2020年12月25日
人並みにクリスマス❗️
「母もいるので、人並みのクリスマスをしなくては、」と、共稼ぎ夫人の相方さんが、鳥のもも肉と、ケーキと、りんご、のデザート、
食べるところ見てなかった、97歳の母、綺麗に完食だったようです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
20:37
2020年12月25日
恒例の喪中ハガキの方に
約30年前の開業の時から、その年の ご葬儀に参列させていただいたお宅や、
喪中ハガキが来たのには、来年の年賀状を添えて、お悔やみのお手紙を差し上げている。
親しいお客様とか親しいお知り合いの方々には、御供のお品をお届けしたり、送ったりしております。
そんな中、北海道・函館の保険業界の大師匠の奥様から喪中ハガキが届き、義理のお兄様と、実のお姉様がお亡くなりになったと書いてありましたので、
年末恒例のお悔やみのお手紙と来年の年賀状に、2つの御供のお品を送らせていただきました。
完全なる自己満足でしょうが、そんな典型的のA型ですから仕方ないです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
16:32
2020年12月25日
神様と以心伝心
昨日、クリスマス・イブに、青森行く神様から、毎年恒例の「紅鮭」が届きました。
「津軽りんご」、「青森ホタテ」、「高級とうもろこし獄きみ」、「つがる漬」などなど、一年中、いただきものの、年末最後の贈りものでした。
「青森の神様」とは以心伝心、今朝スタッフの皆様にお配りした、名古屋名物、松永のしるこサンドの特別商品=「生しるこサンド」を昨日着日付指定でお送りさせていたたきました。
もし気になる方は、ネットでお取り寄せ下さい。
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:39
2020年12月25日
首の皮一枚のたかが年賀状、されど年賀状、
昨夜の年賀状第二弾は、プライベート編で、6年前の父の葬儀にご参列下さったり、後から御香典、御供を下さった約400名の恩人の方々と、
そして、3年前の開業25周年を機に、世代交代で、息子と代表者交代をした際に、御祝を下さった約150名恩人の方々、
合わせて約550名の生涯、永続的な恩人の方々で、左から豊川市内、豊橋市内、新城・田原・蒲郡、名古屋他愛知県内、県外となっている。
私は、西武百貨店勤務と地元整形外科勤務と2回の転職をしていて、地元整形外科勤務時代の7年間に、西武百貨店勤務時代のお客様と同僚約100名の方々と年賀状のお付き合いがあったから、殆どの皆様がお客様になって下さり、
まさに年賀状が、「首の皮一枚つないでくれた❗️」と、年賀状に感謝している。
昔からのお付き合いで、飲食店の方々で、年賀状を出すお店、出さないお店があり、年賀状を下さると、ついまた行かなくてはならなくなると思うが、年賀状下さらないと、非常に気が楽になる。
和食の「さとう」さんや、「すし屋・でんすけ」さんは、ぬかりなく毎年必ず年賀状を下さるので、常に「また行きたくなる」と脳裏にあり、ホンとにご商売上手だと思います。
私にとっては、「年賀状が、ご縁の切れ目」と、思っている。
実際に、「年賀状なんか経費の無駄遣い❗️」と言っていた同業代理店が、そんな気持ちだから自業自得で廃業になったケースもある。
私にとっては、「たかが年賀状、されど年賀状」なんです。
スタッフの皆さん、特に今年入社の年賀状担当者のまあさん、そんな思いで、年賀状への異常な程の拘りをご理解下さい。
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:56