2022年02月04日
立春朝搾りいただきました。
毎年恒例の二月四日立春朝搾りの関谷醸造=蓬莱泉の純米吟醸・生原酒を今年もいただきました。
ロンドンオリンピック水泳メドレーリレーメダリストの加藤ゆか様のご両親様から、長年毎年いただきます我が家にとっての縁起物です。
厳粛な思いで、今夜いただいております。
Posted by オレンジ~おや?方? at
23:30
2022年02月04日
立春朝搾りいただきました。
毎年恒例の二月四日立春朝搾りの関谷醸造=蓬莱泉の純米吟醸・生原酒を今年もいただきました。
ロンドンオリンピック水泳メドレーリレーメダリストの加藤ゆか様のご両親様から、長年毎年いただきます我が家にとっての縁起物です。
厳粛な思いで、今夜いただいております。
Posted by オレンジ~おや?方? at
23:25
2022年02月04日
『おかだの餃子』は空腹時に、
今夜の晩御飯は、おでんの筈だったのに、あるお客様から『おかだの餃子』を頼まれたので、我が家も、おでんに『おかだの餃子』でした。
久し振りの『おかだの餃子』でしたが、出来たら『おでん(の日でない時の空腹状態で食べたかった。
Posted by オレンジ~おや?方? at
20:24
2022年02月04日
コーヒータイムは、スタバ を、

聞かれることはないが、『スタバ派』と『コメダ派』と聞かれたら、間違いなく『コメダ派』です。
思い込みでスタバ=若者の店のイメージがある、
そんな中、先週、コロナで子供さんの学校が休校となり、出社されたスタッフのクッキーさんから
「お休みをいただきすみません」と
高級なスタバコーヒーを事務所にいただきました。
早速今日いただきましたが、スターバックスと言う名前、ブランドで旨いに決まってました。
スタバのコーヒー飲むだけで若返った気がします(笑)
ハワイのコンドミニアムのホテルの最上階のベランダで美味しそうにコーヒーを飲む、信州のいとうちゃん
白のTシャツ?がよくお似合いです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
17:41
2022年02月04日
御祝はブリザードフラワーを
平成25年10月に息子が結婚して以来、結婚式場でのお花を飾って下さりお世話になったお客様=ブリザードフラワーの先生、
それ以来、当社からのお客様への開店御祝や記念御祝は、すべてブリザードフラワーの御祝とさせていただいております。
今日も、接骨院開業の御祝に、ブリザードフラワーをお届けに上がります。
ブリザードフラワーは、長ければ2~3年は楽に長持ちします。
Posted by オレンジ~おや?方? at
12:43
2022年02月04日
ドラレコ搭載は代理店の責任
今日は金曜日、ホントに1週間が早い‼️
昨日、保険業界の大先輩の、信州の何でも知っているいとうちゃんとドライブレコーダー=ドラレコについて、真面目な話合いを、
『保険会社から、ドラレコを売って欲しい』と言われて、ドラレコを売るのではなく、
『保険代理店として、ドラレコを付けてないと、本気でお客様をお守り出来ないから、ドラレコを強くお勧めするように社員に指導している‼️』と、
確かに、ドラレコが付いていたら、『動がぬ証拠』=『論より証拠』で、事故からお客様をお守り出来たケースがあった筈、
今朝の朝礼はそんな話題になります。
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:58