめて、『クリームコロッケカレー』を食べました。
体調不良のため、いつもの看板の写真を撮り忘れてしまいました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:01
2015年06月29日
病名は帯状疱疹でした〜



帯状疱疹は過労や極度のストレスが原因と言われますが、ストレスは1年中ありますし、
今抱えておりますイヤな事故は日常茶飯事の事故にちょっとだけ酷い程度で、帯状疱疹になる程ではない筈なのに、
仕事面でも大型火災保険が2つご契約いただけて、まだ見込みもありますし、
下旬に入り生命保険もラストスパートで順調に伸びているし、
プライベートの来月の父の一周忌の準備も予定通り進んでいるし、
しいて思い当たるふしを探したら、年下なのに敬語で喋って下さらないの鬼嫁様?に気を遣い過ぎて、帯状疱疹になったかも?
それにしても、『佐々木皮膚科』様に行って、正式な病名もわかって、塗り薬と飲み薬をいただき飲んだら、昨日のことがまるで嘘のように気持ちが楽になりました。
数少ないご心配下さいました方々、ありがとうございました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
12:15
2015年06月29日
晩御飯は白くまくんでした。



2日間寝たきり状態の病名は『帯状疱疹』と自分で診断致しました。
答えは今朝行く皮膚科で決まります。
ちなみに先日受診した福井脳神経外科の先生からも、『まだ症状が出ていないが、帯状疱疹の可能性もある』と言われておりました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:30
2015年06月28日
『愛を積むひと』

奥さんの夢である北海道の自宅に石垣の塀を作る旦那さん、奥さんは自分病気を旦那さんに隠して、自分が亡くなった時に読んで貰える手紙をいろんなところに挟んで置く、そんなストーリーでした。
体調不良のところに泣き過ぎたのか、昨夜はまったくの大不調で、晩御飯も食べれず、痛みが激しく眠れない状態の中、ずっと横になっていました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:30
2015年06月27日
ほの国百貨店でフラダンス






お中元も約100件の手続きは大変な作業です。
あと、来週早々の新築お祝いの時計を買って、夕方はコミュニティルームでの生命保険のご商談がありますから、急いで帰ります。
Posted by オレンジ~おや?方? at
16:02
2015年06月27日
鮭のビッグダディが売りのお寿司屋さん










お昼は遅めの、『塩ヤリイカレモン』、『塩のビッグダディ』、『一本穴子』、『味噌串かつ』が名物のお寿司屋さんに、
お店に入って瞬間はガラガラで心配してましたら、『福の神』で、いつの間にか、満席になってしまいました〜
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:01
2015年06月27日
福井脳神経外科の代理店ではありませんが


今週火曜日頃から頭の右側が痛く、薄くなった?髪の毛を触るだけでも痛く、頭を洗うのも恐ろ恐ろ洗う状態でした。
バッファリンを飲んでも痛みが取れないので、勇気を出して家内の同級生であります、『福井脳神経外科』様に初めて受診をしました。
『福井脳神経外科』様は、新しい綺麗な病院・診療所で、受付に『待ち時間』の予定を表示して下さっていましたので、先に他社保険会社に行くことが出来ました。
福井先生は的確な診察で、希望したMRIもタイミングよく取って下さいました。
最新技術ですぐにMRIの結果も親切・丁寧にご説明して下さり、来週再度頚椎のMRIをとって下さいます。
元整形外科の診療所の事務長でしたし、その前の西武百貨店時代からも沢山の病院の先生方のお付き合いも多かったので、お医者さんのお付き合いの仕方は普通の方々よりわかるつもりです。
『福井脳神経外科』様の代理店ではありませんが、福井先生は真面目な凄く感じのよい先生でお薦めです。
ちなみに昨日も1日頭の痛みは取れず、晩御飯を食べてそのまま寝てしまいました。
長年の恨み?怨みのバチが当たったのでしょうか!?
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:32
2015年06月26日
もち吉ストックで助かりました〜





結局私は二つの事故処理で出掛けてしまい、2時間後に帰って来たら、大きな生命保険に切り替えをして下さったようでした。
雨の中、遠方より、しかもご契約をいただいて、おまけに、美味しいご自慢のシュークリームもご馳走になったようです。
お土産に、昨日、『もち吉』さん大量に仕入てよかったです。
ちなみに昨日も『お水貰えない日でした〜』
Posted by オレンジ~おや?方? at
16:30
2015年06月26日
お弁当は『藤吉郎』様で


『お昼ご飯をご一緒に食べましょう』とお誘い申し上げましたら、『お話が終わったらどこかに食べに行くからご心配なく!』と言われてしまいました。
どうなるのかわからないので、お客様でもあります、仕出し・お弁当の『藤吉郎』様にご無理をお願いして、お弁当を作っていただきました。
藤吉郎様のお弁当なら毎日食べたいです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:57
2015年06月26日
接待は経費でなく自腹で払え!

昨日、当社所属先の保険会社の担当社員さんが、『いつも昼食をご馳走になってばかりいますから』と、シュークリームを差し入れして下さったようでした。
昔、西武百貨店に勤務していた頃、アル中(アルコール中毒)の大嫌いな上司から、
『接待は経費よりも自腹の方が効果がある! だから生きたお金として自腹の接待を考えろ!』と教えられました。
あるお客様をご接待して、会社に接待費を申請した時の話ですので、『自分ばかり会社の経費で飲んでばかりいるクセに、このアル中が!』と思っておりましたが、
いざ自分が係長となり、人をつかう立場になったら、悔しいですが、そのアル中?課長の言っている意味がよくわかりました。
お客様と食事をしてレジで、『領収書を下さい』とお願いする姿は間違いなく会社の経費で落としますが、
『領収書は要りません!』と言えば、自腹でご馳走して下さったんだとわかりますから、
たぶん、担当社員さんは自腹でシュークリームを買って来て下さったと思いますから、『そうだったら偉かった』と思いました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:30
2015年06月25日
今日はジュリーの誕生日です!




ちなみに、当社のあるお客様のお誕生日でもありまして、毎年、『ジュリーと同じ誕生日だもんね!』と自慢されますが、別に羨ましいとは思いません!
昔から、ジュリー=沢田研二のファンでして、GS(ガソリンスタンドではなくグループサウンズ)のタイガースの頃からの憧れでして、ソロになってからの『時の過ぎゆくままには』は、カラオケが苦手な中、今ではある事情で歌わなくなりましたが、昔はよく歌わせていただきました。
そんなジュリー=沢田研二さんですが、太ったジュリーは見たくなく、行く気もなかったのですが、
『人生最後に』と、来月の名古屋でのコンサートを申し込んで貰い、楽しみにしていた、その日の夜に、『今年のライブでの暴言事件』を知って、すっかり熱が冷めてしまいました。
今更キャンセルも出来ないので、昔の歌も歌って下さることを期待して行って参ります。
Posted by オレンジ~おや?方? at
21:01
2015年06月25日
お昼は頭が痛いので痛々麺?でした〜




本日は久し振りに相手方保険会社に殴り込みではなく、謝罪に出向きました。
と、言うことでお昼は、お気に入りの謝謝の『痛々麺』ではなく、謝謝チャーハンと担々麺セットでした。
ちなみに、最近は一宮の『中国料理の清龍』さんに行っておりません!
Posted by オレンジ~おや?方? at
15:01
2015年06月25日
生まれてお初のMRI体験


この年ですのでいろいろ心配で、ご無理をお願いして、人生お初のMRIをお願い致しました。
結果は、個人情報ですので・・・
ちなみにMRI中は完全に爆睡状態でした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
12:30
2015年06月25日
純愛!骨まで愛して




毎朝、うちと同じお客様でもあります、『烹金寺(ほうきんじ)』さんのお寺にお墓参りに来るのが、毎日の日課みたいです。
90歳を過ぎても、毎日お墓参りされるとは、まさに『純愛』なんでしょうね、 人として羨ましい限りです。
昔、城 卓也(ジョータクヤ)さんの歌で『骨まで愛して』と言う歌がありました。まさに、『骨まで愛して』ですね!
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:30
2015年06月24日
セ・ビアンのセ・ビアン




本日の手土産はセ・ビアンのセ・ビアンです。
弁護士先生に失礼があってはならないので、イヤイヤ?毒味をさせていただきました。
ちなみにセ・ビアンさんは何も言わなくてもちゃんと領収書を書いて下さるお店です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
16:30
2015年06月24日
お昼は豊川の『さわやか』さんへ







『手打ちめん処・なか緒』か、豊川の『さわやか』さん?=ブロンコビリーさんに、
ブロンコビリーさんのコーンスープは変更が出来ます。
ライスは出来たら、お茶碗でなくお皿にして欲しいです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:31
2015年06月24日
思わぬ『上棟内祝い』に感激しました!



ご新築お祝いを差し上げて、そのお返しの内祝いをいただいたことはありますが、建前=上棟祝いの内祝いでわざわざお礼にお越し下さるお方はあまりなく感激致しました。
逆に、私共は賑わかせを兼ねて、『餅拾いのためにスニーカーを持つて履き替える程に“餅投げ大好き女”=(息子の嫁)』を引き連れて、大量のお餅とお菓子を拾わせていただきましたので、こちらがお礼にお伺いしたかったのに、本当に恐縮な思いでした。
と、言いながらも、約17年前の平成10年10月10日の自宅&事務所設立の年の5月の建前、約2年前のコミュニティルームの建前の際には、建前=上棟祝いのお祝いを下さいました皆様全員方々のお宅に回らせていただきましたので、世の中同じお考えのお方がお見えだったことを嬉しく思いました。
ちなみにコミュニティルームの餅投げの際には、バカ丁寧ご近所のお客様=ご契約者様にはお餅と記念の内祝いをお届けに上がりながら回らせていただきました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:30
2015年06月23日
『炭火焼肉・あかしろ』の代理店ですから、










『炭火・あかしろ』さんの代理店?としては無視出来ないので、夕食は『炭火焼肉・あかしろ』さんでした。
勿論、今夜は自動車保険の電話募集の日ですから、食べたら急いで帰ります。
本当に、自称、『炭火焼肉・あかしろ』さんの代理店だし、宣伝部長ですので、お店からアイスクリーム券は無償でいただけいております。
『お好きなように、勝手に宣伝下さい!』と言われておりますので、『北海道のアイスクリーム』も大量に預かっておりますので、
『北海道アイスクリーム券が欲しいお方』は遠慮なくお申し出下さい!
以上、『炭火焼肉・あかしろ』さんの、専属代理店でした〜
ちなみに、ブログ愛毒?愛読者の背のお高いママさんへご提案です!
『あかしろ・平日セット3000円を一つ注文して、ご家族皆さんで見ていたらいかがですか!?』φ(゜゜)ノ゜
Posted by オレンジ~おや?方? at
20:34