2022年11月29日
つくづくお人好しの性格を諦めます。
今日、昼間のご近所のお客様の被害事故で、
LINEが繋がっているお客様ですから、損害写真を送っていただきましたら、レッカー車を手配する状態の損害で、
急いで保険会社にレンタカーの使用許可を貰い、使用OKの承諾を得て、待機をしていたら、
お客様から、『今夜帰りがかなり遅くなるのですが、』と、LINEが入り、勤務中でしょうから、お電話も出来ず、
明日、事故のお車でご出勤はご無理でしょうから、
レンタカー会社も8時で終わるので、ご家族のご承諾を得て、レンタカーを当社でお預かりすることで手配をして、深夜までお待ちすることに、
『時代おくれ』by河島英五氏
『あれこれ仕事もあるくせに、自分のことはあとにする・・・』
作詞・阿久悠氏
『日常の五心』
『私がしますと言う・奉仕の心』
被害事故なのに、つくづく、お人好しであるが、これが性格だから諦めます。
Posted by オレンジ~おや?方? at
23:34
2022年11月29日
お料理番組LINEのお陰で、
今夜の晩御飯は、
今日、お客様のご主人様が趣味で作った自然薯をいただきました。(趣味と言いながら穴掘りのユンボまでこ購入されて、)
いただきものは、その日にいただくのが我が家のルールですし、
最近2組のお客様様とお料理番組のグループLINEを開設していただきましたお陰で、令子さま(養子みたいな存在ですから、)が、俄然お料理をやる気になられて、共稼ぎの身でありながら、日々手の込んだもの作って下さいます。(敬語)
今夜は、定番の静岡の丁子屋さんに負けない、『自然薯のとろろ汁』と、岩塩で食べる『自然薯の磯辺巻き』、『人参豊富なひじき』と、デザートは 80万?の『富みが有る柿』=『富有柿』でした。
ちなみに、『ひじき』は昔から『年寄りが食べるもの』と言いながら、大嫌いでしたが、
年寄りになったちょっと前から、やっと、『ひじき』が食べれるようになりました。(笑)
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:42
2022年11月29日
合格❗️セブンの味噌煮込みうどん
今日のお昼ご飯は、ご近所のセブンイレブンさんで、初めて見た、
東海地区限定の『味噌煮込みうどん』を、阪神?半信半疑で勝手みたら、
昔から、大学時代に山本屋総本家さんでアルバイトした経験もあり、『味噌見込みうどん』にはうるさい、『味噌煮込みうどん』評論家としては、
どこのお店とは言えないなが、その辺のお店の『味噌煮込みうどん』に比べても引けを取らず、間違いなくド美味く、合格点でした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
15:08
2022年11月29日
生もみじのにしき堂
スタッフの皆さん、机の上のお馴染みの、『にしき堂の生もみじ』は、私たちのお仲人さま夫人の宮地さまからいただきました。
宮地さまは、広島県福山市、『崖の上のポニョ』で、有名な鞆の浦(とものうら)のご出身で、ご実家に帰られたら必ずに、『にしき堂の生もみじ』を買って来て下さいます。
昨日は、親戚の姪っ子さんが、福山から来ると言ったので、『日頃大変お世話になっている水田さんが大好きな、「にきき堂の生もみじ」を買って来て上げて、』と、頼んで下さったようです。
有り難いお話です。『にきき堂の生もみじ』の、『抹茶』がスタッフの皆さん全員が
好きで困ります。
感謝をしながら味わって下さい‼️
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:19