2021年04月14日
迷いながら送りましました、
昨年一度も着なかった、Poloの半袖シャツを、迷いに迷って、岐阜の姉の娘=姪っ子の子=生意気にもPolo好きの子たちに送った、
息子の幼馴染みの友だち=お客様=親子してお世話になっている✂️トコヤさん=メルカリにハマっている、に処分をお願いしょうか、迷いに迷って、
結果は、どうなるのやら⁉️
Posted by オレンジ~おや?方? at
23:40
2021年04月14日
飲まずにはおれないが、
夕方、久し振りに頭に来る出来事が起きて、人間不信に陥った。
こんな日は飲まずにはおられないが、隣の『炭火焼肉あかしろ』さんは定休日だし、
豊橋の『飛騨路』さんか、『鳥善』さんに行きたいところだが、お金もないし、やること一杯で時間もないし、結局身近な『おかだの餃子』さんで、気分転換を、
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:51
2021年04月14日
八幡屋のベビースターラーメンは、
昨日、長野の仏様ではなくて、『長野の神様』からいただいた、長野・善光寺名物の八幡屋磯五郎さん七味をアレンジした、ベビースターラーメン、
夜中のビール&レモン酎ハイのお友?お伴に美味しくいただきましたが、
いとうちゃんへのLINE、
『家内もベビースターラーメンやめられない、止まらないで一袋食べちゃったようです。
ちなみにベビースターラーメンは、三重県津市の会社のものでした』
いとうちゃんからのLINE
『あれれ、やっぱり・・全国食品業界、助け合い運動ですね(笑)』
さらに、
『以前に茨城県大洗町にいる長野県出身の仲間が小さい頃食べた塩イカ(茹でた丸いかに塩を入れた保存食品(長野県でしか販売していない))を食べたいと言い出し、長野県に遊びに来た時お土産に持たせたら大喜びで持って帰り、食べた後、製造元を見たら、大洗町の自宅の近くだったので、その製造元に買いに行ったら
長野県限定だからとガンとして売って貰えず、またその商品を大洗町の仲間に逆輸出した事を思い出しました(笑)』
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:37
2021年04月14日
好きです‼️ケジメのつけれる方が、
スタッフの皆さんへ、
机の上の、『治一郎』さんのラスク2つだけで申し訳ないが(ちなみに我々仮面夫婦は1つを半ぶっこです。)、昨年4月にご主人がお亡くなりになった、浜松の親戚の叔母さんから一周忌のお返しを送っていただいたものです。
昨夜、お客様でもあり、ご近所の家内の山登りのお友達から、2月のご主人様のお母様の四十九日のお返しをいただいたので、治一郎のバームクーヘンは山分けしてしまいました。
世の中、きちんと『ケジメ』が出来ない方々が大勢おみえの中、きちんと、『ケジメ』の付けれるお方が好きです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
10:25
2021年04月14日
既読スルーの放置プレーは止めましょう‼️


LINEに慣れてない人って、LINEを見たら『既読』が付くこと知らないのか⁉️
相手方=LINEを送った人に、見た時間が表示されていることを知らないのか⁉️
約半年前に大きな事故をされたあるお客様、事故の途中経過をLINEで何度も報告するも、いつも既読スルーの長期放置プレーをされていたら、まだその事故が解決してないのに、つい最近また事故をされましたので、
『夜勤があったり、どんなお忙しいご職業であっても、トイレも行くでしょうし、食事もする訳ですから、LINEの長期既読スルーの放置はないのでは⁉️
LINEを見ないなら二度とLINE送りませんよ‼️』
合わせて、『連絡の取れない方は、責任持っての事故対応が出来ませんから、次回の保険のお引き受けもご辞退を考えてます。』と、
心を鬼にして、とキッパリ申し上げましたら、新しい事故のLINEは直ぐに見て下さるようになって下さいました。
お客様には、絶対に送れないが、
冗談の通じる親しい友だち、お仲間には、既読スルーの放置プレーをされたら、
『家政婦は見た‼️』の市原悦子さんの『既読スルースタンプ⁉️』を、送ってヤル‼️
LINEをやっていると、いろんな人間性が見れて、ズル賢い人には、LINEが入ったことに気付いておきながら、開くと『既読』が付くので知らないふりして開かない人もいる。
それは、忙しい時とか、決して悪いことではないが、それを堂々と口にするおバカな人もいる=甥っ子、そんな人間性を疑う行為は絶対に許せれないので、それ以来、LINEのことだけでなく、甥っ子とは、絶縁となった。
LINEのメリット、デメリットはいろいろあるが、間違いなく、この保険の仕事には、特に『事故処理の早期対応には、絶対にLINEは欠かせれない最大の武器』なんです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:16