2020年12月26日
クリスマスプレゼント✨は
今夜のクリスマスプレゼントは、スターバックスのコーヒー☕️とクッキーセットだった、
7年前の結婚以来、毎年我々の誕生日、父の日、母の日、クリスマスと必ずプレゼントをくれるいい嫁です。
ちなみに、息子は我々の誕生日も、父の日も母の日も知らないと思う、
Posted by オレンジ~おや?方? at
22:52
2020年12月26日
2020年12月26日
クリスマス・ウェアで、
本日、2つ目の事故処理が終わりました。
今夜は、息子ファミリーの新居で、我々を招いてのクリスマスパーティーをやってくれるみたいで、
一応毎年クリスマスには招待してくれるので、何故か毎年お気に入りのクリスマス・ウェアで、お呼ばれに行く、
今夜だけは、絶対に電話を切ったり、留守番電話には致しませんが、事故があっても現場に急行出来ません‼️
ブログをやっていると嘘が書けないのが辛いところ、
Posted by オレンジ~おや?方? at
16:46
2020年12月26日
今日は朝から事故処理デー
今日は、午前中に朝の追突被害事故の事故処理で、
3時からは、クリスマス・イブの日の追突加害事故の処理で、レンタカーを持って謝罪に出向きます。
加害者側になったり、被害者側になったり、手のひらかえす因果な仕事です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:14
2020年12月26日
事故処理後は武蔵丸で、
朝から追突被害事故、被害事故だからと、ご連絡があった以上は、レンタカーのご手配して、レンタカーを持って車屋さんで待ち合わせ、
共稼ぎ夫人の相方さんにお付き合いいただいたので、お昼ご飯、高級回転寿司=武蔵丸さんで、
Posted by オレンジ~おや?方? at
12:31
2020年12月26日
蛙の子は蛙じゃぁない❗️

決して、親バカとか、息子の自慢とかではなく、以前は「蛙の子は蛙」と思っていた時期もあったが、
最近の息子を見ていて、「蛙の子は蛙じゃぁない❗️」と、思えるようになった。
蛙の親は、poloのワイシャツに憧れて、「いつかワイシャツはpoloのワイシャツしか着ない❗️」ことに憧れて頑張って来た。
蛙の子は、7年前の結婚した頃から身だしなみを意識するようになり、「ワイシャツは絶対に白しか着ない、ボタンダウンは絶対に着ない❗️しかも徹底しているのは、白のワイシャツ、しかも気に入った同じワイシャツを何枚もまとめ買いをする徹底ぶり。
蛙の親は、白のワイシャツは結婚式か葬儀の時しか着ない、極端なことに葬儀から帰って着たら、いつものワイシャツに着替える程で、徹底してボタンダウンしか着ない=殆どノーネクタイだから、(ネクタイをすると肩凝りがするから)
蛙の子は、土曜日や日曜日でもお客様にお会いする時は、必ず白のワイシャツにネクタイをきちんと絞めて、勿論きちんとスーツを着る。
とても蛙の親には真似出来ないこと、
ちなみに蛙の親はネクタイは基本的にフェラガモしか絞めないし、葬儀のネクタイは、ロゴが目立つルイヴィトンと徹底してブランドに拘っているが、
蛙の子は葬儀のネクタイだけは母親が海外旅行で買って着た目立たないルイヴィトンで普段はのは自分の拘りの有名ではないブランドものみたい、
最近は、スーツも白いワイシャツもオーダーしか着ない徹底ぶり、
蛙の親と蛙の子の唯一、共通点は毎朝、毎朝隣のクリーニング店に通うこと、
何で、こんな話題になったかと言うと、先日長年のお付き合いの私のお客様ご夫妻に、コミニュティルームでライフプランセミナーの話をしながら生命保険の話となり、
家内が、約50個のホタテの殻を取りながらお客様のお招き料理の仕度をしていて、途中のお茶だし(当社はセミナーの際の2回目のお茶は、冬は温かいペットボトルと決めてある)をして、
息子には、喋り続けているからとミネラルウォーターを出したが、折角出してやったのに、結果的には一滴も飲まなかったようで、
後から「折角出してやったのに、何で飲まなかったんだ⁉️」と聞いたら、
「講演中やセミナー中は、神経を集中してますから、水を飲みながらなんてしません❗️」と、生意気にも、偉そう言われて、
自分にはとても出来ない、第一に3時間も喋り続けるなんて、とても、絶対に出来ないから、「蛙の子は蛙じゃぁない❗️」と思った。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:09