2018年11月24日

困った時のHAPPY VALLEY




今日社長は、朝8時半から夕方5時半まで、コミニティルームで、昼めし抜きで3組のお客様との商談で、



流石に夜は、慰労会を開かなくては、と、バイパスの九州もん屋さん⁉️ ビビマルさん、ゆず庵さん、飛騨路さん、鳥善さん、宿場寿司さん、すべて予約を断られて、困った時の『Happy VALLEY』さんに予約の電話もせずに、行きなり飛び込みで行ったら、幸運にもギリギリ入れました。







  


Posted by オレンジ~おや?方? at 20:56

2018年11月24日

来来亭の真っ黒チャーハン




今日も社長は休日出勤で、コミニティルームで、朝らら3組連続のお客様と生命保険の商談で、


必殺遊び人様は、事務所会議室で、中学の同窓会の幹事会、



と、言うことで、一人カレンダー配りを、



お昼ご飯は、予定通り久し振りの、来来亭さんに、


相変わらずの真っ黒チャーハンとワンタン麺、美味かった~


いつまで、このセットが食べれるのやら、

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 14:13

2018年11月24日

神様からの『心をこめた贈りもの』

昨夜、青森の神様からまたまた今月三度目の『心をこめた贈りもの』=『大鰐高原りんご』を送っていただきました。



いつの間にか、『青森の神様』とお呼びするようになった経緯を自分自身整理をして見ると、



自分のことだけに限らず、約12年前息子が大学を卒業して、保険業界に入って、もがき苦しみ、大スランプの時に、わざわざ青森から名古屋までお越し下さり息子だけを名古屋に呼び出して下さり、いろいろ励ましのお話をして下さいまして、それがあって今があります。



5年 前の結婚式には、高額なご祝儀を持って、青森からご参列下さったり、翌年の2月のコミニティルームの完成の時にも高額な御祝をいただきました。



その年の26年8月には研修を兼ねて青森名物=ねぶた祭りを、結婚式の時のお約束の『一度二人を青森のねぶた祭りに招待して上げるよ‼️』の1年越しのお約束を有言実行で、息子夫婦を青森にご招待下さいました。



その旅行中に父が亡くなり、予定をすべて中止して青森から神様も、息子夫婦と一緒に豊川にお越し下さり、お通夜、告別式、火葬場までお付き合い下さい下さいました。



どう考えても、ねぶた祭り真っ最中の時期に予定外の青森から名古屋までの3名の飛行機のチケットをどうやって変更、手に入れて下さったのか、今だに不思議⁉️、謎⁉️です。



2年前の平成28年11月には我が家にとって大望の孫殿が生れた時も、ご自分のことのように喜んで下さり高額な御祝をいただきました。


昨年10月1日の開業25周年記念と代表者交代の4ヶ月前の6月に、息子を沖縄・石垣島にお誘い下さり、『社長の心得』を、ご自分の会社の世代交代の体験談と共にお話下さいました。そして、10月1日には新社長に御祝の高額なご祝儀を下さいました。



今年の6月の息子の自宅の新築御祝もまたまた高額な御祝をいただきました。



そして今年8月は、私と息子夫婦3人が見たことある青森名物=ねぶた祭りを、一人見たことがなくひがむ家内を1年越しのお約束で青森にお招き下さり、夢を叶えて下さいました。



こんな親以上に家族を大事にしていただいて下さいますので、我が家にとって、『青森の神様』と、お呼びするのです。



青森の神様とのお付き合いは、約20年となりますが、間違いなく5年前の8月に神様のお母様がお亡くなりになった際に、家内と二人でお通夜、告別式にご参列させていただいたことで、それ以来私の母をご自分はお母様のように思って下さり、『お母さんに食べて貰って』と1年中毎月津軽りんごや、青森ホタテ貝、津軽漬、とうもろこしなどを送って下さり、大事にして下さると思います。




ちなみに、そんな青森は昨日初雪が降って、10センチ以上の見渡す限り真っ白の別世界みたいです。


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:48