2022年09月22日
訳あり夜マックⓂ️
愛犬=老犬=16歳=人間なら93歳が、9月から歩けなくなり、先週から主治医=いしぐろ動物病院さん通い、
今日夕方、の目に涙状態に、
『何で電話したかったんだ‼️』と言ったら、
あとから気付いたら、泣いて電話で話が出来ないので、LINEが入っていた。
急いで、主治医のいしぐろ動物病院さんに、
延命治療はお願いしないが、最善は尽くしたい、
何とか入院はなく帰れたので、帰り道に、夜マックを買って来たと言う訳でした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
21:19
2022年09月22日
食べてる写真が見たかった‼️





信州の届いたものは我慢出来ず、直ぐに食べるいとうちゃん、
必ず郵便配達の百瀬さんのインターホーン越しの写真や、配送伝票や届いた品物の写真を必ずご丁寧にLINEして下さいます。
今回は『きくらげ』食べてる姿の写真がなかったのが残念でした。
と、LINEしたら、早速今日のお弁当に『きくらげ』入れて下さった、写真送って下さいました。
流石やることの早いいとうちゃんです。
以下、いとうちゃんからのLINEです。
『もち吉さんの、『寿福』が到着しました。
『殿様印の子持ちきくらげ・しその実入り』も到着しました。
ありがとうございました♪
早速、『子持ちきくらげしその実入り』いただきました。ご飯が美味しくいただけました。
『殿様印・子持ちきくらげ・しその実入り』、魚卵と書いてありますが、何の魚の卵かは不明ですね(笑)』
Posted by オレンジ~おや?方? at
12:40
2022年09月22日
お土産・気持ちが嬉しいです‼️
スタッフの皆さん、机の上の、『炭酸・湯の花せんべい』は、昨日社長の『お金の話のセミナー』にご来店下さいました、
新城の『和食処・旭屋」さんと豊川駅前の『天ぷら・さかな・へい吉』さんの2軒のお店のオーナー夫人様からいただいた、
三重県湯の花温泉銘菓の『炭酸・湯の花せんべい』です。
新城の『和食処・旭屋』さんは、スタッフの皆さんが、いつだったか、新城の代理店さんのところに研修に行った際に、昼食でお立ち寄りするように指示して、行かれたあのお店です。
豊川駅前の、『天ぷら・さかな・へい吉』さんは、一度お連れするとお約束のお店です。また必ずお連れさせていただきます。
いつも言います、『お土産は、遠く離れたその地に行かれても、我が家や当社のことを思い浮かべて買って来て下さる貴重な有り難いお品、』その気持ちが嬉しいです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:05