2020年02月25日

噂のシャトレーゼは、




先日テレビで、特集されていた、Châteraisé=『シャトレーゼ』さん、



今日ご進物の品を買いに行ったら、駐車場も一杯で、店内も満員でレジ大行列でした。



話題のピザは、これが大人買いどころか、奇跡的にラストが買えました。



大人気のバッキーはまだまだありましたが、



当面、『シャトレーゼ』さんは混雑を覚悟しなくては、



  


Posted by オレンジ~おや?方? at 20:11

2020年02月25日

ミステリーツアーのお土産は、



昨日のメンバーがミスのミステリーツアーのお土産は、



お茶の街=西尾市のお茶三昧て、『青森の神様』にお送りしました。


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 13:38

2020年02月25日

一瞬の神対応の裏技は、




昨日午後から愛知県内で、会社関係のお客様の運転手さん、お取引先の建物の壁に、アクセルとブレーキを間違えてぶっけてしまった事故で、



お車の前側部分が大破して動かなく、事故現場の会社のご住所もハッキリと細かくわからないようなので仕方なく、



三井住友海上の本社の事故受付センターに私が直接電話をして、事情をお話して、事故の受付をしていただきながら、ご契約者様の運転手さんに直接電話をしていただき、事故現場の会社を聞き出して住所を探し出していただき、同時にレッカー車のご手配をお願いした。



その間に、私は豊川の日頃大変お世話になっています提携先のトヨタレンタカーさんに、そのお客様の会社の営業所近くのレンタカー会社で、同じタイプの車のレンタカーを探していただき、夕方までに納めていただく手配をお願い致しました。



そして、レッカー車が事故現場に到着した時に、レッカー業者の方にお電話をかけていただくように運転手さんにお願いをして、基本的にはレッカー車にお客様を乗せてはイケない規則の中、



車を修理する車屋さんが祭日で休みのため、載っている荷物をレッカー屋さんに預ける訳にも行かない理由で、会社の営業所まで同乗して送っていただくことをお願い致しました。



勿論、規則を破らせる訳には行きませんので、三井住友海上のレッカー車をご手配下さった部署のご担当のお方にもすべて事情をお話して事前にご承諾をいただきました。



その間には、事故のお相手方のお取引先の会社のご担当者様にもお電話を代わっていただきまして謝罪をさせていただきまして、明日の三井住友海上の事故処理センターからのご連絡のお打ち合わせもさせていただきました。



一番の最大のポイントは、事故の運転手さんに事故現場の写真と、こちらのお車の損害部分の写真をスマホで撮っていただきまして、事故状況図と免許情報と一緒に、メールかFAXで送っていただくご手配をお願い致しました。



ここまでの一瞬での神対応を、テレビのコマーシャルでしきりにやってる満足度一番と言っている保険会社に出来るでしょうか⁉️



ちなみに、テレビコマーシャルでやってる保険会社では、会社関係の10台以上の一括自動車保険は取り扱いが出来ないと思います。




スタッフの皆さんへ、

写真の机の上は、『青森の神様』からの『津軽夢りんご』と、息子=社長の嫁の豊田市のご両親様からと、昨日のミステリーツアー⁉️ではない、メンバーがミスのツアー=大人の遠足の部長からのお土産です。




  


Posted by オレンジ~おや?方? at 06:40