2019年05月19日
2019年05月19日
田原の街に浦島太郎でした~
今日の目的は『田原市親子交流館・すくっと』の下見だったが、その前に田原駅の大変貌振りに浦島太郎状態でした。
今日は夕方用事もあって、ゆっくり出来ず急いで帰って来てしまったが、『田原駅前のLaLaGran』も雰囲気がお洒落で軽井沢に来ているみたいで、田原の街全体が素晴らしく、また是非ゆっくり行きたいと思いました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
18:31
2019年05月19日
ここまで来てます❗️
息子か渥美半島先端のお客様のところに仕事で、『サンテパルクたはら』で2台で合流して食事をして、孫殿の面倒を見させていただいてます。
Posted by オレンジ~おや?方? at
12:27
2019年05月19日
神対応は同情から信頼関係にお応えしたくて
写真は日頃事故処理で大変お世話になっております、国道1号線沿いにある豊橋市下地町の『ロードサービス豊橋』様の新しいオレンジの制服です。
新しくなってからなかなか写真が撮れず、昨日夕方やっと撮れました。勿論野口隊員さんには顔なしでご了解いただきました。
昨日の朝の記事の、10連休前日に赤信号無視の無謀な車にぶっけられて、お車が動かず『ロードサービス豊橋』様に助けていただきましまて、丸3週間保管をお願い致し、ご迷惑をお掛け致しました。
そのお客様、お車の修理代が約140万でお車がお古るくて価値が低く、全損扱いで新しくお車買うしかなく、三井住友海上の支社長様のご紹介で新しくお車を買うことになり、その車屋さんまで『ロードサービス豊橋』様に廃車になったお車を運んで来ていただきました。
まだ幼いお子様お二人にはあまりお見せしたくなかったが、『こんなに酷くぶっけられて、お母さんがケガをしたことを見せます、これも社会勉強ですから』とのご主人様のお言葉で、ご無理を申し上げて運んでいただきました。
事故現場に急行しながら、『ロードサービス豊橋』様にレッカー車を手配して、レンタカーも自分の責任で手配をして、事故処理が終わったら豊川市民病院に行って治療が終わるまで付き添って、翌日の10連休の初日の土曜日には当社のお客様であられます大崎リハビリクリニック様に同行をして、
10連休中も3回相手方保険会社と打ち合わせの連絡を取り合って、連休明けに心ない相手方保険会社の担当者への怨みと敵討ちのために弁護士費用特約は付いてなくても、顧問弁護士様にお願いをして、そしてお車ご購入には三井住友海上の支社長様にご紹介をお願いして、昨日はご購入手続きまで約1時間半お付き合いさせていただきました。
自分でも『何でここまで神対応を』、と思いますが、お客様は特別なご関係でもなく、ごく一般的なお客様ですが、赤信号の車にぶっけられておケガはするは、お相手もその保険会社の対応も悪く、挙げ句の果てには勝手にレンタカーは引き上げられるは、新しくお車をご購入しなくてはならず、本当にお気の毒で、
神対応は、被害者の奥様、そしてご主人様のお二人がご夫婦揃って頼って下さるので、何が何でも信頼にお応えしたくて、『数多い保険会社、保険代理店の中から、当社を選んで信頼してお任せ下さること』に感謝を込めて、保険代理店としての集大成を発揮したくて解決出来るまで全力を尽くさせていただきます。
ちなみに、事故解決にはかなりお時間がかかりますので、奥様、ご主人様お二人とは事故直後にLINEを繋げ結させていただきました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:57
2019年05月19日
ダサタイではなく『獺祭』だっさい
今夜はお決りのコミニティルームの当直の日、
午前中11時までは書庫の整理整頓、11時からは青森の神様からの『津軽りんご』配り、お昼ご飯は一宮の清龍さんで『あんかけ焼きそば』を、
それから夕方まで、書庫の整頓整頓を、
夕方は、事故処理で、晩御飯はオレの吉野家、そして11時までまたまた書類整理を、
当直には、ダサタイではなく、『獺祭』=だっさい=安部総理大臣の出身地で有名になった日本酒なんです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
00:01