2020年09月19日

二次会は夜のHi-BRiは初めて




「海鮮居酒屋・浜久」さんのあとの二次会は、ご接待のお客様の「ラーメンが食べたい!」の一言で、


昼間は定期的に、お邪魔してます、「らーめん屋・Hi-BRi」さんに、



  


Posted by オレンジ~おや?方? at 23:18

2020年09月19日

海鮮居酒屋・浜久さん



昔は月1は絶対に通っていたが、ゴルフを止めてからメッキリご無沙汰の、「海鮮居酒屋・浜久」さんに、
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:47

2020年09月19日

ここ行きました〜




北海道・札幌・輪厚ゴルフ⛳


13〜4年の今頃、札幌に着いてもう一つの名門ゴルフ場でプレーして、1泊して翌日、ゴルファー憧れの輪厚ゴルフ場でプレーして来ました。


その後石川プロも優勝したし、今思えば行って置いてよかった、よかった、
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 17:20

2020年09月19日

松茸が欲しい!

 


今朝、昨夜の事故処理するつもりが中止になったので、事務所で書類整理&コピー用紙の裏紙作りをしていたら、



「明日の敬老の日に、どうしてもお母さんに松茸御飯を食べて貰いたいからサンヨネ行ってくるね」と、張り切ってサンヨネに行ったが、「中国産、カナダ産はあるが、国内産はない」とのことで、豊橋の山安さんに電話してもやっぱり、


「中国産、カナダ産はありますが国内産はありません!」と言われて、



「だったら今から新城の奥まで松茸買いに行く!」と、言い出したので、



「長野の神様」に「野沢菜なんか作ってないで、松茸栽培してよ!」と、LINEをしたら、



「残念ですが松茸栽培はちょっと無理で〜す
今年は気候不順で地元の松茸はまだ出ません、残念です
もう少しすれば取れると思いますが?
毎年今頃はもう食べているのに、私も食べたい!」と、役に立たない返事が来ました。



お昼御飯は、サンヨネの穴子弁当でした。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 14:05

2020年09月19日

生き甲斐・やり甲斐その2



今年から本格的に始めた書庫の書類の整理&コピー用紙の裏紙作り、


ゴールデンウィーク、お盆休みと、暇さえあれば、書類整理&コピー用紙の裏紙作り、


当初イヤにだろうと思っていたが、それどころか、典型的な神経質のA型だから、これが生き甲斐・やり甲斐になって来たので、今回の4連休はやる気満々で、




  


Posted by オレンジ~おや?方? at 10:44

2020年09月19日

生き甲斐・その1



生き甲斐・その1は、愛犬トムとの朝の散歩、



4連休であろうと、毎朝の散歩はちゃんと行かなくては、


あとどのくらいこの散歩が出来るのだろうと、毎朝不安を抱きながら、悔いのないように、
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:05