2017年10月28日
2017年10月28日
2017年10月28日
2017年10月28日
2017年10月28日
朝からハセガワ『やきとり弁当』

ちなみにやきとり弁当と言いながら、鳥肉ではなく、豚肉です。詳しくは、取説を、
Posted by オレンジ~おや?方? at
08:15
2017年10月28日
函館の朝は寒くてTシャツは無理❗


朝4時から目覚めて、5時半まで我慢して待って、函館の朝を散策、函館の朝は寒くて流石にTシャツは無理でした~
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:41
2017年10月27日
2017年10月27日
まるで外国に来ているみたいな函館山
Posted by オレンジ~おや?方? at
18:24
2017年10月27日
函館のお昼ご飯はラッキーピエロ
約20年目にて食べることが出来ました。大満足❗
Posted by オレンジ~おや?方? at
15:19
2017年10月27日
2017年10月27日
今から行くのに❗ 函館ラーメン
昨日、本日の北海道・函館に行くお土産を買いにほの国百貨店に行ってエレベーターに乗っていたら、ご婦人軍団が、『お腹空いたから9階のレストランに行こうよ❗』との会話に思わず、
『8階の北海道大物産展で食べて下さいよ❗』と、言ってしまいました。
遠路遙々、北海道・函館から函館ラーメン作りに来て下さっているのだから、皆さん行きましょうよ❗
今日から函館に行くのに函館ラーメン食べる人間もいるのだから❗
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:18
2017年10月26日
天ぷら・さかな・へい吉さん
Posted by オレンジ~おや?方? at
21:37
2017年10月26日
秋の北海道大物産展第2 弾


おはようございます。
ほの国モバイル担当の今泉です。
今回は26日・〜31日・まで8階 催事場で開催の「秋の北海道大物産展 第2弾」のご案内です!(最終日は午後5時閉場)
第二弾も見逃せない!グルメに逸品工芸品
初登場や季節限定商品、日替わり奉仕品など!(2弾限定のお店もありますよ〜♪)
さらに!
第2弾も「日替りプレゼント」も10月26日・・27日・・30日・・31日・の期間中開催します。
※プレゼントの交換には必ず“チラシに掲載の引換券”が必要ですのでお忘れなく!
※なくなり次第終了とさせていただきますのでご了承ください。
また第1弾でも好評だった北菓楼の「夢車輪ーシフォンケーキ・バニラー」と「夢不思議ーシュークリーム(3個入)ー」を27日・限定販売いたします!!(前回買えなかった方、ぜひどうぞ)
※整理券を午後2時より会場にて配布いたします。
※販売は午後3時から。
※整理券の引換は午後5時まで。
くわしくはコチラ
(PCサイトに接続するためご契約内容により通信料金がかかる場合がございます)
ぜひ、お越しください。
(株)ほの国百貨店 ほの国モバイルサイト
お問い合わせはこちら
HPはコチラ!
☆☆☆☆地下食品館☆☆☆☆
おせち料理ご予約承り中(12月23日・まで)
※おせち料理は電話でのご予約は受付出来ません。
【くわしくはコチラ】
☆☆☆☆予告☆☆☆☆
11月4日・・5日・で「第16回 フラワードリーム」を9階 特設会場で開催!!(最終日は午後3時30終了)
花の即売会やフラワー教室、コチョウランが当たる抽選会など楽しいイベントが盛りたくさん♪(最終日にはオークションも開催しますよ!)是非お越しください。
【くわしくはコチラ】
11月15日・は誠に勝手ながら休業させていただきます。
▼配信解除はこちら
honokuni-1@71291.r.at-ml.jp
Posted by オレンジ~おや?方? at
11:00
2017年10月26日
これを待ってました❗ おいしい牛乳
昔から思っているのが、つぐ口が上手く開けれなく毎回ストレスがたまってましたが、キャップが付くようになり便利になりました。
ただし、これではイッキ飲みが出来なくなりました。
ちなみにおまけ付きですが、すべて『おいしい牛乳の消ゴム』です。昔のグリコのキャラメルみたいないろんなおまけが付いたら、もっと人気が出るのに、
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:02
2017年10月25日
宝の持ち腐れ❗ヘルメス?のバック
韓国からお土産を持ち帰るために買ったヘルメス?のバック、あれ以来一度も使ったことがなく、宝ではありませんが、まさに『宝の持ち腐れ』でした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
21:20
2017年10月25日
2017年10月25日
びっくりポン❗DeNAおめでとう❗
DeNAおめでとうございます❗
Posted by オレンジ~おや?方? at
15:56
2017年10月25日
味噌煮込みうどん
よその味噌煮込みでは、やっぱり物足りない。
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:01
2017年10月25日
釜飯が売りの 美濃路さんへ
美濃路さんの楽しみは、ドライバーさんに烏龍茶1杯サービスと、各種釜飯が食べれること、そしてお腹1杯食べても二人で5000円もかからない、まさにリーナブルズなお店です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:07
2017年10月24日
今夜は『おもしろ川柳』のあるお店に、
迷わず決めたお店は、『おもしろ川柳』のあるお店にしました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:42