2021年07月07日

こだわりの柿の種



先日、セブンイレブンで見付けた、『愛知の味・こだわり柿の種』を見付けました。


ソース味=『コーミソース』、カレー味=『オリエンタル』、しょうゆ味=『イチビキ』、わさび味=『金印』

凄いコラボレーションです。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 23:05

2021年07月07日

晩御飯は太っ腹のむっちゃんの差し入れでした、



今夜の晩御飯は、元どすごいブロガーの、『セブンのむっちゃん』からの、


高級甘味処・『あず木』さんの
『おはぎ』、『塩大福』、『うさぎ最中』、『わらび餅』でした。


太っ腹のむっちゃん‼️


ちゃんとスタッフさんにも、お裾分けさせていたきました。ご馳走さまでした。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:38

2021年07月07日

ご馳走さまでした~




お昼ご飯の、『天ぷら・季節料理の雅家』さま、


揚げたてのアツアツ天ぷら、ご馳走さまでした~



  


Posted by オレンジ~おや?方? at 13:25

2021年07月07日

『天ぷら・季節料理の雅家』さま




今日のお昼ご飯は、豊橋市下地町の『天ぷら・季節料理の雅家』さまに、お邪魔させていたきます。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 11:39

2021年07月07日

『報告は当たり前なんでは⁉️ 』



昨日、会社とご自宅にお贈り、お送りしたお中元の写真をわざわざLINEで送って下さった、典型的なA型とは思えない、信州のいとうちゃんに、


『毎回、毎回送ったお届ものをLINEで送り返して下さりありがとうございました。』と電話をしたら、


『そんな報告は当たり前なんでは⁉️』と、

『世の中、その当たり前が、なかなか出来る人が少ないのでは⁉️』と申し上げました。


昔、息子が幼い頃によく言い聞かせたのは、『ありがとうの感謝の気持ちをちゃんと表現しないと次はないぞ‼️』と、


言っている意味がわかったか、どうかはわからないが、自分が子を持つ親になれば、言っている意味がわかるのでは⁉️


ですよね、いとうちゃん‼️
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 09:31

2021年07月07日

頭が切れるお方は一味違う‼️



先日、日頃大変お世話になっております、名古屋の顧問弁護士先生の事務所が急遽移転をされました。


通常の御祝ごとの際には、当社は基本的に8年前の息子の結婚式でお世話になりました、西尾市のお客様であられるお花の先生のブリザードフラワーの作品をお贈りさせていたきますが、2週間前からの予約制でもありますのでご無理と、コロナ渦でもありますから、お互いのためにもご訪問は避けて、


今回はお馴染みの豊川インター付近の『花幸』さんから、花キューピット扱いで、観葉植物をご依頼致しました。


花キューピットだから、カタログがある訳ではないから、半信半疑で『花幸』さんの名古屋の取引先を信じるしかなく、


見栄っ張りの性格ですから、『予算金額より豪華な、ありきたりの観葉植物でない、先方のお方がビックリされるような観葉植物をお願いしますよ❗絶対に‼️』と、ご無理なお願いをして参りました。


届いた月曜日に、『素敵な観葉植物をありがとうございました。』と、事務局長様から御礼のお電話をいただきいたので、さりげなく観葉植物の様子をお聞きしたら、


『今までにあまり見たことない、珍しい観葉植物ですよ❗、大事に長持ち出来ますよう手入れさせていたきます。ありがとうございました。』と、お聞きホッとしていたら、



そしたら、昨日メールで、『今まであまり見たことのない珍しい観葉植物』=『見栄っ張りの依頼者の要望通りの観葉植物』の写真を送って下さいました。


『この気配りなんです‼️』

流石、頭の切れるお方はやることが一味違います。

こんな事務局長様がおみえになる法律事務所ですから、安心して全面的にお任せ出来まして、数え切れない程の実績を作っていただいてます。

スタッフの皆さん、感想が大事なんです。


ですよね⁉️
信州のいとうちゃん‼️


ちなみに、3枚目の写真が西尾市のお花の先生のブリザードフラワーの作品なんです。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 06:57