2015年06月12日

巨人不安?ですが和田選手おめでとうございます!!

巨人不安?ファンですが、昨日のドラゴンズの和田選手、2000本安打達成おめでとうございます!!




元西武百貨店OBとして西武ライオンズは好きな球団でして、隣の岐阜県ご出身ですから尚更チームに関係なく嬉しく思います。


本来なら昨年に余裕で達成出来たのに、お子さんから『パパなんでいつも家にいるの!?』と言われたらしく、悔しい1年だったと思います。


驚いたのは、西武ライオンズにはキャッチャーで入団して、松阪投手の球を受けていたそうです。



ちなみに元中日ドラゴンズで、今年から我が巨人軍の育成枠から這い上がった、堂上選手のお兄ちゃんが、昨夜4打数4安打だったようで、中日ドラゴンズに仇、見返しが出来てよかったです。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 22:01

2015年06月12日

今夜の晩御飯は『竹林堂の塩饅頭』です?

日頃大変お世話になっております、ある病院の先生の奥様から、『竹林堂の塩饅頭』をいただきました。



『竹林堂』さんと言えば長野県のお店が有名だった気が致しましたが、山梨県南巨摩郡富士川町となっておりました。



『塩饅頭』と言えば、赤穂浪士の赤穂市の名物と思っておりましたが、大好物の赤穂の塩饅頭とはまた違った、お上品な『上用まんじゅう』でした。



『竹林堂の塩饅頭』は、創業明治三十六年、富士川舟運の伝来の塩使用とありました。




夕方、食べてしまいましたので、今夜の晩御飯はこれで終わります。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:00

2015年06月12日

このお方ご存知ですか!?

3〜4前、どすごいブログで、この写真のお方=キャベツ王子=ワイルド・じのさんを見て知らない人はいない程の有名人の方でした〜



どすごいブログも昔とすっかり雰囲気も変わり、久し振りのご登場です。



ご本人のご希望もありまして、お馴染みの金屋食堂にご案内させていただきました。



チャレンジいただいたのは、金屋食堂名物の『びっくりカツ丼』でしたが、流石ワイルド・じのさん、見事に完食されて、『まだ焼肉定食くらいなら食べれるよ!』と、余裕な発言でした。



ちなみに私は、『わがまま定食=朝定食』にチャレンジしてみましたが、情けないことに途中でギブアップしてしまいました。


デザートは常連さんだけに限らずの『気まぐれコーヒーゼリー』でした。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 14:01

2015年06月12日

念願の『ビストロハセ』に行って来ました〜

昨夜は、超VIPなお客様とのお食事&カラオケ大会でした。



以前から一度行ってみたかった『ビストロ ハセ』さんをリクエストして、念願が叶いました。



『ビストロ ハセ』さん、昨年末にもリクエストでお願いしましたが、2店舗とも満席で入れず、昨夜は予約していただきまして、やっと入れました。



『ビストロ』の意味もわからず、名前に憧れてのお店でしたが、サラダから、パスタ、ピザ、ローストビーフ、などなど予想通りすべてが美味しく、是非また行きたいお店でした。



特にまた食べたのが、ガーリックトーストとチャーハンでした。



二次会は高齢?恒例のシダックスでした。シダックスど言えば、昔、野村監督がいて、ソフトバンクホースで活躍中の豊橋市出身の森福選手がノンプロ時代に在籍していました。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:31