2019年05月07日

ネーミングにつられて『岐阜タンメン』




今日、家内は5日にお亡くなりになられたお友達のお宅にお邪魔して来て、



『流石に晩御飯の支度する気になれないから』と、



ネーミングにつられて買って来たと言う、『岐阜タンメン』でした。

以上、

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 20:35

2019年05月07日

平成時代にかなりお金遣いました~




昔から性格的に、撮った写真の写っている方々には焼き増しをして配るのが当たり前でして、子供の幼い頃、息子の野球部時代、金屋姉妹さん、そして保険業界に入っても回りが先輩ばかりなので、カメラのキタムラさんにはかなりのお金を遣う、損な役回りでした。



  


Posted by オレンジ~おや?方? at 16:53

2019年05月07日

名前を教えたくなる蕎麦




今日のお昼ご飯は、連休中に行った、誰に も教えたくない蕎麦屋さんに対抗して、



皆んなに教えたくなる蕎麦でした~



コンビニの蕎麦を軽視してはダメで、なかなか美味かった、



  


Posted by オレンジ~おや?方? at 13:17

2019年05月07日

新しい年のお願いと誓いは、




長い10連休も終り、今日から正式な新しい年のスタートです。



社長にお願いしたいこと。


代表者としての自覚に、更に意識を高めて欲しい。
10連休中、お客様との生命保険販売や、お客様の結婚式のご参列が2日間ありましたが、それ以外に何日会社に出社したか!?、


仕事はしなくても、1日1回は会社に顔を出すことを心掛けて欲しい。



部長にお願いしたいこと。


『埃(ほこり)では死なない❗️』何て、胸を張って言うことではありません。そろそろ公私共々『断捨離』に目覚めて下さい。


スタッフの皆さんにお願いしたいこと。


日頃当社のために頑張って下さることには感謝しておりますが、『私がしますという=奉仕の心』、更に意識を高めて下さい。よろしくお願い致します。



そして、自分に対して、


『怒る自分が悪いのか!?、怒られる⭕️⭕️が悪いのか!?』のセリフは、言わないように心掛けます。


新しい年のテーマ、課題は『断捨離』と『ダイエット』を心掛けます。


奇跡的な禁煙が出来たのだから、頑張ります。


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:14