2012年10月27日

弘前の夜はこれからみたいです。

最近は夜に弱く困っていますが、




弘前の夜はまだこれからみたいです。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 21:01

2012年10月27日

弘前の両手?料亭・結き様にて

4月末に青森県弘前市にお邪魔した時に連れて来ていただきました『結き』様、



どうしても、もう一度連れて来て欲しく、リクエストに応えていただきました。



こんなお洒落に1年に2回も来れるなんて感激です。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:29

2012年10月27日

今年2度目の弘前城に到着しました。

一年間に2度も青森県に来る人もいないでしょう〜
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 16:29

2012年10月27日

わがまま軍団!何で青森まで来てソースカツ丼?

青森県まで来て何で岐阜県の方はソースカツ丼なの?


そして長野県の方は何故、昨日も食べた海鮮ラーメンを?



愛知県の方はここまで来て、何で焼きそば?



このお店は、青森県の先輩が、醤油を売る仕事の頃の苦労時代によく来た食堂のようです。



わがまま軍団はこう言う何でもある食堂がいいんですね、
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 13:11

2012年10月27日

まだお昼ご飯ではありますんが、

尻屋崎で道を教えていただいたお礼に、おでんを食べましたが、まだお昼ではありません〜
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 12:01

2012年10月27日

尻屋崎・寒立馬(かんだちめ)を見に、

昔から優駿・南部馬の血を引き、小柄ながら寒さと粗食に耐え、厳冬の中でも懸命に生きる寒立馬(かんだちめ)を見に来ました。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 11:12

2012年10月27日

本州最北端!大間崎

地元の方から、『こんな天気は月に1度あるかないかないい日だよ!』と、



生涯二度と来ることのない大間、本当に来てよかったです。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 09:31

2012年10月27日

憧れの方が泊まった大間の宿

本州最先端の青森県大間町(斧の先)の漁村の町と聞いていましたので、ホテルと言ってもベニア板のホテルを想像していましたが、




何と、憧れの渡 哲也さんが『マグロ』と言うドラマでのロケの際に泊まられたホテルみたいで、それだけで大感激でした。


朝の大間の海には感激しましたが、写真を撮ろうと堤防に飛び乗ったら、あわやくば海に落ちそうになり、ビックリでした。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 08:01