2022年08月10日
試練・宿命・奉仕の心
お盆休みを前に、スタッフリーダーさんからのノルマではなく、自分から申し出た=試練、
創業者としの宿命、
ボランティア精神と同じ=『私がします』と言う『奉仕の心』
飽き性なんだが、この書類整理は嫌いじゃぁない、典型的なA型ですから‼️
Posted by オレンジ~おや?方? at
22:10
2022年08月10日
お茶サラダと中華丼
今日のお昼ご飯は、お客様ご来店予定で、きちんと昼食とる時間もなく、お茶漬け(野沢菜茶漬け)サラサラでした、
晩御飯は、仮面夫婦の意思の疎通がなく、何故か、『セブンの中華丼』でした~
Posted by オレンジ~おや?方? at
20:31
2022年08月10日
有言実行‼️『たかがクワガタ、されどクワガタ‼️』
昨日、事務所にお電話を下さり、孫殿たちにクワガタを下さった、『カブト虫の神様』改めて、『クワガタの神様』には本当に感謝、感謝でした。
早速、今朝の朝一ブログ記事で、『クワガタの神様』の記事を投稿したのだが、写真が重過ぎてなのか⁉️投稿出来てないのを女将さんから聞いて、ビックリして、急いで投稿しました。
そうしたら、タイミングよく、朝お電話させていただいたその時に、お出にならなかった、『クワガタの神様』から、お電話をいただきまして、
早速、強引に3時のアポイントを取らせていただきまして、今朝のブログ記事予告の通り、
只今お気に入り中の、『鎌倉菓子=鎌倉五郎本店の半月』をお持ちして、有言実行の御礼のお邪魔させていただきました。
直接御礼を申し上げた際に、『クワガタの神様』から、かなり昔から当社のブログをご愛読をいだいているようで、嬉しいやら恥ずかしいやらでしたが、
『クワガタの神様がブログを見て下さることは忘れて、これからもやりたい放題のブログをさせていただきます‼️』と、勝手な宣言をさせていただいて参りました。
それにしても、世知辛い世の中で、『たかがクワガタ、されどクワガタ‼️』の、されどの『クワガタの神様』に感謝、感謝でした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
18:44
2022年08月10日
カブト虫の神様⁉️
お馴染みの『青森の神様』の青森・弘前とか、青森県内各地の水災被害が心配です。
今回、危険な地域の、『すっとぼけ犬のわさおくん』の鰺ケ沢も何度も『青森の神様』に連れて行っていただきました。
何と行っても、冬の青森以外、数え切れない程青森には行かせていただいたので、第二のふるさと的青森が心配です。
さて、今朝の話は、ことの流れ、実態はよくわかりませんが、
昨夕、どすごいブログの『スタッフブログ』の社長の『カブト虫』の記事をご覧下さったお方様から、
『カブト虫、クワガタ虫がいなくてお子さんが可哀想だから、カブト虫やクワガタ虫を持って届けましょうか⁉️』と夕方、突然事務所にお電話があったようで、
『ご来店いただけるなんて申し訳ございませんので、こちらからお邪魔させていただきます。』と息子が、孫殿たちを連れて、大量のカブト虫やクワガタ虫をいただきに上がったようです。
我が家にとっては、まさに『カブト虫の神様』です。
世知辛い世の中に、こんな美談があるなんて聞いて、『孫=命』のジィジとしては、只今お気に入りの、『鎌倉五郎本店の鎌倉菓子・半月』をお持ちして御礼にお邪魔したい気持ちです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
11:06