2020年08月08日
整理整頓には100均が付き物
今日から、またまた書庫の整理整頓、
整理整頓には、カーマホームセンターと100均が付き物で、今日は100均で、事務用品4000円位買ってしまった。
Posted by オレンジ~おや?方? at
23:17
2020年08月08日
波田のスイカ美味しくいただきました〜
今夜の晩御飯は、訳なしで、海幸丸さんの持ち帰り寿司でした。
しいて、理由を付けるなら、父の仏壇に、父の好きだった、助六寿司稲を御供えしたかったから、
デザートは、勿論長野県松本市波田(はた)のブランドすいかでした。
あっま〜(←とっても甘いってこと、byかめちゃん)くて美味しくいただきましたよ!
長野の神様、仏様、伊藤様!
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:55
2020年08月08日
ここに来てます!徳島ラーメン
孫殿が、「お昼御飯はラーメンが食べたい!」と、おっしゃるので、
「徳島ラーメン」屋さんに、
ポテト、唐揚げ、枝豆と、昼間っから宴会になってしまいました〜
Posted by オレンジ~おや?方? at
12:22
2020年08月08日
まっしろノワール
今日は、息子が休日出勤のため、孫1号殿お預かりでデーで、
いつもの喫茶店=フィガロさんは何故か土曜日定休日なので、久し振りの「コメダ珈琲店」で、「まっしろノワール」モーニングを、
Posted by オレンジ~おや?方? at
10:28
2020年08月08日
ものを送る人の気持ちは、

長年、毎年夏の風物詩で、「長野の神様、仏様、伊藤様」から、西瓜=すいかブランドの、「波田がすいか」をいただきます。
今年は、不作なのか?しきりに味を気にされて、⭕つこく、異⭕な程に感想を求められています。
「長野の神様」から、
おはようございますみなさんが美味しいと言ってくれるのが嬉しいのですが、今年は7月末に試食した時は本当に今年はダメかなと思いました、今回は送る前にはバタバタしていて送った畑のスイカは試食できなかったので、友達を信じて送りました。よかったです。
でも、こんな事言ってれば美味しくないなんて言えないよね(笑)
そんな長野の神様に自信を持って貰うために送った以下のLINE、
「親方からのコピー&貼り付けLINE、」
「前職の整形外科の先生の奥様=お仲人様=超セレブのお方」からのLINEを転送します。
「昨日は長野の有名なブランドすいかをありがとうございました。
甘くて、美味しかっです。一人の生活では、なかなか買えません。たまに、小玉スイカを買いますが、やはり味が違います。
ありがとうございました。」
と、美味しかった感想のLINEを送ったのに、
ちょっと⭕っこい、「長野の神様」からのLINE
「今回あまり旨くなかったって心配していた話がありました。
そちらのスイカは本当に大丈夫でしたか?」
と、またまた心配のLINEがあったので、
「親方」
当社、「スタッフブログのかめちゃんの記事を見て下さい!(怒り)」と言って、
以下、スタッフブログをコピー&貼り付け、
「スタッフ、かめちゃん」
「こんにちは かめちゃんです
昨日、長野県の神様より、大きくて重たい贈り物が届きました
毎年送っていただける波田のすいかsuika
親方様よりお裾分けをいただきました・・・・。
昨日の夜は食べれなかったので、今朝いただきましたが、神様の言う通りではなく
しっかり冷やして食べちゃいました
たっぷりの水分と甘さが半端ない!
一口食べると最初の言葉は
“あっま~”でした
(↑とっても甘いこと)
今年のすいかもおいしくいただきました
お心遣いありがとうございます」
「長野の神様」から、
ごめんなさいかめちゃんありがとうございます。失礼致しました。
スタッフの皆さんによろしくお伝えください。今度はリンゴですね、収穫量が少しで青森にはかないませんが、日本一と自負しています。言い過ぎかな(笑)
「親方」
送る人の気持ちは、送り先のお相手の喜ぶ笑顔を想像しながらお送り下さるのです。(その気持ちは自分も同じてお気持ちはよくわかりますが、)
基本的には、人にものを送り出し、手放した瞬間から、感想は求めてはダメだと思います、むしろ「恩着せがましくなります」、が、
出来る限り、いただいたものをかめちゃんのように感想を述べれば、間違いなく、失礼ですが、単純なお方?は、次にまた何かを送って下さる筈です!
ね、そうですよネ!?「長野の神様!?」と、呼ばれるお立場なら、(笑)
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:52