2021年12月31日
『むらたのたこやき』に対抗して、
今夜の晩御飯は、息子&孫殿たちファミリーが、『むらたのたこやき』に、対抗して、『みずたのたこ焼やき』を作ってくれましたのて、今年最後の晩御飯となりました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
20:03
2021年12月31日
高級『市田柿』届きました❗️
毎年、年末恒例の母の大好物のみなみ信州の高級『市田柿』が届きました❗️
ちなみに、信州の今年豊川稲荷に団体で来る予定のいとうちゃんからではありません‼️
毎年恒例の『青森の神様』からの『紅鮭』と、毎年恒例のお客様からのみなみ信州の『市田柿』がないと年が越せれません‼️
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:59
2021年12月31日
高級『市田柿』届きました❗️
毎年、年末恒例の母の大好物のみなみ信州の高級『市田柿』が届きました❗️
ちなみに、信州の今年豊川稲荷に団体で来る予定のいとうちゃんからではありません‼️
毎年恒例の『青森の神様』からの『紅鮭』と、毎年恒例のお客様からのみなみ信州の『市田柿』がないと年が越せれません‼️
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:58
2021年12月31日
『青森の神様』からの贈り物
1年間数え切れない程の、毎月の『津軽りんご』、『スパークリングアップルジュース』、高級とうもろこし=『獄きみ』、『つがる漬』『青森ホタテ』、などの沢山の贈り物をいただいた中、
毎年、年末恒例の最後の最後にいただく、『紅鮭』が届きました。
これが届かないと年が越せなくなる風習となりました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
11:12
2021年12月31日
橋田壽賀子追悼映画
昨日午後からCSテレビの橋田壽賀子さんの追悼映画、『戦争と平和』をテーマの=『JAPANES・AMERICANS』を見入ってしまった。
草彅剛さん、松山ケンイチさん、泉ピン子さん、仲間由紀恵さん、中井貴一さん、八千草薫さん、上條恒彦さん、岸恵子さん、誰が主役かわかならない程の沢山の俳優、女優さんの方々の熱演、まさに感動の『戦争と平和』をテーマの映画でした。
橋田壽賀子さんの大作映画に感動しました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:29
2021年12月30日
年越しうどん
今夜は、質素に年越しうどんでした。
このうどんは、相撲部屋の女将さんのお友達のお知り合いの方=岡本さんにお願いして、作っていただいた、『おかもとうどん』だそうです。
なかなか美味しかった。
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:01
2021年12月30日
今年最後の贅沢で『いなほや』さんに、
来年の我が家の課題=テーマ=合言葉は、『贅沢は敵』=『貧乏人は麦を食え‼️=(昔、昔の古い話)』
と、言うことで、今日のお昼ご飯は、『お好み焼き・鉄板焼のいなほや』で、
相撲部屋の女将さんはいつもの『ミックス焼きそば』、親方さんは、いつもの『昔ながらの薄ネギ焼きと『そばめし』でした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:20
2021年12月30日
沢山の冥土の土産
記憶力がドンドン衰えて行く中、今年も数々の冥土の土産がありました。
4月の2年前の11月に亡くなった、岐阜の義兄の香典返しで貰った選べるギフトで行った、孫殿ファミリーと行った、『渥美半島・伊良湖ビューホテル』に1泊して、翌日フェリーで行った鳥羽水族館、
10月にご近所のお客様から誘われた、 街の電気屋さん夫妻と行った、水族館じゃぁない、『イルカ&太田裕美ラブリーコンサート』、
12月上旬に行った、最終日の木下大サーカス、
年越しの念願の森高千里の『この街コンサート』、
そして、昨夜のプロバスケットの試合とお客様の先生のライブショー、
コロナ渦の中、貴重な冥土の土産をいろいろいただけきました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:58
2021年12月29日
『富山ブラック』じゃぁなくて、

バスケット観戦の途中、事故処理があって、
帰って来たら、よく考えら晩御飯食べてなくて、
近くの魁力屋さんに、
『富山ブラック』じゃぁなくて、京都北白川の魁力屋さんの、『漆黒醤油ラーメン』を、
魁力屋さんは、チャーハンじゃぁ、なくて、『焼めし』とネーミング、響きがいい、
Posted by オレンジ~おや?方? at
23:11
2021年12月29日
のプロバスケット
人生初のプロバスケット、感激、感動でした。
オリンピックの年だったたけにバスケットは尚更で、
昼間、福岡対新潟の男子高校のバスケットの試合見て、予習して行きました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
21:26
2021年12月29日
冥土の土産でここに来てます
先日の木下大サーカスに続き、冥土の土産でここに来てます‼️
バスケットの試合に、
当社お客様がスポンサー?協賛もあって、スピーチとハーフタイムにイベントがあるようで、バスケットの試合も見たいが、そっちのイベントも見たくて、
Posted by オレンジ~おや?方? at
18:11
2021年12月29日
『壺屋』の助六寿司が食べたかったのに‼️
遠鉄ストアに買い物に行ったら、『壺屋』さんの稲荷寿司があったので買って貰ったら、
助六寿司ではなくて、稲荷寿司だけで残念でした。
『壺屋』さんの助六寿司が食べたかったのに‼️
残念‼️byギターさむらい⁉️
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:38
2021年12月29日
『ルイ・ヴィトン』みたいなスマホカバーを
登載忘れ記事、
今年の相撲部屋の女将さんからの3日遅れのクリスマスプレゼントは、
『ルイ・
ヴィトン』ではなくて、『ルイ・ピィトン?』のスマホカバーでした~
お気に入りの今までの『M』イニシャルのスマホカバーも見付けてくれました。
感謝、感謝です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
10:39
2021年12月29日
『一宮の神様』からの現物支給

もう何年になるのだろうか?
いつの間にか、当たり前のように、毎年仕事納めの日に、『一宮の神様』から、ネギ、大根、キャベツ、白菜、レタスなど新鮮な野菜をいただける。
決して、オネダリではなく、毎年『一宮の神様』の方から、『仕事納めの日はいつ』とお尋ねいただけます。
流石、『一宮の神様』です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:25
2021年12月28日
たっぷりチーズ濃厚ドリア
今夜は、相撲部屋女将さんがちょっと用事があってお姉さんとお出掛け、
外食に行くにもなれず、近くのセブンイレブンで、『たっぷりチーズ濃厚ドリア』、
こんな晩御飯もありですね、
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:29
2021年12月28日
目立ちたがり屋さんですから
当社の入り口受付左上のカレンダーは長年、毎年所属先、三井住友海上のカレンダーでしたが、
来年は、督促してやっと久し振りに下さった、信州の目立ちたがり屋さんのいとうちゃん=保険ビジネスの会長様からのカレンダーをメインにさせていただきます。
いとうちゃん、来年も生きていたら、素敵なカレンダー下さいね‼️
1本でいいですから(笑)
Posted by オレンジ~おや?方? at
17:22
2021年12月28日
サプライズランチは、
本日が仕事納めで、お昼ご飯は、T・BORAN?じゃぁなくて、読めない名前?のお店で、
相撲部屋の女将さんは五目あんかけご飯、親方さまと社長さもと、かめちゃん呑兵衛三人組は担々麺、
お名前の読めないスタッフリーダーさんと担当社員さまは、あんかけ焼きそばを、クッキーさんは、遅くなった、天津飯でした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
12:21
2021年12月28日
1年間ありがとうございました。
今日は当社の仕事納めの日、スタッフの皆さんには、1年間の感謝を込めて、お昼ご飯は恒例の先日の忘年会に続き、サプライズランチです。
最近記憶が定かではないから自信がないが、確か昨日は『寿司金』さんを貸し切ってのカウンターランチだったような???
一昨年は、一宮の『中国料理の清龍』さんだったような???
いつから、大掃除の日にサプライズランチをし始めたか?典型的な神経質で几帳面なA型なのに、まったく記録をして来てないのが残念、
朝、抜群の記憶力のある、今だに名前の読めない横文字のスタッフリーダーさんに真実を聞いてみる。
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:49
2021年12月27日
毎年の年末行事は、
毎年の年末恒例行事は、今年葬儀に参列させていただきました方々、年末に喪中ハガキを下さった方々に、
お悔やみの言葉を添えた手紙に、年賀状を添えてお出しすること。
これは決して7年に父が亡くなってからではなく、保険業界に入ってから、約30年前からのこと、
自己満足は止めるに止められず、30年になってしまった。
Posted by オレンジ~おや?方? at
21:22
2021年12月27日
いい年ですが、チーズカレーが好きなんです‼️
今夜は、相撲部屋の女将さんは、お客様のところに真夜中のネイルのため晩御飯はカレーでした。
いい年の相撲部屋夫婦ですが、カレーのお皿は若者向きで、
おじぃさまは、いい年ですが、チーズカレーが好きなんです‼️
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:52