2014年10月31日
国府の関所?丸八牛乳店さん



お店の前を通る時には、関所のように立ち寄らせていただきます。
久し振りのコーヒー牛乳美味しくいただきました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
11:38
2014年10月31日
お気に入りのペアルックで気分爽快!




息子さん?にわざわざ重いめをされて紀州の梅酒を買って来たのに、『イラン?要らん』と言われたらしく、
『仕方ないので上げるわ!』と下さった梅酒を半分異常?以上飲んで寝たら、久し振りに時差ボケ?もなく、携帯目覚まし時計で目を覚めすことが出来ました。
気分爽快でトムとのお気に入りペアルックで散歩して参りました。トムも気分よかったのか、いつものあれ?が佐奈川に行く前に出ました。
そうかい!?気分爽快?
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:41
2014年10月30日
ドコモですがソフトバンクおめでとう!




初戦はどうなってしまうかと思いますが、ソフトバンク本当におめでとうございます!
Posted by オレンジ~おや?方? at
22:16
2014年10月30日
同級生の店・栄知村



メルヘンチックな雰囲気のお店でして、ボーッと過ごしたくなるお店です。
モーニングもランチもない、日曜日、月曜日がお休みのお店です。
テレビや新聞にもよく取り上げられるお店でして、同級生としては自慢のお店です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:04
2014年10月30日
膝が痛い!

デブな身体のわりに足は細く、間違いなく、体重が支え切れなくての痛みと診断?致します。
昔はよく腰や膝に痛みが出て、よく前職の病院の先生のところで痛み止の注射を打ってもらったものでしたが、ここ数年毎日の朝の散歩、プール歩きをするようになって、膝や腰の痛みもなかったのに、やはり原因は体重の重みしかありません!
本気で減量を考えなくては、
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:30
2014年10月29日
ハワイの時差ボケ?が治りません!

それ以来、時差ボケなのか?毎朝4時から5時頃に毎日目が覚めてしまいます。
ハワイに行くまでは、夜一度寝たら絶対に朝まで目が覚めない熟睡タイプでしたが、時差ボケ?が半年以上続くことに悩んでおります。
年を取ると、『夜中にトイレに起きたり、朝早く目が覚める』と言われますが、単なる老人ボケに思いたくありませんので、あくまでも『ハワイからの時差ボケ』のせいにしております。
おかげで、その目覚めの時間がブログ作成時間になっております。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:00
2014年10月28日
住よしがダメなら富山ブラックを!




お昼は新幹線ホームの名古屋名物の『住よし・かき揚げきしめん』を食べたかったが長蛇の列で断念!
仕方ないので、豊橋に戻り、『豊来軒・富山ブラック』を
今思えば、『豊来軒・富山ブラック』は先週食べたので、『住よし・かき揚げきしめん』が食べたかった!
ちなみに住よしの前で写真撮っている方は新城市の代理店さんです!
Posted by オレンジ~おや?方? at
15:01
2014年10月28日
個室は決して贅沢ではなく、ホテル気分で!

階数は違いましたが、父親が4月19日から約1ヶ月お世話になった時と同じ個室でして懐かしく思い出しました。
その方ともお話致しましたが、『個室は贅沢だが、病気で落ち込んでいる時に、綺麗な個室で過ごすとホテル気分で気持ちが明るくなれる!』確かにその通りで、決して贅沢ではないと思いました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:30
2014年10月27日
およねたい焼き


およね? 意味不明でしたが、美味しくいただきました。
たい焼きと言えば、昔『白いたい焼き』一斉風靡しましたことを思い出します。
Posted by オレンジ~おや?方? at
15:30
2014年10月27日
いくら森高千里さんに感動してもね、




シリーズが10セットまであるようで店頭に6セットありました。1つのセット1枚にCD2枚とDVD2枚が入っている見たいで値段は書いてありませんでした。
一瞬大人買いをと考えましたが、『いい年して森高千里のセットものを6セットレジに持って行く勇気もなく、所詮江口洋介の嫁ハンだし、』と、一番ジャケットが目立った、富士山が背景のVol5を持ってレジに、
何と1セット3600円でかなり得した気分でした。
昨日は人生初のイオンはしごでイオン志都呂店に行って、またCDショップに行ったら、森高千里さんのそのシリーズは置いてなく大人買いをせずに助かりました。
家に帰って寝る前にDVDを早巻きで見たら、1枚に10曲、2枚で20曲、見事にすべて背景と衣装を替えて森高千里さんが一生懸命、頑張って歌っていまして感動致しました。
いくらデビュー25周年記念とは言え、10シリーズ、200曲をすべて背景を替えて歌うなんて凄いことに本当に感動致しました。
ちなみにこのシリーズは10シリーズのうちまだ6シリーズだけしか完成発売していないようです。
合わせて、10シリーズ買うと非売品のDVDをくれるみたいですが、流石に10セットを買うのは諦めました。
『所詮江口洋介さんの嫁ハンですし・・・』
と言いながらあと2〜3セットは買ってしまいそうですが(^O^)
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:30
2014年10月26日
勝ってよかった!




元西武百貨店マンですし、元西武ライオンズの秋山監督は昔から好きでしたし、何と言っても豊川高校出身、森福選手がいる限り福岡ソフトバンクを応援するしかありません!
ドッキリ、ヒャヒヤでしたが勝ててよかったです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
21:29
2014年10月26日
人生初のイオンはしご!


姉が母親の見てくれているので、ギブ&テイクではないが、人生初の市野店、志都呂店のイオンモールをはしご中です。
これだけ店内歩き回っても、やっと5000キロが精一杯、
Posted by オレンジ~おや?方? at
17:00
2014年10月26日
子供はしゃぶしゃぶ食べ放題に限る!




残念ながら目的のスポーツショップは来月中旬リニューアルみたいで
お昼は『しゃぶしゃぶ・すき焼き食べ放題』に、
中学、高校の水泳選手のわりに、牛肉、豚肉合わせて26皿、口程にもなく残念でした〜
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:00
2014年10月25日
思い出の寿がきやラーメン

あまり記憶にないのですが、確かあの頃は『寿がきやラーメン』男子禁制だった気がします。
でもあの頃の西武百貨店は男女共に入れた気がします。
たまに無性に食べたくなる『寿がきやラーメン』、画期的だったスプーンフォーク、今も健在でした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:30
2014年10月24日
2014年10月23日
クセになる「むらたのたこやき」



予定通り、駅ビルのカルミヤ?で『むらたのたこやき』をお土産で買って帰り、駅構内ね『豊来軒・富山ブラック』ラーメンを食べて帰る予定通でして予定通りの行動でした。
カルミヤ?の『むらたのたこやき』は昔、西武百貨店勤務時代に夕方残業食?でよく食べたものでした。
時々無性に食べたくなる、まさにクセになるたこやきです。
お土産と言いながらも、記憶にありませんが、昨夜半分以上食べてしまったようです?
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:30
2014年10月22日
今夜は富山ブラックで、



懇親会はまったく食べれなくて、予定通り豊橋駅の豊来軒さんの富山ブラックラーメンを、
偶然にも同業代理店の社長さんとご一緒に、富山ブラックラーメンを堪能致しました〜
いろんなお話も出来て、意義ある富山ブラックラーメンでした〜
Posted by オレンジ~おや?方? at
20:31
2014年10月22日
バカうま!セブンの麻婆& 海老チリ炒飯


セブンイレブンの『麻婆&海老チリ炒飯』バカうまでした〜
ちなみにセブンイレブンの駐車場で車内でお弁当を食べてる女性の車が数台あって、自宅で食べれることに贅沢感を感じました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:00
2014年10月22日
お気に入りの自己満足ウェア


スタート時は寒くても、おデブは帰りは汗をかいてしまいます。
ご近所のアイレクス友?のご出勤の時で、だいたい毎朝お会いしますが、合言葉は、『相変わらず今日も地味なウェアですね!』と、
いくらお気に入りの自己満足ウェアでも、毎朝衣装を変えなくてならず大変です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
08:02
2014年10月21日
最近臨時休業が流行っています?

今日仕事帰りで小坂井の『宿場寿司』さんの前を通ったら臨時休業で、
最近臨時休業が流行っているみたいで、
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:00