2021年04月15日
『波田のすいか』待ってます‼️
我が家では、晩御飯の後に必ず食後のデザートが出る、今夜は今年何度目かのすいかでした。
すいかと言えば、典型的な神経質の陰険なA型だか、いつからだったかすっかり忘れたが、
間違いなく、20年前頃から、信州のいとうちゃんから毎年『波田のすいか』を送っていただきます。
初めてすいかを送っていただいた時には、すいかを宅急便で遅れるなんて、衝撃的で驚きました。
波田のすいかが待ち遠しいです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
22:39
2021年04月15日
噛む麻婆豆腐
今夜の晩御飯は、麻婆豆腐を麻婆丼でいただきました。
お馴染みの一宮の中国料理の『清龍』の麻婆豆腐は、飲む麻婆豆腐だが、
我が家の麻婆豆腐は、決して固いとかではなく、歯ごたえのある麻婆豆腐で、美味しくいただきました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:38
2021年04月15日
名古屋・台湾ラーメン
今日のお昼ご飯は、先週信州のいとうちゃんのところにもお送りしました、『名古屋・台湾ラーメン』でした。
昔、全国交流代理店会は、日本のど真ん中でもあり、事務局の特権で、愛知・名古屋が多かった、
名古屋も、最初の頃は『かに道楽』さんが多かったが、いつの間にか事務局の特権で、
『味噌かつ』の矢場とんさんや、『台湾ラーメン』の味仙(みせん)さんが主力となりました。
味仙さんを思い浮かべながら、台湾ラーメンをいただきました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
15:19
2021年04月15日
世の中いろんな方がおみえになります。
ここ10年前頃から、おそらく保険会社各社共通で、自動車事故で保険を使うと次回の保険料がかなり値上がりするので、自費=自腹で精算していただくケースがあります。
自費=自腹で精算される殆んどのお客様が、きちんと精算して下さいますが、精算して下さらない方も想定して、精算してお振込みをされたら証拠のお振込み票のコピーをいただいてから、保険の事故取り消しをしてますが、
今回、自費=自腹で払うと言いながら、約束を守って下さらないお客様がいて困っております。
世の中、いろんな方々がいて、いつ足をすくわれるかわからないので、油断も隙もあったものではありません。
保険代理店は、毎日、毎日平穏な日はなく、毎日、毎日いろんな出来事、トラブルがある大変な仕事なんです。
この記事に対する写真がないので、先日同業代理店業界の大先輩の信州のいとうちゃんに逆輸出でお送りした、『信州味噌ラーメン』の写真ですが、
身にふりかかったトラブルは、信州の何でも知りたがり屋さんのいとうちゃんに話したところで、解決をしていただけないので、自分解決するしかありません。
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:49