2022年10月10日
麻婆茄子と味噌汁かけご飯
今夜の晩御飯は、麻婆茄子と味噌汁かけご飯でした。
一般家庭で、奥さんが折角の手料理を作ったのに、普段は少食なのに、
味噌汁かけご飯を2杯も食べるなんて許してくれるうちはなかなかないと思う。
有り難いことです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
20:07
2022年10月10日
出雲駅伝見ながら衣替え
午前中は雨で、午後から晴れたので、出雲駅伝を見ながら、予定通り衣替えを、
毎年、出雲駅伝見るたびに、全国交流代理店で鳥取県、島根県に行った際、夜の会議に時間がなくなり、出雲大社を目の前にして、参拝出来なかったことを、ずっと後悔している。
事務局としての判断、一生の不覚でした。
ちなみに、信州の大豪邸のいとうちゃん、3人のお子さんがいたから、
『部屋が一杯あるので、夏の部屋、冬の部屋があり、衣替えをしたこと一度ない‼️』とか、羨ましい話です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
15:38
2022年10月10日
お刺身が食べたくて、
今日のお昼ご飯は、昨夜の菜めしがあると聞いたし、お刺身が食べたくて、
『遠鉄ストア』に、昔はよくお刺身食べたが、お刺身をリクエストするなんて、久し振りで、美味しくいただきました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:01
2022年10月10日
巨人軍原監督不安?ファンだから、
巨人不安?ファンではありますが、個人的意見で言えば、原監督はBクラスになった責任を取って、広島、阪神、西武、ロッテの監督と一緒に勇退すべきと思います。
22歳の若者がホームラン記録を伸ばし、三冠王になった時代に、60代のおじぃちゃんが、孫の選手の指揮は無理でしょう?
まだ、現役続行が出来た阿部選手を無理矢理引退させたのは、次の監督にする方針だったのでは?
デブ?デーブ大久保さんを入れるのはいいが、岡本選手の成長の犠牲になった村田コーチは原監督と一緒に退団すべきと思っております。自分だけズルイ❗️
『男は引き際が肝心❗️』、
5年前に息子と代表者交代した時に。回りの方々から『65歳での交代は早過ぎる❗️』と、言われましたが、今思えば息子が30になった8年の62歳で交代すべきと、後悔はしてないが、人には1日も早い世代交代を勧めたいです。
今日、開業 30年記念日に、大好きな原監督を申し上げたい思いです。
追記
数年前に原監督が成績不振で球団から一方的に首になり、相手チームの阪神?星野監督から花束を貰い、星野監督の胸で泣いたあの涙とは違うのだから、今シーズンで、自分から身を引くべきだったと思います
。
Posted by オレンジ~おや?方? at
09:46
2022年10月10日
開業30『執念?』周年記念日
今日は、開業30周年=まさに『執念』の記念日、
西武百貨店、白鳥整形外科と2度の転職をして、まさに波瀾万丈→乱れに乱れた=『波乱万丈』のまだ終わってないが、人生だった。
ホンのわずかだったが西武百貨店時代、白鳥整形外科時代と、まだ終わってないが、『TMネットワーク』設立と、一緒に戦ってくれて、沢山の表彰状を勝ち取ってくれた、運命共同体の家内に心より感謝しなくては、、、
そして、偉大なる‼️我が人生に過大なる影響を与えて下さった、『青森の神様』、『信州のいとうちゃん』、御祝をありがとうございました。(まだまだ終わってませんので、気持ちは現在進行形で、)
心より感謝申し上げます‼️
本当にありがとうございます‼️
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:18