2022年11月29日

お料理番組LINEのお陰で、



今夜の晩御飯は、

今日、お客様のご主人様が趣味で作った自然薯をいただきました。(趣味と言いながら穴掘りのユンボまでこ購入されて、)


いただきものは、その日にいただくのが我が家のルールですし、
最近2組のお客様様とお料理番組のグループLINEを開設していただきましたお陰で、令子さま(養子みたいな存在ですから、)が、俄然お料理をやる気になられて、共稼ぎの身でありながら、日々手の込んだもの作って下さいます。(敬語)


今夜は、定番の静岡の丁子屋さんに負けない、『自然薯のとろろ汁』と、岩塩で食べる『自然薯の磯辺巻き』、『人参豊富なひじき』と、デザートは 80万?の『富みが有る柿』=『富有柿』でした。


ちなみに、『ひじき』は昔から『年寄りが食べるもの』と言いながら、大嫌いでしたが、


年寄りになったちょっと前から、やっと、『ひじき』が食べれるようになりました。(笑)




Posted by オレンジ~おや?方? at 19:42