2020年06月21日

焼肉食べた気になれなかった〜





久し振りの隣の「炭火焼肉あかしろ」さん、孫殿1号、2号くんと一緒で、とても食べた気になれず、約束通り1時間で早々に帰って来ました。



皆さんコロナ感染予防で自粛していたせいが、明るい笑顔ばかりでした。


急いで、志村けんさんの特番を見なくては、

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 20:27

2020年06月21日

嬉しい悲鳴!





当社、我が家ではまだまだ「コロナ感染予防緊急事態宣言」の解除はされていない意識の中、


昨日、今日と連続休日出勤で、昨日父の日の御祝もいただきましたので、


今夜は久し振りに隣の「炭火焼肉あかしろ」にと、昨夜予約の電話☎を何度もしても繋がらず、仕方ないので歩いて予約に行ったら、



既に予約一杯で予約を受けて貰えず、「あかしろ」さんにとっては、嬉しい悲鳴でした。



結果的には、その後運よくキャセルが入り、条件付きで行けることにはなりましたが、まだまだ「コロナ感染予防緊急事態宣言」の解除はされても油断出来ない状態の中、



「あかしろ」さんが、繁盛されるのは素直に嬉しく思います。


息子夫婦からの嬉しい各種ビール詰め合わせと、家内からまんじゅうの父の日プレゼント、嬉しい悲鳴でした〜


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 17:26

2020年06月21日

志村けんさんを忘れないように、




コロナウィルスでお亡くなりなった志村けんさんの存在感が、最近なくなって来て残念に思っていたら、



先日明石家さんまさんの番組に、久し振りに志村けんさんが出ていて嬉しかった、



今夜は3時間の特番があるみたいだから、録画して永久保存版にしなくては、


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 15:17

2020年06月21日

お昼御飯は三ヶ日で、




午前中、「フィガロ」さんのモーニングを食べて、シャトレーゼのアイスを手土産に持って、



孫殿1号の友だちのいる、三ヶ日のライブハウスとログハウスのある、お客様のお宅に、



お昼御飯は、孫殿のリクエストの焼そばと稲荷寿司と、たこ焼き、みたらし団子、五平餅でした〜



孫殿がいつの間にか、三ツ矢サイダーが好きになったのには、ビックリでした〜


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 13:04

2020年06月21日

久し振りのモーニングは、




当社、我が家ではまだまだ「コロナ感染予防緊急事態宣言」の解除はされていない意識の中、


息子が昨日に続いて今日も夕方まで仕事なので、孫殿1号をお連れして、久し振りの「フィガロ」さんで、モーニングを


「フィガロ」って、昔日産の車であった、

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 09:59

2020年06月21日

ご冥福をお祈りしながら、




当社、我が家ではまだまだ「コロナ感染予防緊急事態宣言」の解除はされていない意識の中、


決して買い物ではなく、悪魔?あくまで、昨日仕事だった息子との待ち合わせ場所として、国府のびっくりドンキーではなく、ドン・キホーテへ


待っている間に、CDコーナーで、今更ながら、ご冥福をお祈りしながら、「河島英五」さん、「はしだのりひこ」さんのCDをついつい衝動買いで買ってしまった。


お二人のレコードもCDも何枚も持っているが、昨夜は当直だったこともあり、ついつい無性に聞きたくて、買ってしまった。


ちなみに、岩手県ご出身のNSPは昔から好きで、何故か天野滋さんが大好きで、特にお亡くなりになる前の、最後の最後の歌=「歌は夜につれ」が大好きで、



「死にたいこともあった…」のフレーズをどんな思いで、晩年歌っていたのか、そんなことを思いながら、よくスマホで聞く、


今年2月15日に岩手県盛岡市に行った際には、ipot?でNSPを何度も聞いていた。



昨夜は、河島英五さんを何度も聞いてしまった、

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:09