2021年10月09日
合格祝は『サッポロ・クラッシック』
明日まで引っ張る、先日の追試試験の合格祝い、明日まで引っ張ります。それ程嬉しかったから、
今夜は、戸籍上だけの仮面夫人から、北海道限定の『サッポロ・クラッシック』
今夜のコミュニティルームでの当直にいただきます。
Posted by オレンジ~おや?方? at
22:39
2021年10月09日
豊橋商業の『トマトソースにおぼれたまぐろ』
今夜、先日いただきました、豊橋商業高校と、御津の平松食品さんのコラボ作品、『トマトソースにおぼれたまぐろ』パスタ美味しくいただきました。
ご馳走さまでした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
20:39
2021年10月09日
ここまで来てSugakiya?⁉️

浜松まで、来てSugakiya⁉️と言いたいが、孫殿次男くんが、
おもちゃ付き、ジュース付き、ご飯付きラーメンがいいと言ったら『Sugakiya』しかなくて、
孫殿長男くんは、○カの一つ覚えのここまで来てマックⓂ️で、
家内と嫁は仲良く、『肉のヤマキ商店の焼肉丼』でした。
ちなみにおじぃさんは、年甲斐もなく、刺激物の『Sugakiya』の担々麺でした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:04
2021年10月09日
2021年10月09日
朝コメダで世界の山ちゃんが
今日は息子が仕事のため、久し振りの孫殿お預かりデーで、
久し振りの朝コメダに、
コメダ珈琲店、何とテイクアウトで、『世界の山ちゃん』が持ち帰り出来るみたい❗️
ちなみに、信州の何でも食べたがり屋さんで、どこでも行きたがり屋さんのいとうちゃん、
5年前に、信じられないことに、大分での全国交流代理店会の帰りに、、
『どうしても、ブログでお馴染みのコメダ珈琲店に行きたいから、豊橋に泊まりたい‼️』と、豊橋に泊まり
翌日、コメダの朝モーニングをして、お昼ご飯は念願のブログでお馴染みの『金屋食堂』さんに行ってから、長野に帰って下さいました。とさ、
Posted by オレンジ~おや?方? at
09:17
2021年10月09日
『以心伝心‼️』神様からの贈り物
信州の何でも食べたがり屋さんのいとうちゃん=『長野の神様』に、『世界の山ちゃん』のお菓子を送って、『青森の神様』に、送らない訳にはいかないので、
と、言っても、世界の山ちゃんのお菓子は喜ばないだろうから、写真を撮り忘れたが、Châteraiséさんの『饅頭とかりんとう饅頭の詰め合わせ』をお送りしたら、
昨夜、もう数え切れない程の恒例の『以心伝心』で、横文字の『Apple』=津軽りんごの早生を送っていただきました。
信州のいとうちゃんとは毎日のように、電話やLINEの繋がりがあり、『青森の神様』とは、日頃はお互いにまったく電話もLINEもないのに、不思議と物々交換の時だけのお付き合いの電話とLINEがある、まさに『以心伝心』の不思議な関係、
昨夜は、そんな『以心伝心❮の関係に、岐阜の姉から、お二人の神様に、お供え?ではないが、姉からの日頃の母への感謝の気持ちの『岐阜名物の栗きんとん』が届いたようです。
お二人の神様は、平成25年10月の息子の名古屋での結婚式と、平成26年8月の父の葬儀に、お二人共遠路遙々ご参列下さいました。
だから、当社、我々夫婦だけでけではなく、母にとっても、息子にとっても、岐阜の姉にとっても、神様なんです。
ありがたや、ありがたや、「合掌」です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:09