2012年01月15日
会いたい~

毎朝のウォーキングのipodにはいろんなジャンルで
セットわれたものをシャッフルで流しています。
女性ベスト10に入っている、昔から好きな歌の1曲です。
小柳ゆき 「会いたい」
徳永英明 「会いたい」
財津和夫 「会いたい」
沢田知可子 「会いたい」
2012年01月15日
通販・スイブルスイーパー



まだ一度しか使ったことありません!
折角、ダブルチャンスで2台も来たのに、
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:00
2012年01月15日
政次郎さんが長崎チャンポンに、




第二候補のXEBIOの中の茶居那の長崎チャンポンに、
人気あるお店は宣伝をしなくても行列が出来るのですね、羨ましい限り、
ちなみに茶居那さんも満席でした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:31
2012年01月15日
震えるお喋り王子& ムシパンさん〜










どすごい軽トラ市!余りの寒さに美河ポークとムシパン買って逃げるように帰って来ました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:01
2012年01月15日
ピンクのガムテープでの贈り物


中身よりも、ピンクのガムテープにびっくり!
中身、気に掛けていただけるだけで、大満足です。
ありがとうございました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
11:30
2012年01月15日
いつもと違う景色!









川沿いから見ると景色も新鮮に見えます。
金屋中学校の野球部、ジュニアもここで三年間野球をやっていました。
朝には見れない光景、お若いお嬢様がランニング、行きは川向こうで、帰りはスレ違いで往復で二回も見れて、何か得した気分です。
昨日の法多山、昔なら行く気にもなれずイヤイヤでしたが、今は歩く楽しみに満喫しています。
人間、変われば変われるものですね、
これもすべて、6月の禁煙から、世界が変わりました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
10:01
2012年01月15日
べもん様&みっこさんへ!ネタ明かし!です〜










にではなく、
人生最後の厄年?見たいで、41歳の前厄、42歳の翻訳?本厄、43歳の後厄以来、久し振りに法多山に行って参りました。
その後にメイン・最大の目的の焼津さかなセンターのカネトモ寿司様はまぐろ卸売り専門店のお寿司コーナーに行って参りました。
焼津さかなセンターの中には回転寿司のお店や数店のお店がありまして、すべてのお店入り食べ比べして見ましたが、カネトモ寿司様が一番のお薦めです。
ただ人の口は十人十色で嗜好が違い、価値観も違いますので押し付けは致しません!
以前に、いつも行きます床屋ご夫妻、元県会議員ご夫妻、今喧嘩絶縁中の電気屋ご夫妻と、友達でもありお客様でもあるご夫婦もお連れして、その場では絶賛・大好評でしたが、その後単独で行かれたとは聞いておりませんので、価値観の違いはわかっております。
ただ騙す気はありませんが、騙されたと思って、法多山に団子を仕入れ?に、あちら方面に行かれたら、べもん様、みっこさん、是非お立ち寄りして見て下さい。
それからお土産のカツオくんは朝次郎ってお店ですよ〜〜〜!
Posted by オレンジ~おや?方? at
08:01