2020年12月03日

誕生日プレゼントは、



明日は、「青森の神様」のお誕生日です。



毎年、「お誕生日の日に、何かお送りすればよかった❗️」と後悔していて、


「今年こそは、」と、家内があるものを用意していたので、 便乗させて貰いました。


家内からは、高級金平糖とか?


私からは、大学時代にアルバイトシテいた、今はなき、名古屋オルエンタル中村百貨店のデパ地下の「みのかめあられ」さんの「三大武将おかき」、


スタッフの皆さんで、「備前屋のおしるこ」です。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 16:37

2020年12月03日

なめし田楽の「いちょう」さん




豊橋名物の「なめし田楽」と言えば、「きく宗」さんが有名で何度か行ったことあるが、



三ヶ日のお客様のところからの帰り道に、突然の豊橋のお客様からの呼び出しのお電話で、急遽三ヶ日から豊橋に来たが、


お昼時間になってしまったので、そのお客様の近くの「なめし田楽のいちょう」さんで時間調整を、



初めて入る「いちょう」さん、まずは行列にビックリ、お値段もお値打ちで、ビックリ、「なめし田楽」もうまくて、ビックリでした~
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 13:28

2020年12月03日

「函館の神様」との出会いは、




約20年以上前から、「函館の神様」=(親子共々お世話になってます大恩人様)から、毎年カレンダーを2本いただいています。



平成2年10月に研修生として保険業界に入り、何度か全国キャンペーンに入賞したお陰で本店顕彰を受け、全国各地の優秀な研修生と出会った。



そんな中、北海道の優秀な同期の研修生がいて、研修生を卒業したら、独立開業をせずに、「函館の神様」の会社に入ると聞いて、



平成4年10月に独立開業して、その「函館の神様」にお会いしに行こう、とその友人に連絡したら、



「悪いが、うちの社長は1億以上の代理店しか会わないから、1億代理店になってからまた連絡をくれ❗️」と言われた。



その言葉が悔しくて、死に者狂いで、無我夢中で頑張り、独立時は3000万代理店だったが、奇跡的にも、4年後に1億代理店になれて、その認定式典が東京本社であり、夫婦で招かれて、



東京から、伊豆の保養場兼研修センター=ハートランドに移動して、一泊のセミナーであり、何と、その時の先輩代理店様の講演講師が、奇跡的にも「函館の神様」だった。


ちなみに、店主は社長様が、家内たち女性はその社長の奥様が講師だった。



高原会が終わり、夜の懇親会で、一泊飲んでから、「函館の神様」にご挨拶に行こうとしたら、「函館の神様ご夫妻」から、


「まぁ一杯飲め、お前の話は聞いている。よく頑張ったな‼️」と、言われて、涙の対面だった。



ちなみに、「函館の神様」との写真とカレンダーは、神棚状態で、約20年間毎朝拝んでいる。



そろそろトムの散歩の時間だから、続きは、また、



  


Posted by オレンジ~おや?方? at 06:56