2018年09月13日
ご接待は『焼肉あかしろ』さんで、
お馴染みの隣りの『炭火焼肉あかしろ』さんで、
その前には、お客様の豊川駅前の『天ぷら・さかな・へい吉』さんで、
Posted by オレンジ~おや?方? at
20:34
2018年09月13日
町田商店まだでした。
インター付近の気になっていた『町田商店』さんに寄ったらまだオープン前で、
何十年振りかで、青森神様ラーメン=福ちやんラーメンに、
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:15
2018年09月13日
『以心伝心』神様からの贈り物
こちらも出張先からお土産を送ってましたので、同時に届いたと言う訳で、まさに、心と心が繋がった『以心伝心』でした。
ちなみに、今回の弘前城名物『手焼・津軽路せんべい』は、アスパム(道の駅みたいな販売所)や青森空港で実演販売してるおせんべいで、神様ご推奨のおせんべいでして、
先月青森に行った際に、青森空港まで送って下さり、『すぐに、割れてしまうからと、機内に持ち込んで食べながら帰りなさい。』と買って下さいました。
機内でも食べて、帰ってからも食べて、神様曰く、『食べだしたら、やめられない、止まらない、クセになるからな❗️』と、言われた通りで、『また、お取り寄せして買います。』と、言ったら、
『ちゃんと割れない状態で送るから待ちなさい❗️』と言われて、送って下さった次第です。
スタッフの皆さん、少ししかお分け出来ませんが、青森の神様に感謝しながら味わって召し上がって下さい。
ただし、クセになってもあとはありませんからね❗️
Posted by オレンジ~おや?方? at
11:12
2018年09月13日
『給料泥棒』と言われないように‼️
まだシーズンの途中、しかも巨人軍は、クライマックスに出れるか、出れないかの瀬戸際のこの時期に何で⁉️
杉内投手と言えば、パ・リーグ・ソフトバンク時代、セ・リーグジャイアンツで三度の日本一を優勝に導いた優勝請負人とまで言われて、かつては年棒5億くらいで球界1番ぐらいの選手だったのに、
決して杉内投手の悪口ではなく、むしろ杉内投手を高校時代(鹿児島実業)から応援してましたし、3年前には自ら年棒を、約5億から1割=5000万にまで落したみたいで格好よく、決して誰からも『給料泥棒』と言われることはないが、
男の引き際はもう少し早くてもよかった気がします。
杉内投手が引退して、一番心配しているのは、杉内投手を兄貴として慕う、豊川高校出身で杉内投手と同じくソフトバンクで活躍して、2年前にフリーエージェントで3年契約で巨人軍に入った森福投手が、とうなっちゃうか、それが心配です。
プロ野球の世界でも、サラリーマンの世界でも『給料泥棒』と、言われないように頑張ることと、引き際を考えなくては、
『引き際』=『引退』と聞くと、常に自分と置き換えてしまう。昨年の1年前の今頃、開業25周年を機に代表者交代をしたが、引退=『ローマは1日してならず』で、10年前から計画的に愛知県代理業協会・豊川支部を後継者の息子と交代して、その後継者が今年から豊川支部の支部長になったり、
三井住友海上の代理店会も還暦になった6年前に計画的に完全に交代してました。『引き際』=『引退』は成り行きとか、突然ではなく、水面下で計画的にやった方がいいと個人的に思う、やってはイケないのは、『未練がましい姿』だけは見たくないし、見せてはイケないと思う、
広島カープの新井選手もシーズン途中の先日『引退宣言』されて、『皆んなと日本一になって引退したい❗️』と、言ってましたが、何で今⁉️とは思ったが、広島カープは、セ・リーグ優勝当確だから、余裕を持っての有言実行の予告宣言だったのでしょうね、
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:55