2020年06月02日

ニラ玉子丼




夕方の事故処理、6時前に警察に出向いて、事務所に帰ったのが7時半過ぎでした。つかれました〜


今夜の晩御飯は、昨夜の「イリ卵豆腐丼」に続いて、「ニラ玉子丼」でした〜



これはこれで良くて、毎日この繰り返しでもいいんですが、


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 21:33

2020年06月02日

事故が遭ったら直ぐに警察に届け出しましょう!




朝の事故、双方で警察に届け出すべきところ、そのまま別れてしまい、
夕方になって相手方が警察に届け出されて、呼び出された。


只今警察の駐車場で待機中ですが、


事故に遭ったら直ぐに警察に届け出するのが常識です。


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 18:13

2020年06月02日

今日もイリ卵豆腐丼でした〜




コロナ感染予防の自粛クセがついたせいか、最近のお昼御飯は前の日の残りが多くなって、


と言うことで、今日のお昼御飯は、昨夜のお気に入り御飯だった、イリ卵豆腐丼でした〜



2日続けてもまったく問題なく、美味かった、


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 14:29

2020年06月02日

「神様は乗り越えられない試練は与えない…」




昨年から、特に半年前から人には言えないろんな難問の数々を抱えていて、特に先週から夜寝るに寝れない程の試練となった事態が起きて、



2年半前から、息子に後継者として代表者を代わったのだから、出来ることなら息子に代わってもら貰いたいたいが、流石に親として、我が子に悩み、苦しむことをさせれないし、


こんな時に必ず励みにするのは、池江璃花子さんの名言、



「私は、神様は乗り越えられない試練は与えない、自分に乗り越えられない壁はないと思っています!」との、名言を励みにしている。



コロナ感染予防の緊急事態宣言中にも、安倍総理大臣も小池東京都知事、吉村大阪府知事も、いろんな言葉より、この名言を発すればいいのにと、ずっと思っていた、



凄い人です!あの若さであんな名言を堂々と言えるのだから、



約20年前の莫大の大借金をして事務所を立てた、40代後半のあの頃は、今思えば自惚れ、当時はあり溢れた自信を持って、まさに怖いものなしの時代があった、




忘れもしない、保険会社主催のある表彰式に招かれて、ゲストの脚本家のジェームス三木さんの講演で、


「皆さん、保険代理店さんは、誰にも出来ることの出来ない、事故、事件のトラブル解決人なんですよ!」と言われて、まさに自分のことだと思い、事故、事件、トラブルが大好きで胸を張っていたそんな時代もあった、



それが年老いて来ると、平穏無事が一番で、出来る限り、事故、事件、トラブルがないことを願い、避けるようになってしまった、


今回は、今回も、池江璃花子さんの名言に助けていただき、何とか難問の一つがクリア出来ました。


池江璃花子さんに、感謝、感謝です。それにしても素晴らしい、生涯励みになる名言です。



  


Posted by オレンジ~おや?方? at 06:33