2022年02月23日
手抜き晩御飯は、
今日の晩御飯は、思い切り手抜きご飯をリクエストしたら、
ザ・『ねぎ焼き』と、『ボロネーゼ』セブンイレブンは期待を裏切らなかった。
デザートは、井村屋の肉まんで、
Posted by オレンジ~おや?方? at
20:19
2022年02月23日
『やまや』さんは楽しい‼️
豊川市内には、お酒の『やまや』さんが2軒あって基本的には、お客様の奥様がお勤めのイオンの隣の『やまや』さんに行きます。
『やまや』さんにはハワイのポテトチップスや、ビールも缶の絵柄で飲みたくビールが沢山あるので楽しみです。
『明るい農村』って知っているが、『農家の嫁』なんて、笑える焼酎もありました。
ちなみに、スタッフのかめちゃんの大好きなビール、大量に置いてありましたよ‼️
Posted by オレンジ~おや?方? at
15:35
2022年02月23日
人生2度目の『くら寿司』さんに、
孫殿たちが、『くら寿司行きたい‼️、くら寿司行きたい‼️』と、言う意味がやっとわかりました。
お皿を落とし口に5枚落とすと、当たりだとガチャガチャが出る仕組み、だから子供が来たがる訳、
『くら寿司』さんのいいところは、本格わさびを置いてあるところでした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:19
2022年02月23日
いくつになっても孫 命‼️




信州のお孫さんが中3、小6といくつになっても孫命のいとうちゃんからのLINE、
その前に、昨日の3回目のコロナ感染予防注射大丈夫だったのでしょうか⁉️
では、
「今朝はちょっとまた孫の自慢を、
インカ帝国?ですか?書道展を見に行って来ました。
中3のなるみが、松本の地方紙の『市民タイムス』主催の書き初め書道展で1085点中金賞16点に入賞しました。
先日の全国ペン習字展に続いての入賞で、また何かご褒美をしなくてはと思っています。
6年生ののぞみも銀賞でした。
以上、
いくつになっても孫命なんでしょうね⁉️
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:51