2020年06月19日

チキンチーズフライ




今夜の共稼ぎ夫人の作って下さった晩御飯は、「チキンチーズフライ」でした。



97歳の母は、何の抵抗もなく、ペロリと完食でした〜特に大好物のジャガイモは美味しそうに食べてました。



聞くのが怖くてきけなかったが、素麺みたいなのは、多分「豆腐素麺」のような気がしたが、黙って美味しくいただきました。


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 22:10

2020年06月19日

「居心伝神」のお方さまから






「以心伝心」ではなく、「居心伝神」の青森の神様から


確か先日、「今年最後のりんごだから、」と言いながら、またまた「りんごは冷やして食べましょう」の津軽りんごが届きました。



世の中、ありがとうが言えない方々が多い中、私に「無償の愛」を身を張って教えて下さった、「青森の神様」は、「以心伝心」ではなく、「居心伝神」です。



先日、何んの意味もなく、「無償の愛」で、東北にはない「もち吉」=(つい最近青森県八戸市には出来たが、)さんの冷たく冷やして食べていただく水ようかんとお洒落なジュレ?をお送りしたら、以心伝心やっぱり同時にりんごが届きました。


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:33

2020年06月19日

これで鬼にうまか棒?




先週の約130万円くらいの新しい☎電話器(勿論大借金)に続き、



今日はサイバー攻撃防止システム約90万(勿論大借金)の導入したので、これで「鬼にうまか棒?」ではなく、「鬼に金棒!」です。


「転ばぬ先の杖!」、今でも遅いくらいですが、何かあってからでは手遅れになってしまいますので、保険屋らしく、遅らばせながら、勇気を出して導入致しました。


他の代理店さんには、絶対に負けたくありませんから、

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 15:50

2020年06月19日

完全に負けました〜パラパラチャーハン




お昼御飯は、共稼ぎ夫人のパラチャーハンでした。


学生時代に、東岡崎駅ビルの2階の喫茶店でデビューして、その後豊川市内のボーリング場の寿司、中華のレストランの喫茶部門のバイトしたり、別な新装オープンの中華レストランの喫茶部で、
計3ケ所の喫茶店での経験があったので、



パラパラチャーハンは家内には負けない自信があったが、



今では作るのが面倒で、完全にお任せしていたら、いつの間にか、帽子は被ってないが、脱帽で完璧に負けてしまいました。



  


Posted by オレンジ~おや?方? at 14:05

2020年06月19日

金屋で死亡事故発生




まだ新聞を見てないから詳しいことはわからないが、昨日午後1時過ぎに、町内の2区の金屋公園のところの踏切り付近で、軽自動車と自転車の方との事故があって、自転車の方がお亡くなりになったようです。ご冥福をお祈り申し上げます。



4月、5月のコロナ感染予防緊急事態宣言中の自粛の約2ヶ月間は、まったく交通事故がなかったのに、コロナ感染予防の緊急事態宣言の解除宣言があった瞬間から、通常のように事故が増え始めて来た。


車の運転には、常に緊張感を持って、油断大敵、特に雨の日はより気を付けたいものです。



  


Posted by オレンジ~おや?方? at 06:46