2018年11月26日
富有柿をいただきました。
岐阜の代理店様から、高級・富有柿をいただきました。
早速社長さんに、富有柿を美味しそうに食べる母の写真をLINEで送らせていただきました。
毎月のように、『お母さんに食べさせて』と津軽りんごを送って下さっる青森の神様にも、津軽りんごを美味しそうに食べる母の姿の写真をLINEで送らせていただきます。
流石に血が繋がっている姉の子=甥っ子も、こちからお裾そ分けした津軽りんごや、お菓子を送ると美味しそうに食べる子供たちの動画を送ってくると、
また喜ぶ顔が見たくて、何か送りたくなる。
人間の心理はそんなもの、
Posted by オレンジ~おや?方? at
22:00
2018年11月26日
ジャーマンポテト⁉️
らら今夜の晩御飯は、あっているか、どうか、は知らないが、我が家では、『ジャーマンポテト』と呼んでいる料理、
北海道の先輩代理店様からいただいた、メークイーンか、男爵のどちらかわからないが、兎に角美味い❗️
ちなみに、大阪土産でいただいた、半澤屋さんの『黒豆甘煮』もバカウマでした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:21
2018年11月26日
毎日のように食べていたシーフドヌードル
今日のお昼ご飯は時間がなく、シーフドヌードルだった。
前職の整形外科クリニック勤務時代、職員は 患者さんと同じ食事を食べなくてはならず、皆んな口に合わないので、毎日のようにシーフドヌードルやカレーヌードルを食べていた。
シーフドヌードルやカレーヌードルを見ると整形外科勤務時代を思い出す。
Posted by オレンジ~おや?方? at
15:39
2018年11月26日
やってよかったカレンダー配り❗️
3連休3日間カレンダー配りをやってみて、日頃は電話募集制度で、電話だけでご無沙汰しているお客様だったり、いつもご来店下さるお客様のお宅に行けて、久し振りにいろんなお客様とお話が出来た。
開業してから、26年間続けて来たカレンダー配り、数年前までは、お客様との引き継ぎを兼ねて息子と会話もなく二人で回って、近年までは息子の方が配る件数が多かったのに、昨年の世代交代をしてからは、カレンダー配りは完全に自分の役割りになった。
これから当面は、カレンダー配りは自分の役割りでいいのだが、あと何年続けられるのか、そんなことも考えながら配った。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:23