2020年09月24日

10倍返しいただきました〜




今日、「仙台の神様」からいただいた、仙台銘菓=「萩の月」を迷いながら、たった2つだけ送った「長野の神様」から、



半沢直樹風に「10倍返し」で、豪華な「長野ぶどう詰め合わせ」を、いただきました。


いただく前に隣の郵便局に行ったことの証人は、宛名を書いてくれた、スタッフの皆さんです。


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 23:17

2020年09月24日

必見!ケンミンショー




今夜の晩御飯は、焼きうどんでした。



共稼ぎ夫人から、「焼きうどんするけど、味付けはソースにするだかん!?醤油にするだかん!?私はすき焼き味にするけど、」と、三河弁丸出しで言われたので、



恐る恐る「ソースでお願いします」と答えたら、面倒臭そうに、別々に作って下さいました。



焼きうどんはやっぱりソースですよね、



今夜のケンミンショーは、焼きそば特集だから見なくては、



  


Posted by オレンジ~おや?方? at 21:06

2020年09月24日

以心伝心!長野の神様から




午前中、3軒の代理店様にお送りする荷造りで、大変な思いをして、隣の郵便局に持ち込んで、外出しょうとした瞬間に、以心伝心長野の神様からの荷物が届きました。


スタッフの皆さんには、平等性を図るために、白い 手提げ袋に、「高級な長野産ぶどう」入れてジャンケンで選んでいただきました。


「一杯のかけそば」精神も大変です。


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 15:56

2020年09月24日

「ボンとらや」さんファンから、




スタッフの皆さんへ


机の上のお菓子は、今年の6月に亡くなった、叔父の奥さんが持って
来て下さったお菓子です。



昨年12月に豊川市民病院に入院していて、お見舞いに行った時の、快気祝いではなく、単にお返しに、「ボンとらや」さんのこの「手筒米菓」お菓子を、



6月に亡くなった時の忌明け法要ではなく、単に香典返しで、「ボンとらや」さんのこの「手筒米菓」お菓子ともう一つのお菓子を、


昨日は、お初盆の御供のお返しなのか?またまた「ボンとらや」さんのこの「手筒米菓」お菓子を、


「余程の、ボンとらやさんのこの「手筒米菓」お菓子がお気に入りのファンなんですよ、」と、「ボンとらや」の若女将さんにお伝えしたい、


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:02