2023年07月31日
2023年07月31日
落とし物の件
スタッフの皆さん、先週27日(木)の朝、ウォーキング中に財布を拾って、豊川警察署に届け出して来た件ですが、
金曜日の夜に、落とされた方から電話をいただきました。
『お礼はどうしましょうか?』と聞かれましたので、『結構です。』とお答えしました。
警察署でも、『落とされた方から被害届けなかったら、お受け取り出来ますが、どうしましょうか?』と、聞かれて、
『どこかに寄付で結構です。』とカッコ付けて、後悔してましたが、見つかってよかったです。(笑)
ちなみに落とされたお方は、ご近所の一人暮らしの問題あるお方の息子さんでして、以前トラブルがあり、携帯に登録してあったお方でした。
たった今、豊川警察署の落とし物係から、受付案内状が届きましたので、ほうれん草しておきました。
信州のいとうちゃんと違って、本物のA型ですから、(笑)
Posted by オレンジ~おや?方? at
12:25
2023年07月31日
40年振りの協同作業
昨日夕方、今度の日曜日の母の初盆の松明(たいまつ)108本ではなく、2本を凧糸で縛り、108束を作りました。
女将さんに意地でも頭を下げたくないので、1本の松明をノミで半分に割る作業と、凧糸で2本を縛る作業を、途方に暮れる思いでやっていたら、
途中から女将さんが来てくれて、約40年振りの熟年夫婦の協同作業(昔から結婚式のウエディングケーキのケーキ入刀を初めの協同作業と司会者が定番に言っていた)を、会話もなくやり遂げました。
これも母のお陰と思いました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:37
2023年07月30日
土用の丑の日の焼そば⁉️
今日は、世間では、土用の丑の日でうなぎなんたが、
我が家では、土用の丑の日の焼そばでした。
今度の日曜日の母の初盆の108束の松明ま(たいまつ)を熟年夫婦の協同作業で作りましたので、晩酌させていただきました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
21:04
2023年07月30日
108本ではなくて、108束の松明(たいまつ)⁉️
今日は、来週の母の初盆の準備で、
108本ではなく、108束の松明を用意するように言われたが、どう考えても108束は間違えではと、2年前に初盆をされたご近所さんに聞いたら、2軒共108本の松明を2本か、3本を麻の紐で縛れはいいと言われたので、そのつもりでいたが、
やっぱり心配なのでもう一度お寺さんにお聞きしたら、『2本に縛った松明を108束用意して下さい』と、
『だったら、216本じゃん‼️』と、言葉になりません。
ちなみに9年前の父の時には言われなかったのに、、、
Posted by オレンジ~おや?方? at
15:54
2023年07月30日
2023年07月30日
秋田県のアンドンーナツ
今朝の朝御飯は、女将さんが時々買って来る、『秋田県のアンドンーナツ』でした。
晒し餡は、女将さんだから、食べさせたい思いで買って来て下さったと思いまして、有り難くいただきましたが・・・。
Posted by オレンジ~おや?方? at
09:59
2023年07月30日
昔は強かった我が巨人軍
今朝、何気に見たCSテレビの『日テレGタス』=巨人軍びいきの番組で、過去のホームラン特集をやっていた。
昔からのズルい巨人軍は、他チームの4番バッターを金で物を言わせて、引き抜いて来た。
今朝のホームラン特集で一番目立つたのは、福岡ダイエーホークスからの引き抜いた小久保選手、西武から引き抜いた清原選手が目立つた。
他チームの4番バッターを引き抜いていたら強い訳だ、
後味の悪い朝だった‼️
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:06
2023年07月29日
温室らーめん屋・Hi-BRiさんで、
何故か?、投稿出来てなかった、お昼御飯のブログ、
お昼御飯は、モールの中での食事を止めて、
予定通り、久し振りの温室らーめん=『Hi-HBr』さんに、
『Hi-HBr』さん、サラダ、漬物、フルーツデザート食べ放題で、相変わらず、女性連れのお客様が多い店でした。
親方は、いつもの台湾まぜそば、女将は、豆乳冷し担々麺でした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
22:56
2023年07月29日
晩御飯は西武カステラまんじゅう
昨日、ちょっとしたミスで買えなかった、西武カステラまんじゅうを買いに行ったので、
今夜の晩御飯は、西武カステラまんじゅうを
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:37
2023年07月29日
2023年07月29日
西武カステラまんじゅう
一昨日、元西武百貨店勤務時代の先輩のお客様(奥様も元西武百貨店ご勤務で、我が家と同じ西武百貨店カップル)がご来店下さり、
あっさりと、まさかの即決で、火災保険の5年一括払いをご契約下さいまして、ビックリでした。
部長=女将さんが、ちゃんとご来店ご契約の記念のお礼の品ご用意してくれていてよかった。
実は、先輩が先週突然ご来店下さり、『長年、亡くなった父親が入っていた火災保険が8月で切れるから相談にのって‼️』と、『ほけんの窓口⁉️』ではなくて、当社にご来店下さいました。(笑)
『昔は、今ご加入の35年の長期火災保険、当社にもありましたが、今現在は昨今の気象事情で、長期火災保険は、5年契約が最長なんです。』とご説明申し上げましたら、あっさり二つ返事で、5年一括払いのご契約となりました。
昨日、近くのスーパー=フィールの大好きな100円均一に買い物に行ったら、グットタイミングで、時々やる『西武カステラまんじゅう』のイベントをやっていたので、顔馴染みのオーナーさんに、
『昔、西武百貨店勤務時代の先輩ご夫婦に、『西武カステラまんじゅう』持って行きたいので、いつものように写真撮っていいですか⁉️、』と、ちゃんと承諾を得て写真を撮り、事務所のスタッフリーダーさんにLINEして、写真をコピーしていただき、先輩のところにお持ちして喜んでいただきした。
勿論、スタッフリーダーさんには、写真のコピー代の手間賃=お母様のご仏壇お供え用の『西武カステラまんじゅう』をお渡しさせていただきました。
先輩ご夫婦宅のその帰りに、町の電気屋さんにも手土産で、『西武カステラまんじゅう』を、お持ちした時に、我が家の両親のご仏壇用の5個入りがないのに気付き、また急いで先輩ご夫婦宅に10個入りを買わなくてお届けに上がり、
『先輩も2度ご来店下さいましたから、私共も2度お邪魔させていただきました。』と、笑いを取りながら、2度喜んでいただきました。
最初から、西武カステラまんじゅう10入り』を4つ買っておけばよかったと、後悔、後悔、
今日もまたスーパー=フィールに、両親のご仏壇用の『西武カステラまんじゅう』を買いに行かなくては、
今日はケチらず10個入りを買わなくては、
言い訳=決してケチった訳ではないが、我が家の女将さんは世代が違うのか、『西武カステラまんじゅう』を食べて泣いてくれないので、(笑)
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:09
2023年07月29日
西武カステラまんじゅう
一昨日、元西武百貨店勤務時代の先輩のお客様(奥様も元西武百貨店ご勤務で、我が家と同じ西武百貨店カップル)がご来店下さり、
あっさりと、まさかの即決で、火災保険の5年一括払いをご契約下さいまして、ビックリでした。
部長=女将さんが、ちゃんとご来店ご契約の記念のお礼の品ご用意してくれていてよかった。
実は、先輩が先週突然ご来店下さり、『長年、亡くなった父親が入っていた火災保険が8月で切れるから相談にのって‼️』と、『ほけんの窓口⁉️』ではなくて、当社にご来店下さいました。(笑)
『昔は、今ご加入の35年の長期火災保険、当社にもありましたが、今現在は昨今の気象事情で、長期火災保険は、5年契約が最長なんです。』とご説明申し上げましたら、あっさり二つ返事で、5年一括払いのご契約となりました。
昨日、近くのスーパー=フィールの大好きな100円均一に買い物に行ったら、グットタイミングで、時々やる『西武カステラまんじゅう』のイベントをやっていたので、顔馴染みのオーナーさんに、
『昔、西武百貨店勤務時代の先輩ご夫婦に、『西武カステラまんじゅう』持って行きたいので、いつものように写真撮っていいですか⁉️、』と、ちゃんと承諾を得て写真を撮り、事務所のスタッフリーダーさんにLINEして、写真をコピーしていただき、先輩のところにお持ちして喜んでいただきした。
勿論、スタッフリーダーさんには、写真のコピー代の手間賃=お母様のご仏壇お供え用の『西武カステラまんじゅう』をお渡しさせていただきました。
先輩ご夫婦宅のその帰りに、町の電気屋さんにも手土産で、『西武カステラまんじゅう』を、お持ちした時に、我が家の両親のご仏壇用の5個入りがないのに気付き、また急いで先輩ご夫婦宅に10個入りを買わなくてお届けに上がり、
『先輩も2度ご来店下さいましたから、私共も2度お邪魔させていただきました。』と、笑いを取りながら、2度喜んでいただきました。
最初から、西武カステラまんじゅう10入り』を4つ買っておけばよかったと、後悔、後悔、
今日もまたスーパー=フィールに、両親のご仏壇用の『西武カステラまんじゅう』を買いに行かなくては、
今日はケチらず10個入りを買わなくては、
言い訳=決してケチった訳ではないが、我が家の女将さんは世代が違うのか、『西武カステラまんじゅう』を食べて泣いてくれないので、(笑)
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:07
2023年07月28日
2023年07月28日
2023年07月28日
最近のお楽しみは、
ここ最近の朝、晩のお楽しみは、
YouTubeの70年代フォークソングを大型テレビから流し見ること、
やっぱり70年代=青春時代がいい、
YouTubeって、誰が作ってくれているのかわからない?が、有り難い、
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:35
2023年07月27日
2023年07月27日
2023年07月27日
ヘッドスパ&冷しシャンプー
昨日、5時過ぎに早退して、ヘアーサロンカキノさん(=三代目のトコ屋さん=柿さん(うちの孫殿たちもそう呼ぶ)は、息子の幼馴染み=中学時代は同じ野球部で、柿さんはキャッチャーで4番バッターのキャプテンだった。)に、
散髪よりも、握力の凄い柿さんのヘッドスパ&冷しシャンプーを楽しみに行って来ました。
9年前、父が亡くなった時に、柿さんから、『おじぃちゃんの最後の散髪と髭剃りはボクにやらせて下さい‼️』と、
父が亡くなるまで、自宅に出張して両親の散髪をして下さった、柿さんは、涙をこらえて散髪、髭剃りをして下さり、終わった瞬間に号泣してくれました。
その姿を見て、自分も柿さんに最後の散髪と髭剃りをして貰おうと決めて、
約40年間お世話になった中学の同級生の床屋さんに、
その話をしに行きました。
続きはまた、
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:46
2023年07月26日
お気に入りのエンドロール
エンドロール=映画の本編が終わったあとに、キャストやスタッフの紹介が流れてくる映像のこと。
最近、毎晩一杯やりなから見る、吉田拓郎さんのYouTube.歌に必ずエンドロールみたいに歌詞が流れる、
吉田拓郎さんは、昔から歌詞カードを見ながら歌っていた、
のちに、機械の進歩でモニター画面に歌詞か流れるようになったと思う、
そんなエンドロールが流れるYouTubeを見てると、吉田拓郎さんになった気がする。
Posted by オレンジ~おや?方? at
23:37