2012年10月31日
2012年10月31日
今夜は海鮮居酒屋・浜久さんのつもが〜






今夜の晩御飯は海鮮居酒屋・浜久さんと決めて、南部鶏を予約してお邪魔したら、
次から次にお客様が入り、カウンターの常連の山ちゃんまで皿洗いに借り出される始末で、
結局は前回の切らさした新しいボトルを払いに来ただけでした。
本当に、大繁盛の海鮮居酒屋・浜久さん勉強になります。
まだまだ夜の仕事がありますので、帰ります。
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:08
2012年10月31日
もうすぐOPEN!BAGU龍& ミキT〜のお店





町に?待ちに待った、BAGU龍&ミキT〜のお店が11月2日(金)にOPENされるみたいです。
ランチもあるみたいで、何屋さんかはよくわかりませんが〜
往完町の信号を牟呂方面に向かい、右側の消防署を過ぎた、左側のシーズーは我が家の犬で、シーズを左折して、すぐまた左折した右側にあります。
今新しく造っているクックマートの近くでした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
17:01
2012年10月31日
今年最後の半袖シャツは、


もうカレンダー配りの時期が来たと言うのに、
本当にに50歳を過ぎたら、ビデオの早送りのように、1年が早く感じます。
Posted by オレンジ~おや?方? at
15:00
2012年10月31日
満席・カレー食堂スパイスロードさん




相変わらずの人気で満席状態、いただいたものは看板メニューの共食い?カレーでした〜
サラダが付いて、アフターコーヒーが付いて、680円はサラリーマンにとっては魅力ですね、
ちなみに私はサラリーマンではなく、一人親方ですが(^O^)
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:01
2012年10月31日
頑張って!まっちゃん〜〜〜




余りに久し振りなので、恥ずかしいのでアポイントなしでお邪魔して政界?正解でまっちゃんはお出掛けでした。
最近どすごいブログの新城パワーが凄い勢いですので、是非まっちゃんにも頑張っていただきたいものです。
頑張れ! まっちゃん!
Posted by オレンジ~おや?方? at
11:00
2012年10月31日
セブンの6つちゃん! おめでとう~~~
写真はさとやん様作の傑作写真を無断借用しています。

セブンの6つ?むっちゃん!
ご開店10周年おめでとうございます!



誰に?何と言われても常に耐え忍んで、いつも笑顔で頑張ってこられて
偉かったですね、
でもたまには落ち込んだ時には、落ち込んだ表情をしてもいいような気もします。
そうしたら、また『イヤなことがあっても顔に出すな!』と
虐めに行くだけですが(^O^)
でも真面目なお話で、ブログもよく頑張って続けてこれましたね、
最初の頃はどうなってしまうか心配しておりましたが、
いつの間にはマイペースで、そしてブログを通して、
むっちゃんの人柄もあって沢山の出会いもあったことと思います。
『うさぎとかめ』の競争で言えば、間違いなく「かめさん」かと思いますが、
まさに「かめさん」の勝利を見せていただいた気が致します。
今日は開店10周年の日ですから、虐めはなしで、お祝いだけと致しますが、
明日からまた虐め態勢に入りますから覚悟をしていて下さい。

セブンの6つ?むっちゃん!
ご開店10周年おめでとうございます!



誰に?何と言われても常に耐え忍んで、いつも笑顔で頑張ってこられて
偉かったですね、
でもたまには落ち込んだ時には、落ち込んだ表情をしてもいいような気もします。
そうしたら、また『イヤなことがあっても顔に出すな!』と
虐めに行くだけですが(^O^)
でも真面目なお話で、ブログもよく頑張って続けてこれましたね、
最初の頃はどうなってしまうか心配しておりましたが、
いつの間にはマイペースで、そしてブログを通して、
むっちゃんの人柄もあって沢山の出会いもあったことと思います。
『うさぎとかめ』の競争で言えば、間違いなく「かめさん」かと思いますが、
まさに「かめさん」の勝利を見せていただいた気が致します。
今日は開店10周年の日ですから、虐めはなしで、お祝いだけと致しますが、
明日からまた虐め態勢に入りますから覚悟をしていて下さい。
2012年10月30日
2012年10月30日
隣りが焼肉屋さんも良し悪しですが、










駐車場を見たら、車が数台しか止まってないので、『炭火焼肉のあかしろ』さんへ
平日に焼肉を食べに行く理由もないので、
今夜の勝利の前祝いと言うことで、
食事していてテレビをチラっと見たら0対5?
気分を害して、急いで帰って来て、急いで仕事を始めます。
Posted by オレンジ~おや?方? at
20:16
2012年10月30日
こんなに深く頭下げなくても、



深々と頭を下げて下さいましたが、そんなに深く頭下げなくても、いいのに、
明日、頑張って下さい。
Posted by オレンジ~おや?方? at
16:31
2012年10月30日
どうなの?ラーメンの海苔とチャーシューおにぎり




昨日の今日でのスピーディーな対応に喜んでいただけました。
お昼は帰り道の三河開化亭さんで、ラーメンを
相変わらずカウンターもお座敷席も満席状態です。
いつも思うことは、三河開化亭さんに限らず、ラーメンについてる2枚の海苔って必要かどうか? 個人的になくてもまったく問題ありませんが、
限定30個のチャーシューおにぎり、余りに大き過ぎていつも残してしまい申し訳ないですが、これで150円は絶対安過ぎると思います。
Posted by オレンジ~おや?方? at
15:00
2012年10月30日
いわけんさん~ お城より名古屋嬢が好きです~

こんにちは、いわけんさん~~~
先日青森に行って来ました。
お城好きな岩村さんには重複するかもわかりませんが、「お城のしおり」
岩村様のために弘前城で買って来ましたのでご笑納下さい。
私は高年齢のおじぃちゃんですからもう無理ですが、
いわけんさんはまだお若いので、
生きている間にこの冊子全部回って下さい。
ちなみに弘前城は今年2回目で、数えきれない程行っております。
松本城、岐阜城、犬山城、大阪城、岸和田城、松江城、姫路城、岡山城、
丸亀城、松山城、熊本城、首里城とすべて全国各地の同業代理店さんと
回りました。
お城も好きですが、名古屋嬢も大好きですヽ(^o^)丿
そうそう吉田譲?は苦手です~
2012年10月30日
呆れた仮面夫婦はまだまだ半袖です~

昨日、お客様のところで大きな商談で、応接室でお待ちしている時に初めて気が付いたのですが、
呆れた仮面夫婦、もうすぐ11月だと言うのに、二人共まだ半袖シャツでした〜
今時、まだ半袖シャツを着てる人っていないのではと思っていたら、
事務所に帰ったらコピー機のメンテナンスをして下さる方お見えになっていて、
その方も半袖でした。
嬉しくて、同士?にそのお話をしたら『私、汗っかきなもんですから、
流石にもうすぐ上着を着ますが、Yシャツはこのまま半袖で
1年中通そうと思っております。』と、
その方、私程ではありませんですが、ほぼ似た体型です(^O^)
何故か嬉しくなりました。
そう 言えば、毎朝の散歩中に出会うホームレスっぽい女性の方
今朝もまだ短パン履いていました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
08:00
│ありふれた出来事のこと
2012年10月29日
おじさまキラーの吉田 羊さま~



先日の青森研修旅行のレンタカーで移動中の際の話題、
皆さんNHKの朝ドラファンで
私も昨年「おひさま」のロケ地の松本~奈良井宿に行ってから
その影響で、毎朝のNHKの朝ドラファンとなり、
その後の「カーネーション」を見て、今年の5月に大阪・岸和田に行ったり
蒲田には行っておりませんが、「梅ちゃん先生」もずっと見ておりました。
今放映中の「純と愛」も面白いけど、
ホテルの桐野富士子鬼教官役の吉田 羊さんの
話題となり、
仕事もビシビシ出来て、色っぽくて、恋愛感情もいいけど
絶対に秘書として一緒に歩きたいタイプと全員一致で
一押しの女性と言うに勝手に決めました。
2012年10月29日
情けない話!大丈夫?日本ゴルフ業界

昨日のプロゴルフ、男女共に外国勢のプロゴルファーの方が優勝をされたようで、
個人的には私の好きな全 美貞(ジョン ミジョン)さんの
優勝ですから嬉しいのですが、
今年4勝目はちょっと問題になるのでは、
今年の女子の大会の半分以上が外国勢の優勝になっているのが現状です。
こんなことなら、ゴルフの大会は日本オンリーでやって欲しいものですが、そうなると益々海外との鎖国的壁が出来て、これも大きな問題となってしまいます。
一番の解決策は日本勢のプロゴルファーの皆さんに今以上にご健闘いただくしかありません!
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:30
2012年10月29日
損な役回りですが仕方ありません〜


デジカメを持たずに旅行出来る性格になれればいいのですが、それも無理なことですし、
写真を撮っておきながら、焼き増ししなかったり、CDを焼かずに無視出来る性格になれればいいのですが、それも無理ですし、
損な役回りも自分の選んだ性格ですから、仕方ありません〜
Posted by オレンジ~おや?方? at
15:32
2012年10月29日
久し振りのうな重!正楽様で、



毎回同じところになってしまいますが、こうしてお誘いするテクニックも大事なことと思います。
これが出来ない代理店さんも多いと思います。
すべてが、お客様のためですから、
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:01
2012年10月29日
これを待ってました!賛否両論ありますが、


青森から帰ってから深夜テレビで日本シリーズの結果を見ていたら、ジャイアンツの阿部キャプテンがピッチャーの澤村選手の頭を殴り怒鳴っていました。
解説の野村元ヤクルト・阪神・楽天監督は『高校野球じゃぁあるまいし』と言ってましたが、
このシーンを待っていました。プロ野球なんだから、一球で選手生命にも影響する訳ですから、殴る方も殴られる方もお互いに気合いな訳ですから、
日頃おとなしい澤村投手の雄叫び姿は初めて見ました。
この2つのシーンを見て、今年のジャイアンツは日本一になれるような気がしました。
賛否両論あるでしょうが、個人的には待っていた嬉しいシーンでした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
10:02
2012年10月29日
男の更年期かも?心機一転頑張らなくては、




2日間の青森でのウォーキング(トムがいたなったので散歩ではなく)も汗をかく程でした。
今朝も長袖にしょうか迷いましたが、半袖、短パンで、
それでも汗をかくとは、男の更年期があると聞きましたから、男の更年期かも?
青森県の3日間の研修旅行、疲れは致しましたが、しっかり気分のリフレッシュも出来て、今後の方向性を見つけ、再確認も出来ましたので、心機一転頑張らなくてはなりません!
特に写真の金屋食堂のおばぁちゃんには負けないように頑張ります。
Posted by オレンジ~おや?方? at
08:00