2021年10月27日

2日目のカレーライス




昨夜がカレーライスだったら、今日のお昼ご飯は、当然またカレーライス、


2日目のカレーライスの食べ方は、クチャクチャに混ぜて、ソースを掛けて食べるとのが定番、


昔から、2日目のカレーライスは何故か美味いのか永遠の謎⁉️


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 13:34

2021年10月27日

有難い一言が心が救われます。



あるお客様からのLINE、
『いつもお世話になります。

細やかなご対応ありがとうございます!!
保険適用外の案件も間に入っていただき大変助かっております。
今後共、宜しくお願い致します。』


そのご返事LINE、

『嬉しいお言葉ありがとうございます。励みになります。

今後もご期待に添えますように精進致します。ありがとうございました。』


我々の事故処理の仕事は、自分が起こした事故でもないのに、お相手からは、怒鳴られたり、脅かされたりで、因果な仕事です。


今回のように、損害額が少なく、次年度の保険料の値上がりを試算したら、保険を使わない方がいいケースもよくあります。


それでも事故のご連絡をいただいたら、事故現場に急行して、お相手に謝罪をして、ご修理の業者様に修理のご手配をして、最後には保険会社を通しての示談までするのが仕事なんです。


心が折れることも数え切れない程ありますが、


『いつもお世話になります。

細やかなご対応ありがとうございます!!
保険適用外の案件も間に入っていただき大変助かっております。
今後共、宜しくお願い致します。』


この有難い一言が、心が救われて、本当に励みになります。



写真の時々ご褒美で鬼嫁さまに買って貰う、ちょっとお高いアイス=PARM=パルムを食べれる時も、心が救われ、励みになります。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:08

2021年10月26日

38年目のカレーライス



今夜は、ちょっと訳ありで38年目のカレーライス、(昔からちょっと訳ありの日は、カレーか、おでんに決まっている)


亡くなった父が健在の頃に、『CoCo壱番屋』さんのカレーを食べた時に、『こんな美味いカレー初めて食べた‼️』と、言った言葉がずっと脳裏に残っている。


鬼嫁さまには、言えないが、『その意味がよくわかる』、我が家のカレーが普通で、『CoCo壱番屋』のカレーは、スープカレー=飲むカレーなんだろうね⁉️

それが父にとって感動したと思う  


Posted by オレンジ~おや?方? at 20:27

2021年10月26日

セブン飯店の天津飯?



今日のお昼ご飯は、セブン飯店=セブンイレブンの天津飯でした。

『もう少し酢のあんだったらよかった。』と鬼嫁さまが申しておりました。



親方さまは、いつもの豚玉焼きそばでした。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 13:46

2021年10月26日

豊川音羽米カステラ



スタッフの皆さんへ、机の上のカステラは、


昨日、社長の代理店仲間のお方がご来店下さり、手土産に、スタッフのかめちゃんのお気に入りのお店の、



名前の読めない、『Gateau
RAVI』(パティスリーガトーラヴィさん=ご親切にカタカナ表示があって助かりました。=昔コメント欄があった時に、『名前が読めないなんて、お店に対して失礼じゃぁないですか‼️』と、攻撃されたことがあった。)



の『豊川音羽米カステラ』です。


いつもながら、手土産をいただける物への嬉しさより、どんな思いでお菓子を探して買って下さるかの、お気持ちが嬉しいです。感謝、感謝です。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 06:57

2021年10月26日

豊川音羽米カステラ



スタッフの皆さんへ、机の上のカステラは、


昨日、社長の代理店仲間のお方がご来店下さり、手土産に、スタッフのかめちゃんのお気に入りのお店の、



名前の読めない、『Gateau
RAVI』(パティスリーガトーラヴィさん=ご親切にカタカナ表示があって助かりました。=昔コメント欄があった時に、『名前が読めないなんて、お店に対して失礼じゃぁないですか‼️』と、攻撃されたことがあった。)



の『豊川音羽米カステラ』です。


いつもながら、手土産をいただける物への嬉しさより、どんな思いでお菓子を探して買って下さるかの、お気持ちが嬉しいです。感謝、感謝です。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 06:54

2021年10月25日

ラジエーションハウス



毎週月曜日のお楽しみ、『ラジエーションハウス』に、今夜はスカッとジャパン嫌味な男が出ていました。



ラジエーション=放射線、最近検査、検査で医療機関の方々にお世話になっているので、ラジエーションハウス身近に感じます。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 23:11

2021年10月25日

味噌煮込みうどん



今夜の晩御飯は、味噌煮込みうどん
でした。


ヤッパリ、味噌煮込みうどんには、白いご飯が欲しかった❗️  


Posted by オレンジ~おや?方? at 20:55

2021年10月25日

感謝のマスクケース




昨年3月から、保険会社からの指導で、万一大災害が起きて、我々代理店と連絡が取れなくなった場合でも、保険会社に簡単に連絡が取れて、保険証券がなくても、損害の請求などが出来る、『ご契約者さま専用ページ』、


主旨をご理解下さり、一発で、『ご契約さま専用ページ』にご登録下さった有難いお客様、


何度、何度もお願いしても、まったくご協力下さらないお客様、いろんなお客様がおみえですが、根気よく全員とは参りませんが、せめてお客様数半分以上のお客様にご登録をお願いいただかなくてはならず困ってます。


写真のマスクケースは、『ご契約さま専用ページ』にご登録下さったお客様に、感謝を込めてご登録記念にお配りさせていただいております。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:02

2021年10月24日

『TODOC』のパイとシュークリーム



金曜日の夜、親戚の従兄弟?から叔母のお見舞いのお礼に、


お洒落だが、名前の読めない、『TODOC』さんのパイとシュークリームをいただきました。


ものは試しに、一度買いに行かなくて、


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 23:19

2021年10月24日

ものは試しで、いただきましたが、



昨日の『イルカ&太田裕美ラブリー♥️コンサート』は、お馴染みの街の電気屋さんご夫婦とご一緒に行って、終わってからの反省会は、小坂井の『宿場寿司』さんでした。


その際に、『宿場寿司』さんが、酒のつまみに里芋が出て、味噌つけて食べていたら、


『我が家では、しょうが醤油に鰹節ふりかけて食べるだよ‼️』と、



それから、『じゃがいもを焼いて、味噌にニンニンを混ぜて上にのせて食べると美味いに‼️』と言われて、


ものは試しに今夜早速実行して貰いました。


ハッキリ言って、『里芋は昨夜の『宿場寿司』さんみたいに味噌で食べるのがいいのと、じゃがいもは蒸かしたり、焼いても、バターか塩で食べるのが一番です‼️』


ものの食べ方は十人十色で、それぞれの家庭での食べ方の方がいいですね‼️




  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:46

2021年10月24日

砥鹿神社に神頼みに



昨夜、長年、家内の毎月1回(コロナ渦は中止していた、)いつもミニ同窓会をやっていた、中学の同級生のお方(当社のお客様)が、昨日ご自宅で倒れられて、今意識不明状態のご様子みたいで、


お見舞いにも行けないので、困った時の一宮の砥鹿(とが)神社に神頼みと御守りを買いに行って参りました。


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 17:26

2021年10月24日

桜えびの『鐘庵』さんに




今日のお昼ご飯は、金屋町内会の巨人軍不安?ファンクラブの長老お二人様をお連れして、


『桜えび』でお馴染みの『鐘庵』さんにお連れしました。


お二人様のうちお一人様はご契約者さまで、息子さんが孫殿長男くんの幼稚園の先生ですので、間接的買収?でご接待させていただきました。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 13:58

2021年10月24日

三井住友海上頑張ってます‼️



プリンセス駅伝2021(全日本事業団女子駅伝)三井住友海上頑張ってます‼️


応援しなくては、
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 12:56

2021年10月24日

鬼の居ぬ間に水道掃除を



今日、鬼嫁様は、昨年年末にお亡くなりになった仲良しグループのお一人のお宅に(38年年前の結婚式にご参列下さった=お客様)、コロナ渦でお初盆に行けなかったので、仲良しグループの皆さんでお線香やお供えや故人様が大好きだったケーキを持って出掛けたので、


鬼嫁の居ぬ間に、洗面所の下水掃除をしなくては、


同じA型の典型的な神経質な信州の口だけ出して何もやらなそうな、いとうちゃんは下水掃除なんてやらないでしょうね⁉️


A型は、典型的な恩着せがまし性格ですから、ちゃんと下水掃除の証拠写真を撮ってLINEします。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 10:28

2021年10月23日

反省会は宿場寿司さんで、




イルカショーの反省会は、小坂井の宿場寿司さんで  


Posted by オレンジ~おや?方? at 20:29

2021年10月23日

反省会は宿場寿司さんで、




イルカショーの反省会は、小坂井の宿場寿司さんで  


Posted by オレンジ~おや?方? at 20:27

2021年10月23日

いよいよイルカショー



いよいよイルカショーが始まります‼️


会場はもうすぐ高齢者に足を入れかかった夫婦連ればかり、


中学の同級生にも何人か会いました、  


Posted by オレンジ~おや?方? at 16:08

2021年10月23日

唐揚げの『味まる』くん



昨日の朝礼後に、昨日からプリオ地下にオープンされた、唐揚げの『味まる』さんのチラシをカラーコピーしてお配りしたら、



責任感ある、スタッフのかめちゃんが、社員代表で夕方行って下さったようで、


食レポを待っていたが、待ちきれなかったので、我慢出来ず、今日行って参りました。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 13:55

2021年10月23日

いとうちゃんからの反論‼️



おはようございます

意義あり!
我が家は、築40年で、万年夏向きの部屋です冬は部屋に寒風が吹き抜けます。
それを食い止めるのは至難の業です。

家を全館暖房するのは経済的にも構造的にも無理なので、キッチンと居間だけ冬も暮らせるように頑張っています。


大型F Fストーブと床暖房、コタツをフル回転です。冬は灯油と電気料で月5万円はかかります。破産しそうです助けて下さい。


恐怖の冬がまた来ますよ〜後何回繰り返すのか不安ですよ(笑)
今朝は7度でまだ暖かかったです。
こちらでは半袖短パンの人は外人でもいません、今いたら病気ですよ(笑)
精神科受診に強制連行ですよ(笑)


あっ、衣装の衣替えのことか?すでにピントが狂ってます(笑)


部屋はいくつもあるので衣装の衣替えと言う行事はありません
また衣装もたくさんありませんからその必要はありません、

毎日同じ物をワンパターンで来ていますから(笑)


以上、信州の何でも細かく説明したがり屋さんのいとうちゃんでした~✴️

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 09:50