2022年08月31日
真夜中の『ちむどんどん』
今日も朝からいろいろありました。
鬼嫁さまが、そんな老体にムチを入れてる姿に同情してくれたのか⁉️
晩御飯の食卓に、大好物の沖縄の『ちむどんどん』=オリオンビール6本入りが置いてありました。
お言葉に甘えて、真夜中の『ちむどんどん』=『オリオンビール』遠慮なくいただきます。
Posted by オレンジ~おや?方? at
23:32
2022年08月31日
巨人、大鵬、玉子焼きは昔の話、
夜、先日の事故のお客様がご来店されたり、別事故の電話があったりで、遅くなった晩御飯は、から揚げ&海老チリでした。
チラチラ見てる、我が巨人軍=読売ジャイアンツ、今夜は勝てそうな雰囲気なのに、今テレビを見たら、何と8対8信じられない話、
昔、幼い頃の我が巨人軍は、『巨人(強い強い)、大鵬(たいほう=昔の強い横綱)、玉子焼き(子供の大好物)』と、この3つは子供の憧れで、野球を知らない人でも巨人ファンだったのに、
億万長者の金持ちスター選手ばかりの巨人軍なに、原監督がお気の毒、
Posted by オレンジ~おや?方? at
21:44
2022年08月31日
お弁当の鈴らん
今日のお昼ご飯は、久し振りの『お弁当の鈴らん』さんの『おにぎり弁当』でした。
午前中の会社関係のお客様のところで打ち合わせの帰りに、町の電気屋さんに、先日のコミニティルームのエアコンの修理代の請求書を取りにお寄りしたら、
町の電気屋のご主人が、『お弁当の鈴らん』さんの弁当を買って来たので、つられて、お弁当の鈴らんさんをお願いしました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:52
2022年08月31日
100均依存症⁉️
昔から事務用品店に行くのが好きだった。
100円均一がいつ頃から出来たか、忘れたし、思い出す気もないが、異常な程に、自称・『100均依存症』を認めている。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:18
2022年08月30日
津軽弁を勉強してますが、
『青森の神様』と『王林ちゃん?』に、親近感を持てるように、津軽弁勉強してますが、
『青森の神様』から、『それは、生まれ育った人でなければ、絶対無理だわ‼️』と、言われました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
23:08
2022年08月30日
サンボシソース焼きそば完食‼️
昨夜のチヂミ&ビバンバを残した罪悪感に、今夜の晩御飯の郡上八幡名物の『サンボシソースの焼きそば』は無理なく完食しました。
郡上八幡名物の『サンボシソース』は、女将さんのミニ同窓会のメンバーさん=当社のお客様のお土産です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
20:41
2022年08月30日
とろーりナポリタン
近所のセブンイレブンさん、パスタ=スパゲッティ買いに行くとやたら『大盛』、『大盛』ばかりで、なかなか買えないが、今日は『大盛』ではない、『とろーりチーズナポリタン』があったので買ってみたら、丁度よく完食出来ました。
やはり、『大盛』、『大盛』ばかりでなく、普通サイズを基本にして欲しいものです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:36
2022年08月30日
74歳の誕生日 おめでとう‼️



昨日は、3年前の11月に亡くなった、岐阜の姉の旦那さん=義兄の74歳の誕生日でした。
時の流れは早いものであっと言う間の約3年でした。
コロナ騒動を知らず、姉の病気も知らず、子供たちの不仲(息子=甥っ子は一周忌を機に絶縁となった。)も知らず、ドラキチで、ドラゴンズが最下位であることを知らずで、よかったのでは、
反面、今姉は娘=姪っ子たちと暮らしていること、その息子たちの長男が、国家資格の介護福祉士の資格取得したこと、次男が同じく国家資格の放射線レントゲン技師になったこと、
しかも配属先が母のペースメーカーでお世話になっている、『ハートセンター豊橋』さんの分院、『ハートセンター岐阜』さんに勤務していることなどを、教えて上げたいことなど、残念なことも沢山あります。
写真のバースデーケーキは姪っ子が買って来て、皆んなでお祝いしてくれたそうです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:15
2022年08月29日
2022年08月29日
くまモンの買い物カゴが引退宣言の目印です‼️
スタッフの皆さん、机の上のくまモンの買い物カゴは書類整理の移動に使って下さい。
年寄りにはくまモンの買い物カゴ可愛い過ぎて似合いませんので、私は無印の買い物を使います。
5年前の平成29年10月1日付けで、息子と社長=代表者交代をして、5年後の70歳の来月9月末日でキッパリ引退宣言をしましたが、現状まだまだ完全引退は無理のようですが、
一年更新で無償(平成10年10月の事務所及び法人設立時から個人的には無償でしたが)で、あくまで、お手伝い的存在で更新をして参ります。
更新の一番の目的は、スタッフの皆さんがより円滑、便利になりますように、書棚のお客様情報管理ボックスとファイルの整理整頓と、 10年前のお客様のご契約お控えの本格的に、書類廃棄は私の手でやりますことを改めて宣言します。
くまモンの買い物カゴを見る度に、自分の置かれた立場を再度認識致します目印です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:59
2022年08月28日
さらば、サライby加山雄三さん
今日の24時間テレビ、お馴染みの谷村新司さんと加山雄三さんのエンディングソング、『サライ』、
数え切れない程カラオケでお世話になりました。勿論、加山雄三さんパートの方で、
その加山雄三さんにとって、まさに今夜が、『さらば・サライ』みたいです。
昔は、スポーツ万能の若大将も80歳を過ぎでは、
『長い間お疲れさまでした。』と、『これから少しのんびりして下さい‼️』と申し上げたいと思います。
Posted by オレンジ~おや?方? at
23:35
2022年08月28日
折角のチヂミ&ビビンバ も・・・、
今夜の晩御飯は、久し振りの好物のチヂミ&ビビンバだった。
昔から体型に似合わずに大食いではなかったが、年を取りより年々食が細くなり、かなり残してしまった。
折角作ってくれても、豪快に食べれなくて、本当に申し訳ない思いで一杯である。
Posted by オレンジ~おや?方? at
21:11
2022年08月28日
4時のおやつは治一郎さんを
浜松に行かれたお客様から、治一郎さんの濃厚プリンと、バターカステラをいただきました。
1日引きこもりで書類整理していたので、4時のおやつでいただきました。
お気に入りの治一郎さんって、バームクーヘンが主力で、ラスクは知ってましたが、プリンとバターカステラは初めてでびっくりポンでした。
ご馳走さまでした。
ちなみに、治一郎名入りのプリンの容器は大事に再利用させていただきます。
Posted by オレンジ~おや?方? at
16:57
2022年08月28日
ハワイだよ❗️全員集合
今日のお昼ご飯は、
孫殿たちが、毎日プールでお世話になってます、ご近所さんに、水道代の御礼を兼ねて、
ハワイだよ❗️全員集合で、『ガーリックシュリンプ』や、『チーズロコモコ』などの差し入れを、
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:15
2022年08月28日
かぐや姫は青春そのもの
昨夜、24時間テレビにつられて深夜まで事務所で書類の整理をしてから、真夜中に寝た筈なのに、今朝早く目覚めた、
ふと、昔のビデオを見ようと、懐かしい2006年・平成18年の2回目の静岡の『つま恋』での『吉田拓郎とかぐや姫』を見ようとしたら、
吉田拓郎より、『かぐや姫』が先に出て来てしまい、見入ってしった。
南こうせつ、伊勢正三、山田パンダ(つぐと)、それぞれの個性ある3人組、
山田パンダ、伊勢正三、南こうせつ、の順番で好きで殆んどのレコードは持っている。
約50年前は、西武百貨店勤務時代だったから、暇さえあればレコード売場に行っては、毎月5~6枚のレコードを買い集めていた。
その青春そのもののレコードは、屋上の自称・『殿堂スタジオ』=(息子のドラムセット、弾けない電子ピアノやギターがある、)に無造作に置いてある。
これもそろそろ処分しなくては、
Posted by オレンジ~おや?方? at
08:21
2022年08月27日
ご褒美は山芋ステーキ
今朝は、金屋小学校の草刈りて、夕方は書庫での書類整理、一応エアコンはついているが、汗びっしょりで、本日2回目のシャワーに、
晩御飯は、ご褒美なのか?好物の『山芋ステーキ』、『フライドポテト』、枝豆じゃぁない『茶豆』でした。
と、言うことでチビビールを、
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:00
2022年08月27日
『和カフェ・桜田 』さん
9月2日開院の
『豊川整形外科リハビリクリニック』様の内覧会
の後は、
本院の国府の可知病院様の前の『和カフェ・桜田』様の『寿司ランチ』に、お客様をお連れして、
元、『千鳥寿司』の大将が握るお寿司は昔と変わらず格別でした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
15:02
2022年08月27日
2022年08月27日
人生最後の草刈正雄さんでした~
今日は、青少年健全育成の行事で、金屋小学校の2学期を迎える、草刈正雄?草刈りでした。
おそらく草刈り機で草刈りをするのは、これが最後と思います。
Posted by オレンジ~おや?方? at
08:51