2022年08月28日

かぐや姫は青春そのもの



昨夜、24時間テレビにつられて深夜まで事務所で書類の整理をしてから、真夜中に寝た筈なのに、今朝早く目覚めた、


ふと、昔のビデオを見ようと、懐かしい2006年・平成18年の2回目の静岡の『つま恋』での『吉田拓郎とかぐや姫』を見ようとしたら、


吉田拓郎より、『かぐや姫』が先に出て来てしまい、見入ってしった。


南こうせつ、伊勢正三、山田パンダ(つぐと)、それぞれの個性ある3人組、


山田パンダ、伊勢正三、南こうせつ、の順番で好きで殆んどのレコードは持っている。



約50年前は、西武百貨店勤務時代だったから、暇さえあればレコード売場に行っては、毎月5~6枚のレコードを買い集めていた。


その青春そのもののレコードは、屋上の自称・『殿堂スタジオ』=(息子のドラムセット、弾けない電子ピアノやギターがある、)に無造作に置いてある。


これもそろそろ処分しなくては、





Posted by オレンジ~おや?方? at 08:21