2016年03月31日
休肝日?はこれで!?
それでも、口寂しさを紛らわすのは、一色屋の『いかちび』をつまみに、これ=ORANGINAを飲みながら、
久し振りのORNGE RANGEを聴く、それにしても、ORANGINAのCMが何で、リチャード・ギァな訳!? しかも『男はつらいよ』のBGM何んて、最初はショックでした。
プリティウーマンは、人生指折りの憧れの名作だと思います。
Posted by オレンジ~おや?方? at
22:44
2016年03月31日
以心伝心 by オレンジレンジ


本日、お馴染みの青森の先輩代理店のふくちゃんから、大漁?大量の津軽りんごが届きました。
先日、第二東名に乗った際に、織田信長サービスエリア?ではなくて長篠設楽サービスエリアで見付けた、吉 幾三さんのカラオケDVDと、岡崎サービスエリアで買った『矢場とんのみそだれ』と、岡崎名物?の『八丁味噌まんじゅう』を月曜日に青森にお送りしたら、昨日届いたようで、
『気持ちが以心伝心、お互いに繋がったのか、偶然ではなく、明日最後のりんごが届くと思うよ!またお母さんに食べて貰って、親孝行をして下さい。』と言われて、
予告通り本日大漁?大量の津軽りんごが届きました。
ふくちゃんとは、この『以心伝心』は初めてではなくて、何度もあります。
『以心伝心』、好きな言葉で、いいことです。
久し振りにオレンジレンジの『以心電信』聴いてみたくなりました。
ちなみに、ふくちゃん、今週土曜日から、沖縄・石垣島まで吉 幾三さん追っかけて、日曜日の石垣島でのチャリティーコンサートをご覧になり、しばらくご一緒に過ごされるようです。羨ましい限りです。
出来たら、土曜日から沖縄・石垣島に追いかけて行きたいところですが、3月に大分出張で欠席したので、もう流石に土曜日の町内会の会議欠席出来ないので断念します。
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:02
2016年03月31日
送別会は感謝感謝の謝謝で
皆さん遠慮がちなので、一斉に注文しましたが、結局私はいつもの犬?ワンパターンの担々麺とミニチャーハンセットでした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:10
2016年03月31日
2016年03月31日
ほの国百貨店の宣伝: 日本生花司松月堂古流 いけばな展

おはようございます。
ほの国モバイル担当の今泉です。
8階 催事場では3月31日(木)〜4月5日(火)まで「日本生花司 松月堂古流 いけばな展」が開催いたします。
※4月2日(日)は生け替えのため午後5時閉場。
※最終日は午後4時閉場。
“咲き誇るいのちに 心染められて”
毎年恒例の「日本生花司 松月堂古流 いけばな展」
生花・流麗花・自由花など小作から大作まで約200点の展示。
入場無料です。
ぜひ、お気軽に色とりどりの花が咲き誇る「いけばな展」お越し下さい。
くわしくはコチラ
(PCサイトに接続するためご契約内容により通信料金がかかる場合がございます)
(株)ほの国百貨店 ほの国モバイルサイト
お問い合わせはこちら
HPはコチラ!
▼配信解除はこちら
honokuni-1@71291.r.at-ml.jp
Posted by オレンジ~おや?方? at
09:35
2016年03月31日
最後の最後まで、悔いはありません!
先週から今週に掛けて、嫁とも何度も行ってくれていたので、まったく無理をする必要はなかったのに、
昨夜、最後の最後まで、『カレー食堂・スパイスロード』さんに行ってくれたようで嬉しく思いました。
昨年の牛久保の『バルボン』さん同様に、これでまったく悔いはありません。
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:50
2016年03月30日
行ってますか!?EMGさん、
『何か失礼ありましたか?』と聞かれてしまい、ご心配をお掛けしていたようです。
『もち吉』愛好家?の、EMGさん、ちゃんとコンスタントに『もち吉』さんに行ってますか!?
ちなみに、本日が『水の日』でした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:45
2016年03月30日
いいものは、飽きも来ないが維持費が大変です。
勇気?を出してお隣のクリーニングに、
いいものは、飽きも来ないが維持費も大変です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
16:29
2016年03月30日
32年間ありがとうございました。


『11時開店ですが、開店前でなくては絶対に入れなくなる!』との、部長様のご意見を尊重して、11時前に行ったら、ほぼ満席状態でした。
今日は間違いなく3時頃までは賑わうと思います。
32年間ありがとうございました。そして、長い間お疲れさまでした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
12:04
2016年03月30日
ケーキを予約して来ました。
2年前まで、お持ち帰りカレーで、両親もお世話になっており、父が亡くなった際には、ご仏前にとカレーを下さいました。
そんなご恩もありますので、本日は社員全員でお昼を食べにお邪魔させていただきます。
御礼の品は、セ・ビアンさんのケーキで、プレートは、『32年間ありがとうございました。お疲れさまでした。』てす。
Posted by オレンジ~おや?方? at
10:30
2016年03月30日
今日で閉店お別れです。
もう二度とスパイスロードさんのカレーを食べれないので、本日は業務命令?強制的に、社員全員、満席状態を予想して、お店にご迷惑のないように交代制でスパイスロードさんに行って参ります。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:09
2016年03月29日
『パンのTORA』対牛久保の『バルボン!』
ここ数年?、10年前に比べたら、パンの業界もすっかり変わったように、思えます。
豊川にもいろんなパン屋さんが進出して来てますが、
個人的には、やっぱり昨年まであった、牛久保のバルボンさんが好きでした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
21:07
2016年03月29日
たまには差し入れ設楽?したら
1階にスタバがありまして、どこか?の代理店さんが、よく保険会社の社員さんたちに見せびらかすように、スタバで買った、モリモリくん?を手に飲みながら、5階に上がって来るそうです。
そんな、話を耳にしたので、『見せびらかすなら、たまには差し入れして下さいよ~』と、その代理店さんに言うように、社員の方に言って置きました。
そんな気が利く人なら、見せびらかす行為はしないし、その前に差し入れすると思います!
Posted by オレンジ~おや?方? at
17:36
2016年03月29日
出来れば西武百貨店の包装紙にしたかったが、
Posted by オレンジ~おや?方? at
15:44
2016年03月29日
昼間から赤のれんの居酒屋さんで!
ご紹介者の当社監査役様と、豪華?ヘルシーランチを、
『かんかん』様は長年のお付き合いで、本音でお話しが出来まして、
ヘルシーランチは、アフターコーヒーが付いて、何とワンコインの500円だそうです。
『せめて600円にしたら!』と言ったら、『500円だから近所のお年寄りさんは毎日来てくれて、残りの500円で、隣のカラオケを5曲歌って帰るのが楽しみなんだから、 値上げは無理、無理』と、
まさに、地域貢献のボランティアのお店でした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:16
2016年03月29日
捨てる勇気に勝てなくて、

Posted by オレンジ~おや?方? at
06:34
2016年03月28日
母もお世話になっております。
お客様でもあり、今 も会議終わりましたが、施設の名前だけの役員をやらせていただいております。
そろそろ目の前の佐奈川の堤防が、さくらの名所になります。
Posted by オレンジ~おや?方? at
17:20
2016年03月28日
逆輸入で送ります


吉 幾三さんと親しい青森の先輩代理店様に、『運河』と言う歌を歌えるようになって欲しくて、逆輸入でカラオケDVDを見付けて送ります。
DVDだけでは申し訳ないので、『矢場とんのみそだれ』と、『八丁味噌まんじゅう』も同封致します。
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:32
2016年03月28日
恵比寿様の耳と言われて60余年、
恵比寿と言えば、昔から恵比寿様は商売の神様とか、お金が貯まるとか、お金持ちになれるとか、
幼い頃から、今に至るまで、約60余年間、耳が大きいことで、『恵比寿様みたい』と言われ続けて参りましたが、お金も貯まりませんし、お金持ちにはなれそうにありません。
ただ、自分でも認める、恵比寿様と同じ体型がイヤになります。
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:47
2016年03月27日
お祝いは会所でゴチになりました。

何事でも、お祝いをしていただけることは嬉しいことです。ありがとうございました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
21:02