2018年12月15日
言い訳ではなく、分けれないお歳暮もあります。
昨日、留守中に所属先・三井住友海上の元担当社員で、奥様が四国・香川県丸亀市ご出身のご夫妻から、約20年間以上、毎年お中元、お歳暮で恒例の『讃岐うどん』を送っていただきました。
先日、三井住友海上の社員のご主人さまから、こちらから送ったお歳暮が届いた御礼のお電話がありまして、
『今年もお歳暮をいただきましてありがとうございます。大変申し訳ありませんが、いつもお送りさせてます、讃岐うどんの「かわむら」さんがお店を閉められてしまったので、今家内が別の讃岐うどんのお店を探しておりますのでもう少しお待ち下さい。』と、
『奥様に申し訳ないので、無理して探して下さらなくても大丈夫です。讃岐うどんの「かわむら」さんがお店を閉められたこの際、平成最後の年を機にお互いの思いは永続的なものとして、お中元、お歳暮の儀式は今年を最後に致しましょう‼️』と、ご提案させていただきました。
今回いただきました、初めての『日の出製麺所』の讃岐うどんは、今まで毎年の「かわむら」さんと違って5袋しかなく、昨日から岐阜から母の入院付き添いで来てます、姉の家族にも分けさせていただきますので、今回はお分けすることは出来ません。
スタッフの皆さん
言い訳ではありませんが、基本的にはいただいたお歳暮など、いただきものはスタッフの皆さんで 分けさせていただきますが、心苦しいが全部が全部分けれないものもありますのでご承知下さい‼️
Posted by オレンジ~おや?方? at
22:39
2018年12月15日
今夜のうなぎは近江町市場の『みやむら』さんの、
昨日手術で入院して、付き添いの岐阜の姉の晩御飯の差し入れは、金沢に別宅をお持ちのお客様からいただいた、金沢・近江町市場の『みやむら』さんのうなぎでした。
昨日手術ばかりの95歳の母は、すっかり食欲旺盛で、うなぎも少し食べて、安心しました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:53
2018年12月15日
トイレ使用料を理由に、
カレンダー配りのトイレ休憩は、XEBIOで、
タダでは、申し訳ないので、トイレ使用料を理由に、前から欲しかった、OAKLEYの手提げバックを、自分へのクリスマスプレゼントで買ってしまいました。
これで、OAKLEYのトートバック以外完璧に揃いました。
ちなみに、ズボンが欲しかったが、サイズが合わず、断念しました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
17:32
2018年12月15日
休憩は『OHANA CAFE』さんで、
カレンダー配りの3時の休憩は、曙町の『OHANA CAFE』さんで、
この時間で満車、満席は嬉しいことです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:31
2018年12月15日
びっくりドンキーでピザーラ⁉️
午前中はカレンダー配りで、お昼は母の付き添いの姉に『びっくりドンキーのハンバーグ』を差し入れで、
で、自分は折角のびっくりドンキーだが、ピザーラ⁉️マルゲリータを、
薪窯マルゲリータなかなか美味かった、
Posted by オレンジ~おや?方? at
12:51