2018年04月23日

枇杷が大好物なんだけど

くだもの好きな母には、枇杷の時期になると鬼嫁ではなくて、遊び人嫁が必ず山安で買って来てくれたが、今は豊川から山安さんがなくなったので、どこで買って来てくれるのでしょう⁉️  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:58

2018年04月23日

筍づくしで本格青椒肉絲⁉️

青椒肉絲は、じゃがいもとピーマンだと長年ずっと思っていて、今夜の筍づくしで、青椒肉絲は筍とピーマンで、だったなんて初めて知った。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:43

2018年04月23日

4年前に毎日見飽きた程見た風景

父は、4年前の町内のお祭りの朝方転倒して、救急車で豊川市民病院には搬送されて約1ヶ月間入院して毎日通った、豊川市民病院からの本宮山側を見飽きる程毎日見た景色、今日は久し振りにゆっくり見ました。


単に書類をお届けしてご様子を見にお邪魔するだけなのに、手ぶらでは行けない気の小さな性格ですから・・・。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 17:24

2018年04月23日

陣屋の元祖・ねぎみそ

一昨日『陣屋・元祖・ねぎみそかたおか』をあるお客様へのご進物で買いました。


お店は、『ボンとらや・千歳通り店』さんでした。



埼玉県の有名なお菓子がボンとらやさんで買えるのは嬉しい限りです。




  


Posted by オレンジ~おや?方? at 15:43

2018年04月23日

バーガーキングを思い出して

お昼ご飯を兼ねて、大清水の帰りに立ち寄ったコメダ珈琲店、



珊瑚礁の国のバーガーキングを思い出して、バーガーにしてみたら、バーガーキング同様に凄いボリュームで、びっくりポンでした。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 12:23

2018年04月23日

やっぱり『おぬしも悪よのう‼️』

午前中一昨日、必殺遊び人=仮面夫人のお客様でもあるお友達から、時代劇でお馴染みの悪代官様の『おぬしも悪よのう‼️』Tシャツを、どこかに行った時のお土産で買って来ていただきました。



いつも言う、『お土産なんて、どこかに行って来たなんて言わなければわからなくて、買って来なくても済むのに‼️』、



反面、『どこか遠く離れたところに旅行に行っても、あなたのことは忘れずに、ちゃんと常に頭の片隅にありますよ‼️』と言う証拠の品、それがお土産なんです。


その必殺遊び人のお友達はよく、『大社長(私のこと=娘さんもそう呼ぶ=うちの息子の幼馴染)に食べて貰いたいから買って来た‼️』と、どこかに行ったら必ずお土産を買って来て下さいます。娘さんも、本当に有り難い話です。



だから私も常に旅行に行ったら『ツルちゃん(何故か昔からのその方のアダ名)のお土産買ったか⁉️』と言うし、いただきものがあれば、『ツルちゃんのところに分けて届けて上げたら‼️』と毎回言う。



でも私は、決して悪代官なんかではありません‼️



でも、昨年の夏に必殺遊び人さんが京都に、バスツアーでひとり旅に行かれて、そのお帰りに甲賀のサービスエリアで時代劇好きな、私へのブログネタで、写真の『袖の下まんじゅう=おぬしも悪よのうまんじゅう』を買って来て下さいました。



それを見て一目惚れ⁉️して、すぐに甲賀のサービスエリアに約80個くらい取り寄せて(そんな饅頭を大量に電話注文するのでイタズラと思われ、名刺と会社のパンフレットをFAXして、前払いを条件付きで購入して)、昨年の開業25執念⁉️周年記念&代表取締役交代の記念品として、日頃お世話になってます親しいお客様や全国や地元の代理店仲間の方々にお配り、送らさせていただきました。



笑いを取るだけのつもりの自己満足でお届けしたり、送ったのに、お配りした約80名の殆んどの方々から開業25周年記念&代表者交代の豪華なお祝いを頂いてしまい、(勿論おツルちゃんからも豪華な生花をいただきました。)



と、言う訳で、やっぱり『おぬしはやっぱり悪よのう‼️』となってしまいました。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:05