2022年03月17日

『牛丼じゃぁないんですけど‼️』



今夜の晩御飯は、『しょうが焼き』、

つい、『紅しょうがとって❗️』と言ったら、

女将さんから、『牛丼じゃぁないんですけど‼️』と、


でも『紅しょうが焼き丼』美味しくいただきました。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:58

2022年03月17日

送別会?はSugakiyaで、



今月末まで担当の保険会社の女性社員さん、昨夜次の部署への手土産の相談を受けたので、


迷わず、お気に入りの田原銘菓の『あさりせんべい』を推薦して、


ご本人は食べたことないと言うので、


『人にものを差し上げる時には、自分で試食してから、差し上げるのがマナー』と教えて、プレゼントをして上げがてら、イオンの中のお店に連れて行きながら、



送別会?はSugakiyaの、『バターコーン味噌ラーメン』をご馳走させていただきました。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 16:29

2022年03月17日

『勢川・磯辺店』さんに感動しました‼️



いつだったか忘れた、登載忘れ記事、


母の定期的に行く、豊橋ハートセンター方面の、『勢川(せがわ)磯辺店』さん、


女将さんはちょっとした関係で友だちと行ったことあるらしく、親方さまはまだ一度も行ったことないからと、初めて行った時の印象は、


兎に角、注文してから、まるで事前に作ってあったかのようなビックリする程に早く出で来て、ボリュームも凄くてお値段もお値打ちで安くて、


『デザートに何でこんなに沢山のイチゴを付けけてくれるの‼️』って、


これだから、お昼は満席になる訳ですね、


それから、食事を待っている間つなぎに出して下さる多分『そばかりんとう』、間つなぎの時間もなく早くお料理を出してくれたので食べれなくて、食後にいただいたらそれがまたド旨くて、


レジに置いてあったのを女将さんに言い忘れたが、あとから聞いたら60円だったとか、


ちなみに天かすはお持ち帰り自由で、


何が、勉強、感動したかって‼️


スタッフさん多分3~4人?のお姉さまたちのマスク越しだが、『ありがとうございました。』が、3~4人?共全員感じのいい、心の底からと思える、自然の響きで素晴らしかった。


歴史ある勢川(せがわ)さん、本店から豊橋の各店舗、豊川店といろんなお店入ったことあるが、磯辺店の店長各さんの素晴らしい教え、方針なのか?
磯辺店のスタッフさんの出来が余程いいのか?よくわかりませんが、


是非また、うどんやそばも食べに行きたいが、3~4人?の素晴らしいスタッフさんの『ありがとうございました。』のハーモニーを聞きに行って、今度こそ忘れずに『そばかりんとう』を買って来たいです。



追記、
出来ることなら、来週の保険会社の担当社員さんお二人の送別会、スタッフ研修を兼ねて、『勢川(せがわ)磯辺店』に行きたいものです‼️(笑)
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:08