2022年10月19日

三匹のおっさん⁉️




最近、CSテレビでよくやってる、『3匹のおっさん』をやっている。


同世代のおっさんたち、親近感を持ってつい、見入ってしまう、一杯飲みながら、



  


Posted by オレンジ~おや?方? at 23:41

2022年10月19日

快気祝いは夜マックⓂ️



今夜の晩御飯は、孫殿2人の快気祝いは、今月千歳通りにオープンした、2階建てマックで買って来た、マックⓂ️を、


トムのお見舞いを兼ねて我が家で、


孫殿2人と、ジィジは、夜マックⓂ️パーティーでした。


魚好きな嫁は、家内の煮魚が食べたいとリクエストがあったので2人は、今日届いた『なると金時』と、煮魚でご飯を食べていました。


信州のいとうちゃんに、豊川に2階建てマック出来た自慢をしたLINEのお返しLINEは、以下


『2階建てのマック松本にありました。最近松本駅前にあまり行かなくなったので忘れてました。
もうだいぶ前から松本駅前にありますよ〜
エレベーターも付いていました。田舎にもありますよ〜
豊川より早いです。
勝ちですね(笑)』
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 18:56

2022年10月19日

『なると金時』は送れません❗️



今朝のブログで、『だから、送りたくなります‼️』と、ベタ誉めの信州のいとうちゃんですが、


流石に、四国・徳島県鳴門名産の、『なると金時』だけは送れません❗️


この『なると金時』は、隣の金屋郵便局の局長さん(=息子の幼馴染み)から、頼まれて毎月送られる=『ふるさとお届け便?』で、買っているので、


『もし食べたかったら、ご自分でお取り寄せして下さい‼️』と、言いたいが、


その前に、『はた金時』=(ニセ『なると金時』)=を自給自足で作られてますから‼️(笑)

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 13:45

2022年10月19日

だからまた送りたくなります‼️



信州の保険代理店業界の大先輩のいとうちゃんに、『熊本みかん』の箱にお入れして、お送りした品は、


いとうちゃんの大好物の名古屋駅ホーム名物の『住よしのきしめん』、『味噌煮込みうどん』、『Sugakiyaラーメン』、『横綱ラーメン』、鯱乃家のカレーうどん』、『岐阜タンメン』、『もち吉の餅三色』、『生なごやん』、『ういろう』などなど、


すべて、我が家の『鬼嫁』=メアリーさん=チェジュウさんが、セレクトしたものです。


以下、いとうちゃんからの御礼のLINE、


『7時前に到着しました。
岐阜タンメン、スガキヤ和風豚骨ラーメン、しなののホームで食べた懐かしい住よしのきしめん、鯱乃家のカレーうどん、横綱ラーメン、味噌煮込みうどん
生なごやん、ういろう、
五目ごはんの素、揚げ三色など、いろいろ詰めて頂き、要冷蔵庫があるので、ご丁寧に保冷剤も入れて頂き、
きめ細かい包装ありがとうございました。
早速冷蔵類は冷蔵庫に入れて順次頂きます。

ありがとうございました♪
まず、ういろうから頂きます


なごやんは、我が家の正月行事で、千倍も万倍もかき取ってと、
煎餅と饅頭と柿を食べる行事をします(笑)
その時の饅頭が、毎年なごやんです。
来年の正月もなごやん食べます(笑)


今から生なごやん食べま〜す(ご馳走様)

物持ちがいいから倉庫がいくつあっても足りませんね、それを見返しながら片付けしていると何年かかるかわかりませんね。
老後は倉庫の中で楽しめますね♪


生なごやんもういろうも美味かった。
夕飯食べた後だから腹ぱんぱんです。(笑)


揚げ三色も、高地だからパンパンですよ❗️』


以上のLINEと、


電話募集の終わった頃の9時過ぎに、鬼嫁=メアリーさん=チェジュウさんに、直接ご丁寧にお電話下さい、


孫殿たちと、トムのお見舞いのお言葉を下さいました。


だから、またいとうちゃんの喜ぶ顔が見たくて、夫婦して何かお贈り、お送りたくなります。(笑)


ちなみに、もち吉さんの『揚げ三色』は、高地でなくとも、豊川でも『パンパン』ですよ‼️(笑)


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:20