2021年03月09日
『私がおばさんになっても』
先日誕生日祝いで買って貰った、森高千里さんの、『この街」ライブ、まだゆっくりは見てはないが、
チラッと見た、20代で作った歌=『私がおばさんになっても❗️』を50代で歌っても、何等違和感がないのが、凄いなぁ~と感心した。
Posted by オレンジ~おや?方? at
23:17
2021年03月09日
2021年03月09日
常連さんはつらいよ❗️
今日、いつもの突然ご契約でご来店下さるのお客様のお手土産を買いに、『もち吉』さんに行ったら、
『只今、「春咲く祭り・そよ風だより」のキャンペーンをやってますので、是非、青森と長野のお客様にお送り下さい‼️』と、言われてしまったので、
オープンの頃から、カウターに当社のカレンダーを飾っている関係(決して頼んでいる訳ではなくて)の自称常連ですから、
お付き合いで、『青森の神様』と『長野の神様』に送らせていただきました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
17:34
2021年03月09日
2021年03月09日
青森スパークリングアップル

スタッフの皆さんへ、
机の上に置いてあるのは、『青森の神様』からの、私と母の誕生日祝い第2弾の恒例の『青森スパークリングアップル』です。
他のスタッフの方々にとってはお馴染みの『青森スパークリングアップル』ですが、新人スタッフのクッキーさんにとっては初めてですが、
当社のポリシー、精神は、『一杯のかけそば』=貧しい家庭の家族が、一杯のかけそばを家族皆んなで分け合い仲良く食べること、おそらく年越しそばもそうだろう、
毎回、いただきものは、親しいお客様にも差し上げたりするので、スタッフの皆さんのご家族の数だけをお分け出来なく申し訳ないですが、
いただきものは一人占めせずに、何でもスタッフの皆さんと山分けするのと同様に、皆さんも一人占めせずに、ご家族で分け合っていただくことに意義があると思ってご理解して下さい。
これも一種のボランティア精神の一環と思ってます。
ただし、一つしかない、分けれないものは、割り切って遠慮なく一人占めして下さいね(笑)
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:14