2020年07月08日
「ペニーレインでバーボン」を、
学生時代に、吉田拓郎さんに憧れて追っかけをして、社会人になって、東京出張の時には、吉田拓郎さんのよく通われたと言われた、伝説の原宿の「ペニーレイン」に言って、歌のようにバーボンを飲みたかったが、昼間から飲めないので、毎回コーヒーを飲んで帰って来た、まさに「ペニーレインでコーヒーを」でした。
「ペニーレイン」の店内のBGMは、1日中、ビートルズの歌だけでした。
ちなみに、昨夜は「七夕」飲みましたが、ブログ記事は酔っ払って忘れてしまった、
Posted by オレンジ~おや?方? at
23:05
2020年07月08日
リクエストは日の丸弁当だったのに、
昼間、共稼ぎ夫人に、今夜の晩御飯は唐揚げと聞いていたので、「唐揚げ入りの日の丸弁当にして!」と、お願いして楽しみにしていたら、
「弁当は盛り付けとか、レイアウトが面倒だから、普通に勝手に食べて!」と、鬼のような顔(=まさに鬼嫁)されたので、
勝手に日の丸御飯と、しぐれ丼にして食べた。
鬼嫁の作る唐揚げは、悔しいけど、クセになる美味さ、ホントに悔しいけど、
ちなみに、冷蔵庫に入っていた「めかぶ」初めて食べたがこれも美味かった、
Posted by オレンジ~おや?方? at
21:20
2020年07月08日
予定に反した暑中見舞ハガキの準備
今日は、金屋市民館受付管理ボランティアの日だから、のんびり暑中見舞ハガキの準備でも、と思って山程の資料を持ち込んで来たが、
まだまだ現役ですから、電話がバンバン入り、暑中見舞ハガキの準備どころではなく、まったく予定の準備は出来ませんでした。
せめて、あと30分は、何とか頑張らなくては、
Posted by オレンジ~おや?方? at
16:37
2020年07月08日
久し振りの神頼み
今週は雨が続き、今日はコロナ感染予防の関係で金屋市民館の利用がずっと禁止されていて、今月から利用再開されて、今日は久し振りの市民館管理ボランティアです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:36
2020年07月08日
佐奈川は大丈夫でした〜
朝から、大分県の三井住友海上の女性社員さんたちから、岐阜の代理店さん、何故か?代理店名が「エール」様宛に大雨洪水警報が出ていてご心配のグループLINEが入りました。
岐阜も大変ですが、数え切れない程行った大分県の中で、事務所見学にもお邪魔したことのある、代理店仲間さんのいる日田市では、小京都と言われる「日田豆田町」の川 が氾濫して大変みたいで、逆にお見舞いのLINE返事を送りました。
仕事柄いつも見に行く、近くかつては毎朝のトムとの散歩コースだった佐奈川は思った程の水量ではなく安心しましたが、
義兄が亡くなったばかりの姉の家族がいる岐阜県可児市も大雨特別警報が出ていて心配です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
10:30
2020年07月08日
「もち吉」さんいただきました〜
日頃、突然ご契約でご来店下るお客様の御礼のために、常時「もち吉」さんのお菓子をご用意してストックしてます。
そんな差し上げる「もち吉」さんを、昨日日頃印刷物で大変お世話になってます、お客様でもあります印刷会社の社長様とご担当様が、雨の中わざわざ「もち吉」さんのココナッツ味のせんべいをお持ち下さりご来店下さいました。
「もち吉」さんの初めて見るココナッツ味のお菓子も嬉しいですが、社長様自らのご来店も嬉しい限りです。
ちなみに、当社もお中元、お歳暮の時期は、社長と一緒にご挨拶回りさせていただいてますから、同じ姿勢が嬉しいんです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:31