2022年05月30日
餃子が美味い訳は、
今晩の晩御飯は、浜松餃子でした。
いつになくピリピリして美味しい訳を女将さんにお聞きしたら、
『信州のいとうちゃんから送っていただいた、八幡屋礒五郎さんの油をかけたから』と、
Posted by オレンジ~おや?方? at
22:07
2022年05月30日
コンビニのレジ担当で・・・。
お馴染みの近所のコンビニに、
最近ハマっている『具材7種盛りミニ冷やし中華』を
いつもの顔馴染みのスタッフさんがいなくて、昔から苦手な男性がレジで、何とか避けたかったが、『次の方』と、呼ばれたので仕方なく、
今日の態度で益々イヤになってしまった。
どうせお金払うなか、気持ちのいい対応のスタッフさんだと有り難い‼️
Posted by オレンジ~おや?方? at
17:05
2022年05月30日
神対応にはLINEが繋がらなくては無理‼️



土曜日のお車か故障した事故の話、
午後2時頃、『突然に車が動かなくなってしまいましたがどうしたらいいですか⁉️』と、携帯に
故障場所をお聞きしたら、伊豆方面とのことで、事前に場所をネットで調べてから、修理先の住所も確認して調べて、
レッカー費用には限度額があるので、三井住友海上のおクルマQQ隊に連絡をして、故障場所から、修理先までの距離を図っていただきましたら、まったく問題ない距離なので、レッカー手配をお願いして、
お客様には私のLINEのIDをお教えして、急いでLINEを繋いでいただきました。
理由はおクルマQQ隊やレッカー業者から電話が入るし、解決するまでにいろんな連絡事項が増えるから、
結果的に、レッカー業者にお車を渡してからは、故障現場から最寄りの駅までタクシー移動をお願いして、最寄りの駅から豊橋駅まで切符を買っていだき、共に領収書をLINEしていただきました。
レッカー業者を待つ間に同乗者の方々4名のお友達ご家族のお名前、青年、性別、連絡先をLINEしていただきました。
理由は帰りの電車賃が補償されますから、(生年月日は電車賃が無料かどうか、性別は今はキラキラネームが多いから=結果的に案の定でした)、
幼いお子様も含み全員で5名ですから、レッカー業者を待っている間に、豊橋駅からのレンタカーのご用意もさせていただきました。
まさに『至れり尽くせり 』の神対応でした。
当社は、常に、テレビコマーシャルの保険会社への差別化に必死なんです。
昨日もお車が故障の難問事故がありましたが、今朝はペットボトルと段ボール、新聞紙出しの日ですから、
信州の、昨夜お孫さんファミリーとくら寿司に行かれた、いとうちゃん、続きはまたにします。
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:48