2018年10月31日
57年の歴史に幕を、
本家・松月堂さんはかなり前人に閉店されていて、お二人の方々が暖簾(のれん)分けされて歴史を守り、東田のお店の方はいつだったか、お店を閉められて、
叔父様お一人が『松月堂・駒曳もなか』の名前を頑張って守って来ましたが、残念ながら本日で歴史ある名前が消えてしまいます。
スタッフの皆さん、味わって召し上がって下さい。
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:21
2018年10月31日
何事も勉強・仕事なんです❗️
勿論、仕事絡みですから堂々と散髪に、
『the small change』さん、昨年11月にオープンされて、もうすぐ1周年となります。
新築のお店も今までにない、新しい雰囲気で、今日まではハロウィーンバージョンでオーナーさんから、スタッフさん皆さん全員、ユニオン⁉️ミニオン⁉️のコスプレ大会でした。先日は『あられちゃん大会』だったとか、
顔反りの時は、電話の対応の仕方、接客の応対の仕方を、散髪をしていただきながらオーナーさんといろいろお話しながら、いい勉強をさせていただきました。
何が言いたいかと、言うと、昔5年間研修生指導した時によく言った話は、『どんなお店に行っても、常に「自分がオーナーさんだったら」と立場を代えて考えるべきと、』と、
つまり、理容・美容院や食事を食べに言っても、オーナーさんはオーナーさんの立場で、スタッフさんはスタッフさんの立場で、電話の対応や接客の応対を意識的に勉強して欲しいと言うことです。何事の常に勉強・仕事なんです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:54