2021年07月21日

『かたじけない❗』が、最後の言葉、



不慮の事故で突然
お亡くなりになられたお方様への贈る、送るお言葉は、感謝=『かなじけない‼️』、





  


Posted by オレンジ~おや?方? at 22:08

2021年07月21日

豊川のニセ・丁子屋さんゴッコ⁉️



いろいろ落ち込む出来事に、


今夜は、『ところてんダイエット』を中止して、


嫁さまが、静岡で有名なお店を真似て、『豊川ニセ・丁子屋(ちょうじや)』さんゴッコをやって下さいました。



『ところてんダイエット』を開始して、多分60日目にして、白いご飯2杯食べてしまいました。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 20:57

2021年07月21日

『神は乗り越えれない試練を与えない‼️ 』




昨日から、今の心境は、


『神は乗り越えれない試練を与えない‼️ 』by
池江璃花子さん


そのお方様のスタッフ様たちも、私も何にが何でも、試練を乗り越えなくては、

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 14:04

2021年07月21日

苦渋の決断を、




昨日朝、一昨夜私にとって、尊敬致し、大変お世話になってます恩人のお方様が、信じられない不慮の事故でお亡くなりになった訃報をお聞きしました。



あり得ない、昨夜がお通夜で、今日が告別式ですが、悩みに悩んで苦渋の決断で、コロナ渦を理由に、お通夜、告別式共にご辞退をさせていただきました。


昨夜のお通夜は、お客様でもあり、小学校、中学校の同級生の彼女の誕生日=古稀のお祝いは予定通りお祝いさせていただきました。


彼女も大病を患っての古稀の壁を乗り越えたこと、それに引き替え彼女と共通のお客様でもあり、小学校、中学校の共通の友達=彼女は古稀の壁を目前に6月末に永眠されました。その彼女を偲ぶ会でもあり、予定通りとさせていただきました。



と言うことで、お亡くなりなられましたお方様と共通のお知り合いのお方様から夕方のご葬儀案内をお聞きしました時に、即決でお通夜は失礼させていただき、告別式に参列させていただくつもりで外出先から帰ってから、



迷いに迷って、苦渋の決断として、コロナ渦を理由にご辞退を決めさせていただきました。


やはり、新幹線に乗っての名古屋は、例え少ない組織であってもスタッフの方々のことを考えたら、間違えなく不安を抱かせてしまいます。


お亡くなりなられましたお方様のスタッフ様のお一人様が、当社のブログをご覧下さる愛読者様ですから、嘘も申し上げれず正直に心境を申し上げます。



平成29年10月1日付けの私共の息子との世代及び代表交代の際に、私と息子宛てに、過去に見たことのない程の胡蝶蘭をお二つ贈って下さり、御祝して下さいました。



残念ながら折角の胡蝶蘭は枯れてしまいましたが、その時の豪華な木札お二つは、今もコミニティルームに飾らせていただいてます。


そんなご恩あるお方様の告別式に参列させていただきたいに決まってますが、苦渋の決断でご辞退させていただきます気持ちをご理解いただきたい思いです。


この記事の写真がないので、父のお墓の写真とさせていただきます。


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:24